DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年04月10日 の日記 ......
■ 何物にも旬というものがある   [ NO. 2015041001-1 ]
「敵は本能寺にあり」と言ったのは明智光秀ではなく頼山陽が記した言葉だそうですぜ。

そういうことなのよ明智君


こんばんは、タコが入ってるからたこ焼きじゃん。でもタイ焼きにはタイ入ってないよ?って思うレカ郎氏です。

あと鉄板焼きには鉄板入ってないし、今川焼には今川入ってないじゃん。 今川ってなんだよ、今川義元か?


ってなわけであっという間に金曜と来たもんだ。なんか1週間が3、4日みたいな感じするな。
それにしても今週は寒い週になったな。雪降ったりもしたしもういい加減春になれよと。往生際の悪い冬だこと。

でさ、すごいのが今日の天気予報でさ、早朝の天気予報で風も弱くて晴れるみたいな予報だったんだよ。ところが実際はと言えばまるで正反対で風も強めで雨まで降ってんだぜ。誰だよこんなウソ予報出したの。とんだ計画狂わせだよ。

で、今日は隣町までちょっと久々に行ってみるかと思ってたものの雨だったんだよ。じゃダメだわってことで中止に。
それどころかなんだか週間天気もコロコロと変わり始めてるしどうなってんだい一体。

で、昨日で寒いのは終わりってことだったのに普通に寒いんですけど・・・。ここまで清々しいほど外れる天気予報ってなんなのかね。責任者出てこいよ。

そんなわけで予定がオジャン(死語)になったもんだからさてどうしたもんかと。
で、向かったのは撮影。 って、え!?

いやね、あくまで撮影はついでなんだよ。先週ニセコ行った時フキノトウを採ってきたじゃん。まあそれはしこたま食ったんだけどさ、味噌にして本州の親戚に送ってやったわけ。そしたら大変好評だったんだよ。で、もっとないのかと。 と言われましても札幌辺りじゃもうフキノトウのシーズン終わってんだよな・・・ってなわけでフキノトウを採りに行ったわけ。  発言と支離滅裂だろ。
いやね、もしかしたらあそこに行ったらまだあるかな〜と思った場所があったもんで。それが撮影場所でもあったわけ。まあ毎年フキ採りをやる場所なんだけど。フキが大量に出るってことはフキノトウも出るわけじゃん。しかも雪解けが遅い場所だからもしかしたらまだ残ってるべか?と思ってチャリ漕いで行ったよ雨の中。小雨だったからまあいいかと思ってたものの、途中からマジで降って来やがってさ、シャッコイんだこれがまた。

で、到着してまずはフキノトウ探し。いや、探さなくても出てるっちゃ出てるんだよ。オガっちゃってるのが。それじゃだめじゃん。今土からよっこらせっと出てきたやつ、まだ花が開いてないやつが食い頃なんだよ。そうなるとそんなものはない。あるわけないんだよ。札幌辺りでフキノトウが出始めたのが先月何だから、オガってて当然なわけ。
それどころかもうフキが出始めてるからね。今年は特に早いんだよ。ひょっとするとGW前かGWにはフキ採りが出来るかも分からんね。

なもんで、かなり雑木林の中を歩き回ったんだけど全くなし。その撮影現場付近で撮ったのはたった3つ。これじゃどうしょうもないわけ。ちょっと大きめの袋を持ってったの恥かくじゃん。1つ2つなら採るまでもないからいいかと思ってたんだけどね。でも結局3つじゃん・・・。

で、フキノトウは採れない、撮影の方もいざってなったらガッツリ被って撮影不能。カメラやら一脚まで持ってったのに1枚も撮らないで戻って来るというね。
いや、天気よかったらちょっと無理してでも撮ったんだけど、元々やる気の出ない暗さだったもんだから、こんなんでしかも被りならもういいわって被るの分かった段階で持ち場離れちゃったもの。
そして雨じゃん。結構マジで降っててシャッコイんだこれが。

これでフキノトウは終わり・・・じゃないんだよ。往路でここによさそうなのがあるな・・・というのを見てたもんだから帰りに採って行こうと。一応宛があったわけ。それで3つでも採ったと。
で、雨の中フキノトウ狩りをやったよ。それでもオガってるのばっかしでね、ちょっとしか結局採れなかったもののないよりいいじゃん。
ニセコ行けばもういい、勘弁してくれってぐらい採れるんだろうけど。
だってほんのちょっとの間にレジ袋満タンになるほど採れたんだから。しかも今日採ったのはケチ臭いちっこいやつだったんだけど、ニセコのは拳サイズだからね。

で、雨がメガネについて前が見えない状態になりながら帰って来たわけだよ。誰だ今日天気の崩れはないとか言ってたの。
でもまあちょっと急いで行ったのはこういうものってすぐ伸びちゃうから。ほんと早いよ。特に雨に当たると植物って一気に伸びるからね。なもんだから少しでも早く行かないといいの全部なくなっちまうなと思ってさ。

でも4月の初めでもうフキの葉っぱが出かかってるってのは早いわ。雪解けからして異常に早かったからね。いつもなら今頃フキノトウが旬って感じだもの。こうなるとニセコに山菜採りしに行くタイミングが分からないな。もしかすると来月下旬にはもう行く感じなのかもね。札幌でフキ採りが終わってから行くんだけど、それがいつになるかだわ。
ただ、そのフキの具合を見るのに使っててその昔ワシがクルマ置いてた駐車場が今日なんかいきなりユンボが来て工事始めたんだよ。ユンボで掘ってかさを下げてローラーでならしてたんだけど、駐車場やめてなんか作る気なのかしらね?ワシがクルマ置いてたらそうなるとおっぽり出されたってことになるわけだよな。
郵便局で局員用と客用スペースまで借りてたのにどうなるもんだか。いや、もうクルマないから関係ないんだけど、長々とガタガタ工事されたり迷惑施設とか作られないかが心配でね。もうこれ以上うるさいことせんといてってやつなんだけど、まあここはほんとに次から次へとレギュラーの騒音に加えてあの手この手でイレギュラーの騒音出してくれたもんだ。なんかの陰謀か?いじめかこれは。


No.3681

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: