雲が上と下ですれ違ってる時は気流の乱れを示す証拠で暴風雨になるそうですぜ
そういやそういうの見たことあるよな
こんばんは、なんで年寄りの見る番組にアイドル急に出してきたりするのかね?って思うレカ郎氏です。
だってさ、見てるの年寄りだもの、アイドル出したところで喜ばないでしょ。逆に「こんなもん出して来るなよ」って批判されるじゃん。そしてアイドルで喜んでるのはそもそも年寄りの番組なんて見ねえよって話であって、両面から見てもミスマッチなんだよな。なんでああいう構成にするんだろうね。なんかほんと番組の構成が出来てないのが多過ぎだろ。とりわけ国営。出してくるメンツもミスキャスト、構成もダメ・・・何がしたいんだか見えてこない、これで金だけはドヤ顔でカツアゲしていくんだからさ。金を視聴者からもらって仕事するってのはそういうことなんだよ。そういう意識があるのかどうかだよな。だからさ、税金もそうで、増税するのは簡単だけど、増税したってことは、人に負担を強いるんであれば、それに見合うかそれ以上の成果なり仕事をしなきゃならんのだよ。政治屋がシレっと給料月額40万だか60万上げたらしいけど、じゃあんたらそれだけの仕事しなきゃならなくなるんだぜって話だしさ。その覚悟があって給料上げてんなら別にいいけどそうじゃないでしょ?今の政治屋の仕事ぶりなんて最低賃金程度かそれ以下だよ。
金もらって仕事するというのはそういうことだし、たまに言うけど、金もらって仕事するのと仕事して金もらうのとでは別問題だからね。単純なようでこれは奥深いことだし。
まあそんなわけで、したたかに火曜なわけだが、まあなんだか荒れるってね。おかげで出かける用事が延期になっちまったじゃねえか。冬はほんとね、事前に予定立てても当日の天気でキャンセル、あるいは延期になるのが腹立つんだよな。 しかも冬の嵐ってのは3日は荒れるからね。嵐だって同じ場所で3日はコンサートしねえだろ? またそういう自分でもよくわかってないネタ持ってくる・・・。
で、まあ今日は第一ラウンドって感じなんだが、ただ、深夜に関しては実に落ち着いた天気だったんだよ。まあ嵐の前の静けさだったんだろうけどね。嵐の前のスマップとか・・・
で、日中降った分を深夜の除雪でちょいちょいっと片づけたんだけど、その時はー7度くらいだったんだよ。雪も粉雪ですぐ飛ばせるぐらいだったんだけどさ、なんだか明るくなってくるのと比例するように気温が上がって来て、午後にはプラスに転じてきて雪質も一気に変化だもの。 道路状況も昼頃までは雪が残ってたものの、午後にかけてどんどん解けだしてたもんな。こういう急激な変化はやめなさいってほんと。
で、今季初、通称ドブさらいしに出たんだよ。道路わきにクルマが跳ね飛ばした重たいシャーベットがたまるんだよ。それを撤去しておかないと後でシバレた時に除雪しにくくなるし、排水溝は氷に覆われちゃうしってなるもんだから。で、その道路わきのシャーベットを撤去してるのがなんだかドブさらいみたいだなと思うからドブさらいとワシは呼んでんだけど、これをしに出たわけ。ついでに積雪状態開始の時、除雪に出なかったんだけど、その時に凍りついちゃったのがもう除雪しにくい状況を生んでてさ。スノーダンプを差し込めない、ハンドラッセルをその氷の上に乗りあがっちゃって細かく除雪出来ないし突っかかるだったもんで、かち割ってやろうと思ってたところでこの暖気だもの、ここぞとばかりに氷割したもんな。これあると水もうまく排水溝に流れないし。 シャーベットを侮ると後でシバレた時にえらい目に遭うんだよ。
ただ日中はクルマが多くて作業がはかどらないのなんの。まあそれで深夜にやってるってのもあるんだけどね。ワシはクルマが邪魔くさいし、クルマからすればワシが邪魔くさい。 あ、ワシは世間からも邪魔くさいんだったか。
あとは排水溝回りの氷割をして広げる作業も。ってのは、前に排水溝出した時ポリスコップでやっちゃったもんだから、その幅の通り固まっちゃってさ、ハンドラッセルじゃ幅が合わなくなって除雪出来なくなってたんだよ。 まあ緩んだときがチャンスってんでやったわけだが、その最中も湿り雪が結構降ってて、作業自体は30分程度で終わったものの、まあなんだかあっという間にジャンパーから頭までべっチャリ。もう雪の形した雨って感じなんだよ。今日の雪は傘いるなって雪ながら、こういう雪で傘さすと今度傘にひっついてだんだん傘は重くなる、ビニール傘だと前が見えなくなるからね。 湿り雪ってのはほんといろんなところで厄介なんだよ。除雪はしにくいし、信号とか標識に張り付いて見えなくなる、クルマのフロントガラスに張り付いてワイパーかけたところしか見えなくなる、着てるものは濡れる、電線に着雪すると停電したりする、農業用ハウスとか時に家も潰れる、いいことないんですわ。おまけにそのあとシバレたらもう足元ワヤになるとか。
そして夕方以降は風も強くなって来てるからね。こうなると電線に着雪した状態で電線が風にあおられると激しく電線が上下に激しく動くギャロッピング現象が起こるからさ。こうなると電線同士が接触して停電したりするんだよな。瞬間停電なんてのもこれだもの。意外と瞬間停電ってのも厄介だぜ。PCとかコンピュータ系がリセットになったりするからね。だからビデオとか録画予約してたのが、瞬間停電でビデオデッキがリセットされちゃって録画出来てないとか、気をつけなきゃならんのが、タイマーで炊飯器セットしておいたのに瞬間停電でタイマーリセットになってて翌朝飯が炊けてないなんてことにもなるからさ。 まあ地中に電線を埋めちゃえばギャロッピング現象というものと無縁にはなるけど、ただ今度災害の時復旧しにくくなったりするんだよなあれも。 あと電柱がなくなることでストーカーとか探偵が身を隠せなくなるじゃん。電線なくなることでカラスが止まるところなくなるし。 ってそっちの心配かよ。
まあでもあれか、夜にかけて雨になってるから、今日は降ってはいるものの雨ってんで深夜の除雪はしなくてよさそうだねぇ。ただし明日の日中からしっぺ返しで重た〜い湿り雪が10〜20cm降るとか言ってるからね。
でもまだいいよ。十勝方面なんて湿り雪で70cm降るかもとか言ってんだぜ。湿り雪で30cmでも途方に暮れるのに70cmったらもう手に負えないじゃん。湿り雪で30cm降っただけで除雪車すら重そうにしてるし、来る時間が遅くなるからさ。70cmったら災害クラスだよな。雨ならゴリラ豪雨だぜきっと。 そしてさらに十勝では十勝岳がなんだか噴火しそうかも・・・とか言い出したじゃん。あれか?天は自民圧勝にお怒りになってるってことなんじゃね?天まで怒る安倍政権かwwww
No.3566 |
|