46億年前は地球の1日が5時間程度しかなかったそうですぜ
早えーなおい
こんばんは、子供を見ると目をそらすレカ郎氏です。 触らぬ神に祟りなしなんて言うじゃん。 まあ最近は触らぬ神にすら祟られること多いけどね。
ちなみに100年で1000分の1秒程度地球の自転速度が落ちてるってわけで、1日が5時間だったものが20時間以上伸びてる現在までの時間って膨大な時間だってことがよく分かるよな。
だってさ、恐竜の時代ですら6千500万年前なわけじゃん。6千500万年間恐竜いないんだぜ。 小暮閣下だってその頃まだいねえよ。
しかしまあ夕方のニュースで見たけどさ、今の刑務所ってほんと温いんだな。10年以上刑期食らったやつが入るらしいんだけど、7人程度で入るんじゃなく、1人部屋でテレビまでついてて寝ながらTV見れるんだって。便所も部屋に様式のがついてるらしいんだよ。で、刑務をする工場も随分金かけて立派なもん揃えてるし、飯だってきちんとカロリー計算したもんが3食でて、全部の科が受診できる医療設備まで揃ってるってんだから至れり尽くせりじゃん。 ホームレスより、ブラック企業にいるよりずっと人間らしい生活送れるじゃん。おかしいだろってほんと思うんだよ。
病院だって個室ったら差額ベッドで別料金だぜ。オトサンが入院してた部屋なんて今時6人満員だったからね。 入院患者より下手すれば人間らしい扱いされるし、プライバシー保護されてるなって感じじゃん。窓にはまってる鉄格子は脱獄しないためとか、自殺しないためじゃなく、被害者から仇討ちされないためとかでついてんじゃねえかと思うもの。
資格を取る勉強をしてもらったりして、再犯を繰り返さないように・・とか言ってっけどさ、おかしいだろって。二度と入りたくない、入るべきじゃない場所って思わせなきゃならん場所なのに冷暖房完備でそこいらにいるよりずっと人間らしい生活が送れて健康管理までしてもらえる。バカじゃねえの?ってほんと思うんだよ。じゃそこに入るやつってのは何かしらの罪を犯してる、被害者というものを出してるというのにその被害者はどうかと言えば、下手すればそいつのせいで人生メタメタになってるかもしれないわけじゃん。やることおかしいだろって。
ブラックで理不尽な仕打ちを受けてるよりずっと楽で快適な生活送れるもんな。 そして出て来る時にはこの時代に職まで斡旋してもらってるんだぜ。新しい名前とタダで資格も手に入るし。
木工とか鉄工関連の刑務らしいけど、逆に言えばそういうところには務所上がりのやつらがいるってことにもなるわけじゃん。そういうところで仕事してる人としてはどう思うのかね?俺って犯罪者と同列なの?って思わない?ワシだったら思うよな。
人の道を外れた異端者なんだからさ、そんな過保護にするのはおかしいべってほんと思うんだよ。昔の網走刑務所で十分だって。そこで冬に凍え死んだってそんなやつ誰も悲しまないって。厄介者が死んでくれてせいせいしたと思うんじゃねえか?親戚関係は特に。 こういうふざけたことをやってるから、この国はダメの一途を辿ってんだよ。ほんと犯罪者には甘いんだよなこの国は。まあある意味犯罪するなら日本なのかもね。海外でやったらすぐクビが飛ぶようなことやっても日本なら適当な時期刑務所で快適生活すりゃいいんだから。
ほんと、納税のし甲斐がある鬱くしい国だわなぁ。 構図としてはここ1点だけ見ても、犯罪者、囚人のために無実の人々が汗水たらして奴隷のように働いてるって感じじゃん。 逆だろ逆。
で、そんな今日は他にないんじゃないかってぐらい木曜なわけだが、朝方はマイナスぐらいまで気温下がってたものの日中は15度前後まで気温上がって、この前のあの寒さはなんだったの?って感じだったりしたんだが、久々に晴れたなってのも今日だったな。快晴といってもいいんじゃないかってぐらいだったものの、太陽の高度が低くなったな。ほんと低くなった。太陽の高度って平均気温に比例してんじゃねえかと思うもの。高度が高い時は真夏じゃん。
で、札幌で今日モミジの紅葉とイチョウの黄葉が発表になったって言うんだけどさ、ウチの部落もう落葉してんだけど・・・。え?え?って感じだもの。 あ、ウチは札幌じゃなかったと? あれだ、小笠原諸島とかって東京都だけどエライ離れてるじゃん。もう赤道が近いぐらいじゃん。なのに東京じゃん。それみたいなもんなんだよ。だから天気予報でも地図の端っこにウチの部落だけ囲いの中に学級写真撮る時休んだやつみたいにボンとあるんだよ。 ねえよ
イチョウなんて落葉しまくりでさ、おかげでやっとワシの部屋からまともに外が見えるようになったからね。 窓のまん前にドカンと街路樹のイチョウがあるもんだから向こう見えねえのなんのって。映画館ででかいヤツが前に座ったみたいな感じだもの。ほんと邪魔なんだよ。火つけたろか!
まあ逆に言えば向うからも見えないってことになるんだけどね。だから全裸で踊ってても見えないみたいな。それはまた背徳露出プレイだな。
そんな今日はと言えば借りたいDVDがあったもんで店へ行くことにしたものの、まあせっかくだしと思ってカメラも持参。そういえばあそこで最後に撮ったのはいつだけ?と思ったらその場所自体行くのが2ヶ月振り、被写体的には10ヶ月振りだったりして。意外と行ってねえんだな〜と。
フィルムが残り11枚だったものの、ここからが減らない・・・。撮るものがないのに加えてこの撮影条件のクソ悪い時期だもの、出る気にもならなければ出る状態でもないみたいなね。
で、とりあえず撮影したものの1枚のみ。でもまだいい。これで残り10コマになったわけだけど、これが終って次のフィルムってなったら進まないぞ〜次こそ。もっと条件の悪くなる時期だし、撮影に出るにも足が歩きのみになるからね。下手すりゃ除雪で時間取られるようになるから撮影に出れないみたいなさ。これからの時期がほんと切羽詰ったゲリのようにきついんだ。
で、その後店に向ったものの、もうこれ以上ないんじゃないかってぐらい思いっきり直射日光でさ、前が見えないんだよ。 顔上げたらそこに太陽があるみたいな。懐中電灯で顔照らされまくってる状態、「ちょ、やめ、あ゛あーもう、ウザイ!」って感じというかね。 グラサンかけて殺し屋にでもならないとって感じだもの。 グラサンかけてるやつはみんな殺し屋だ。
ただその逆光の光の中に結構浮かんで見えるのが細い虫なんだよ。雪虫だったりそうじゃない仲間のアブラムシだったりすんだけど。 まだ雪虫っていたんだ・・・みたいなね。
にしても虫って春先もそうだけど、寒い時期ほど細いのが多いと思うんだが・・・。あんまでかいのって飛んでないじゃん。で、夏になるとでかいのが出て来るって感じじゃん。 あ、でもこれって南国に行くほど虫がでかくなるってのと同じだよな。 あいつら細いから髪の毛とかに入り込むんだよな。 まあきれいとか、ロマンチックとか言うけど、雪虫なんてけしてそんなことねえから。アブラムシだから汚いし、あのケツの白いやつなんてウンコだぜ。ケツにウンコつけて飛んでるわけだからね。
で、用事を済ませて店を出てきたら「ん?」って思うほどもうちょっと暗くなって来てんだよ。 そこでライトをカバンから出して装着するだけはしておいたんだけどさ、走ってるうちになんだかみるみる暗くなって来て、一旦ウチを通過してちょこっと買い物行ったんだけど、そこにたどり着くまでにハッキシ暗くなってたからね。何この差は。さっきまでゾンビが解けちまうほどの直射日光だったのに何これ?って感じでさ、感覚としては夕方短っなんだよ。 まあでも10月ってももう30日でほぼ11月だからね。こうもなるんだな〜って感じながらも、まだ短くなるわけじゃん。そろそろ14時半で撮影不能なんて時期が来るんだな〜。そりゃフィルムも進まないって。それどころか最近はコンデジ画像すらガッツリ撮影枚数減ったもんな。11月ってほんとなんにもないクソつまらん月だよなぁ・・・。
No.3519 |
|