DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年11月25日 の日記 ......
■ コンビニの電池は高い   [ NO. 2014112501-1 ]
ご冥福をお祈りいたしますというのは、冥土(地獄)での幸福を祈ってますってことになるそうですぜ。


じゃなんて言えばいいんだよ?  故人の無念をお祈りいたしますとか?



こんばんは、押し売り商法ってあるじゃん、あれとNHKの受信料はどう違うんだよ?って思うレカ郎氏です。


だってさ、電波押しつけて来てTVもってんだったら、ワンセグ持ってるんだからゼンコ払えってのはおかしいだろって。んHKを見るために持ってるもんじゃねえんだよって話じゃん。特に携帯なんてワンセグはおまけ機能なわけじゃん。TVが見たくて携帯持ったとかではないわけだよな。で、スクランブルの技術が既にあるのに、ゼンコ払わないやつに見せないって方法が可能なのにそれをしないでゼンコよこせはないだろって思うんだよな。
だってさ、TVがあるからゼンコ払えって言うけど、じゃ水道が引いてあるだけで、ガスが引いてあるだけで、電気を引いてるだけでそれぞれの料金ってのを使わなくても払う義務なんてあるか?って話じゃん。まあ基本料金というのは別として。
つまりそういうことだよ。そこにそういう設備が整ってたとしても必ずしもそれを使ってサービスなり供給を受けるということにはならんわけじゃん。それに料金も使った分だけ払うわけじゃん。なんでんHKだけそういう押し売り、見てようが見てまいが払えったら払えが可能なんだよ、おかしいだろって思うんだよな。まああれか、総務省とかの天下り先だからんHKなんて、だから法律かざしてそういう強奪が可能なんだろうな。

だいたいさ、人からゼンコ取ってって作ってる番組があんなのでさ、おまけに職員は海上保安庁の職員より高給取りとかおかしいべ。尖閣とか最近じゃサンゴ泥棒の件とか海上保安庁ってのは命がけで仕事してるわけじゃん。1歩間違えばわけのわからん対岸の連中に殺されたりするわけだよな。それなのにのうのうとやってるんHKの方が高給取りとかいうのは誰も納得できねえっての。

まあね・・・今命がけの仕事でも死ぬほど汚い作業でも賃金安いからね・・・。神も仏もねえなほんとこの世は。

で、そんな今日はと言えばやっと連休明けときたもんだ。ところがもうさ、忙しいんだこうなると。特に月末ときたもんだからなおのこと。暇な火曜だってあるのに・・・って感じでもう大変。

で、まず昨日休日で行けなかった職安巡礼が今日に来るわけだけど、その前に今日行く用事を足しに行ってたんだよ。そしたらまあ見た目よりずっと外が寒くてさ、ちょっとだまされて上はジャンパー重ね着だったものの下が薄手のオーバーズボンだったもんだから寒いんだ。こりゃダメだと思ってどの道一旦ウチに寄る予定だったもんだから、ウチに寄った時厚手のズボンに履き替えたもの。それぐらい寒いんだ。で、ついでに室外計見たら3度とか出てるんだ。そりゃ寒いはずだわ。
で、改めて職安巡礼となったわけだけど、今日はちと諸事情によりいつもより1時間ほど遅れて活動してたもんだから、職安巡礼も遅くなっててさ、どこにも寄らないで行ったもののそれでもいつもより30分は遅い時間になってたもの。で、危ないのは職安の時間でさ、いっつも行ってる月曜ってのは19時まで開いてるんだけど、震災後は節電を理屈にして基本17時で閉庁ってことにしちゃったわけじゃん。いつ元に戻るのかな〜と思ってんだけど戻る気配が一向にないんだなこれが。

なもんだから、いつもと同じ感覚でいると、まあ遅くなったら遅くなったでいいか・・・ではなくなるんだよ。17時で閉まる可能性があるから。ってか実際他の曜日がどうなのかいまいちよく知らんし。月曜のことだけ覚えてればいいかと思ってるもんで。

職安で言うとさ、なんか今雇用保険関連ってゆるゆるになってるみたいね。だってさ、ワシがもらってた時はやれ認定日までの間に3回は職安で求人検索なりしろとか言われてたのに今は1回でいいらしいんだよ。そんなアホな・・・。認定日から認定日までの間に3回だから結局週1ペースみたいなことになるんだよな。
で、さらに認定日もあんたは何日の何時から何時まで、あんたは何時から何時までの間に絶対来なさいよ、時間厳守だかんねってなってたわけだよ。遅れは正当な理由がない限り認めないみたいな。それが今は認定日当日であればいつでもどうぞらしいんだよ。

なんてアマアマなんだ・・・。ワシの時のあれはなんだったんだ?
なんでそういうところばっかし甘やかすんだろうね。

で、まあ求人検索をかけたわけだけど、1週間分で今はもう市内でもフルタイム、非正規両方出るようにしてんのに、200件もないんだぜ。 ふ〜ん、景気回復ね、ふ〜ん、あっそ。

で、そのあとちょこっと店により道してから今日はいつもと違う方向へ。ちとどうするかな〜、あっち回りだと遠いんだよなと思って行く時には行かないことにした場所があったんだよ。でもどうも気になったもんだから、じゃ行くか?ってんで帰りは遠回りコースにしたんだよ。でも連休がなくて通常通りの1週間であれば、こんなことしなくてもよかったんだけどね。
もう大変よ。暗い中段差は見えないしさ。おまけに、ちょっと元気無くなってきたかな〜とは思ってたものの、走行中にチャリライトが気づいたらホタルのケツぐらいになってんだよ。うわ〜電池切れかよ。

メインチャリであれば単三の充電池使ってるし、予備は持ってんだけど、今日乗ってったチャリはサブちゃん・・・。
サブちゃんの場合カゴにつけるライトつけててしかも単四なんだよ。それはさすがに持ってない。ウチには予備あるけど。

しゃーなしだなと思ってちょうど駅前にいたもんだから、駅の駐輪場に止めて、コンビニに行ったんだよ。100均とかあればいいったってスーパーも100均もねえんだそこは。なもんでしゃーなしにそこで電池買ったんだけどさ、コンビニの電池って高いな。コンビニで電池買うって人は急いでる人が多いってことで足元見てんだろうけど、2本で280円だかしたんだよ。うわ、高っか!って思ったけどしゃーないもんな。
チキショ〜と思いつつそれを買って交換したんだけどさ、今充電池って2本で500円程度なんだよ。で、4本入りとかだと500円超えてたんだよ。もうそうなれば充電池買えるじゃん!って思ったもんな。
でもサブちゃんは単四ばっかしなんだよ使ってる電池が。サブちゃんは単四で動くからね。 ってウソつくんじゃねえ。いつから電動チャリになったんだよ。

テールライトも単四だし、メインチャリのテールライトも単四だってんで結構昔より単四率高くなってんだよな。だから単四の充電池買ってもいいかなと思ってさ。いや、マジで「え?何この値段、100均ならこんなもん4本で100円じゃん」って思ったもの。
いや〜コンビニの電池って高いね。コンビニで今まで買ったことなかったからわからんかったけど。フィルムは高いってことは知ってんだけどさ。 ってか今コンビニにフィルムってあるのかね?

まあ、確かに新品に交換したら同じもんとは思えないほと明るくはなったけどさ。
それにしても電池食うな。LEDライトのくせに、今回なくなった電池は9月に買ったやつなんだよ。ってのは道南に行く時LEDランタンの電池がそういえばないかも・・・と思ってお茶やらを買ったホームセンターで一緒に買ってったんだよ。だから覚えてんだけど、結局使わなくてそのあとちょうどサブちゃんのライトが電池切れになったもんだから、じゃあれを使おうって入れたんだよ。だから2か月も使ってないんだよ。ホムセンで買ったからもちろん100均の安かろ悪かろ電池じゃないものの、ちと電池食いすぎじゃえねか?と。まあハロゲンよりはいいけどね。ハロゲンのライトは電池食うからなぁ〜。

でさ、テールライトは切れてないんだよ。ってことはいかに電池食うかが分かるわけだよな。
こりゃもう充電池しかないっしょ。充電池にすればゴミも減るし・・・とか。

で、結局1時間くらいかかって店に到着してさ、お目当てのものは手に入ったものの、そのあとさらに20分ちょっとかかるんだよ。なもんで結局いつもより1時間も帰りに時間かかってやんの。
ただそれだけ乗ればそんな寒い中なのに暑いな〜ってくらいにはなってたわな。サブちゃんはべダル重いし。
まあサブちゃん的にはこんなに走るのは今年最後かもねって感じかもねぇ。

帰ってきたら電池同様気温も力尽きてて0度になってたからね。下がるの早っ。
まあしかし余計な出費になっちまったわけだけど、今日サブちゃんじゃなくメインチャリならこの出費なかったんだよな。だってメインチャリは単三充電池だし予備は持ち歩いてるし最近充電したばっかしだしの三拍子だもの。地味に痛い出費だったなこりゃ。だってさ、とりあえずでいいなら100均行けば4本入って108円なんだぜ。なるほど・・・詐欺に引っ掛かった時ってたとえばこんな心境になるんだね。


No.3545

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: