電話の声はその人の声ではなく、数千のサンプルの中から似てる声を使ってる。だから兄弟とか姉妹とか、電話越しだと声が似てるってのは同じ声質のサンプルを使ってるからなんだそうですぜ。
初音ミクはとっくにあったんだね。しかも色んな声色で
こんばんは、なんでデジタル用語ってまともに読めない表記が多いんだろうねって思うレカ郎氏です。
まあ今だとWiーFiとかね。ネットが主流になってきた頃はYahooをヤッホーって読んでた人の多いこと。 だからWi−Fiも「ウィフィ」って読む人がねぇ・・・。オーヤンフィーフィーじゃねえんだから
あとデジタル用語って意外となんなのかって的確に答えられる人いないんだよな。どういう風に使うものかとかどういうものかってのはなんとな〜く理解しててもしっかりこれこれこうだって正しい知識持ってる人少ないんだよな。だからWiFiも「じゃWiFiとは?」ってなった時きちんと説明できる人少なかったりするわけじゃん。あの〜無線でネットをどこでも・・・ね みたいな感じで。
だからすごいんだよデジタルものって。よくわかんないけどみんななんとなくで使ってるというね。
まあ・・クルマの運転だってそうか。いや、ほんとはきっちり教わって来て、あんたは大丈夫って免許証もらってるはずなんだけど、標識の意味とか交通ルールよく分かんないとかそんなんで運転してるわけじゃん。だから事故だって起こるわけだよ。 そのいい例が横断歩道だよな。信号機のない横断歩道を通過する場合、横断しようとしてる歩行者がいたらクルマはどうしますか?ったらこれは停止線の内側で止まらなきゃならんわけだよ。だから停止線が引っ張ってあるわけだし。ところが現実はどうかと言えば、まず横断歩道で歩行者がいた場合一時停止する、止まって歩行者を先に渡して通過するということをするクルマがいないな。0に等しいんじゃないかってぐらいだもの。まあね、それやってらら追突される危険もあるっちゃあるんだけどこれが現実。だからあそこにオマワリ張り付いてたらなんぼでもカツアゲできるぞ。あと踏切とかね。特にでかい踏切。
で、そんな今日はと言えば早すぎるもんでもう木曜としゃれこんじゃってるじゃねえか。 しゃれこんじゃいねえだろ。
で、今日は朝からお出かけだよ。わーいデートだデートだぁ・・・・。 そんなナウイことはあるわけない。いや、一生あるわけない。なぜならワシが必要としないから。
そんなもんじゃなく行くところと言えば病院なわけで。な、ナウくない・・・。そしてナウイってのもナウくない・・・。 もう行かなきゃハドソンだなと思ってねぇ・・・。たださ、田舎から遠い病院だから結構緩くないんだ色々と。 まあでも駅までチャリで行けるようになったのはありがたい。 でさ、本来なら1日乗車券を買うんだよ。もうそのレベルで交通費かかるから。でも4月から地下鉄専用のやつしかなくなっちまったもんだからバスに乗れないってのがつらい。このか弱い病人が地下鉄駅から延々と病院まで歩くんだぜ。
どこがか弱いんだよ、2万歩あるくことすらあるやつが。しかも歩くっても15分程度だろ。 うちからバス停よりは近いじゃねえか・・・。
いやでもね、行ったらまず血圧測らなきゃならんわけじゃん、いつもみたいに汗ばむほどスッサスッサ歩いて行けないわけよ。もうジジイペースなわけだよ。そこで血圧上がって上が860、下が40とか出たら入院じゃん。 そんな血圧じゃ死ぬっつの。 だから余計時間かかってね。
もう病院まで1時間以上かかるもの。ただ、クルマで行くのとさほど変わらないんだよな・・・。クルマ遅っ。
もうさ、時間余裕もって出てるのに着いたらギリギリだったもの。
で、久々だから検査色々あるんだべなと思ってたら、やっと呼ばれて通されたのが検査室・・・じゃなく中待合室。あれ?これって、このパターンってもしや・・・と思ったらすぐ診察室へ。検査なしで異常ないかどうか聞かれたり、薬の効き具合を聞かれたりして終了。ってか薬ってもとんぷくだからね。とんぷくと転覆は違うんだからね。 何言ってんだよ
なもんで薬の効き具合ってもそんな分かるもんじゃない。バカにつける薬はねえって言うし・・。 そっちじゃねえよ。 バカ野郎なのと顔に関してはもう諦めてるからね。
それだけ。え?もう終わり?その割には何気に1時間以上かかったよなと。でっかい病院でもないのに長いんだよな・・・。
ただ決まったことが2つ。 入い・・・・ってそうじゃねえよ、入院なら診察室に入るだけで終わるかよ。 半年後に1日かかってやる検査とフルコースの検査が決定。やっと雪解けたのにもう秋の話してんだぜ。鬼が爆笑するっつの。 でも前は2か月以上先の予約はできないとか言ってたんだよな。
で、恐れてた1日かかる検査が決定だよ。もうへっとギアつけて・・・ってなんの検査だっつの。 機械をつけて来て翌日外しにまた行かなきゃならんというやつ。病院が遠いだけに大変なんだこれが。必要なのはわかってんだけどね。
でもあれつけてきて家族にちょっとずつつけてみたりしたらすごい結果出たりしてな。まあ医者は本人じゃないのはすぐわかるだろうけど「これ誰の?すぐ連れて来なさい、これヤバイよ」とか言うかもしらんし。怖いよな〜それは。
で、ついでに8氏が最近どうにも調子悪い、で、訴えてる症状がワシと被る部分が結構あるもんだから、主治医に聞いたんだよ。さすが、忘れちまうからメモ書きしてったんだけどその紙を見るや否や「あ、これ大丈夫、少なくともウチの分野ではないわ」ってあっさり。まあ気になる点が1つ2つあるものの、これなら一般内科で十分とのこと、さすがその道のスペシャリスト、検査結果を見たわけでもないのに、訴えてる症状聞いただけですぐ判断できるんだからね。 本来専門家というのはこうじゃないとならんのよ。そのスジのことを聞いたら即答できるみたいな。そうじゃないと信頼されないわけだし。だから店の店員でもさ、ちょっと物聞いたらあーじゃこーじゃ調べたり、問い合わせたりするの多いけど、どうもそういう人材は信用できないんだよな。商品知識がないってことだからね。だからさ、駅員なんかも最近ちょっと物聞いたら分厚い資料ひっくり返して調べるじゃん。その道のプロなら把握しとけよって思うんだよな。 で、意地悪なのが商品知識あるのにわざと店員とか駅員に聞いたりするのね。それで「あ、こいつはもの知ってるな」とか「あ、こいつはもの知らねえな、にわかだな」とかひそかに思うとか。嫌な奴だなおい。 けしてワシがとは言ってないよ。
で、まあそれだけなのに830円も取られちゃった。診察室の入場料だね。でも3割負担で830円じゃん。じゃ10割なら結構かかってることになるよな。時給換算だとすげえ商売だよな医者って。ってか医者はもらいすぎじゃねえか?って思うんだよな。だから金目当てでなるようなのが続出するんだよ。で、それが結果医療業界のレベルとかモラルを低下させるようであれば本末転倒じゃん。政治屋とか公務員もそうだけど医者もちょっともらいすぎな気がするんだよな。だって体壊すまで重労働したところでろくに賃金もらえないって人もいっぱいいるわけじゃん。
で、その後メシを食いに行くことに。血液検査があるかも知らんってんで朝飯食ってってないからね。で、前もってどこに行こうかってあれこれ見てて選んだのが美園にあるラーメン屋。結局月寒方面かよ。 いやね、これも共通1日乗車券ディスられた弊害なんだよ。ほんとは行きたいと思ってるラーメン屋があったんだけど、歩いて行くにはちと遠すぎるわけ。バスが通っててバスなら行けるんだけど、共通1日乗車券ディスられたから1日乗車券でバスに乗れなくなったわけだよ。で、ラーメン屋行くだけでバス賃往復420円も払ってられんしさ。そうなると地下鉄駅沿線の店限定になっちゃうんだよな。こうやって確実に1人客足が遠のいたと、何考えてんだ交通局とこうなるわけだよ。 裏面真っ黒な1日乗車券だった頃バスで使えたしその時運ちゃんに降りるとき提示するってシステムだったんだからそのシステムに戻せば共通カード存続させられただろ?って思うんだよな。たとえヘナヘナな今の紙券でも。機械にいちいち通すこと前提だからこうなるんだよハンカクサイ。
まあ美園なら地下鉄1本で乗り換えなしに行けるからと思ったのもあったんだけど、なんで美園駅周辺って地下鉄駅周辺オーラがないわけ?すごいよな。住宅街に突如地下鉄駅が混在してるって感じだもの。だから普通でかい道路沿いって目印とか当たりをつけられるのに、美園に関しては地下鉄駅見失うと戻れなくなるからね。 片側1車線の道路下に地下鉄が通ってるとはどうにも思えんし。
で、メシを食ってから今日はちと都心に出るついでだと思ってコンデジをキャノンに持ってったんだよ。レンズ内側にゴミが入ってて、逆光だと写り込んでウザいわけ。だから清掃してもらおうと思って行ったんだけどさ
入院になっちまった・・・
いや、まあ予想しなかったわけじゃないんだよ。ただ工場送りにまでなるとは思わんかった。ちょこちょこっと清掃してその間待ってるだけで済むと思ってたもんだから。なんでもその場合レンズ周り一式を交換しなきゃならんらしい。 原因は伸縮レンズの宿命で、レンズが伸縮することでレンズ周りのゴミが中に入るらしい。 ポコチンなら洗えばいいけどカメラだとそうはいかないらしい。 ってことで2週間お預かり。
まあ保証期間内だったから、工場からウチまで終わった後送るのも送料無料らしいんだけど、これ期限切れてたら買うほど取られるパターンだよね・・・。 旧コンデジがそうだったな。前修理に出したら1万取られたっけ。
なもんで、せっかく工場送りになるんだしと思って、ここんところ気になってた部分もついでに診てもらうことに。もし症状が出ないようならとりあえず部品交換しとくってことなもんだから、買って1年未満でリニューアルってなりそうですなぁ。
じゃ旧コンデジじゃどうなってるのか、そんなことなったことねえぞと思ったら、旧コンデジはレンズの周りにカバーがあってそれが脱着可能なんだよ。で、外して見たらレンズの根元にゴムのようなものがあるわけ。 根元とかゴムとかやめろよ。 たぶんそのゴムみたいのでレンズ周りに着くゴミを除去してたんだと思うんだよな。じゃ新コンデジはと言えばその脱着機能がないわけ。ってことはそういうものがないってことだよな。だからゴミでも陰毛でも入るんだよ。 陰毛は入っちゃいねえよ。
なんかそう考えるとほんと最近の製品は値段は上がってるのに質は落ちてるなって感じるもんな。クルマなんかもそうじゃん。すぐ錆びるとか。ある程度メンテナンスしてりゃ今みたいにすぐ錆びてくるなんてことなかったと思うもの。まあ融雪剤散布のレベルが違いすぎるってのもあるけど。今ならほんと車道、特に高速で漬物が作れるほど、サケの山漬けが作れるほどじゃん。そこまでは撒いてねえよ まあでもクルマの山漬け、新巻きサケ状態になってるのは確かだよな。
ってなわけでその後カメラなしの活動に・・・・・はならないんだな。 こんなこともあろうかと写るんですを・・・ってそれかい。 そうじゃなくて、旧コンデジを一応持ってたんだよ。あってよかった旧コンデジ。 でも入院になるとは思ってなかったなさすがに。清掃に出してその間は旧コンデジで間に合わせようと思ってただけだからね。まさかこの先2週間旧コンデジ生活になるとまでは思ってなかった。そもそもゴミ程度で「修理」扱いになるとは思わないもの。 一眼のセンサークリーニングみたいにちょこちょこっと終わるもんだと思ってたもんだから。
なもんで、その後旧コンデジの出番になったわけだけど、いや〜慣れというのは恐ろしいもので、久々に旧コンデジを使うとシャッタータイミングが合わない・・・。シャッターラグが新旧で違うんだよ。それで今のコンデジに慣れるのも結構時間かかったりしたんだけど、それがいきなり旧コンデジだもの。あれぇ?の連発だよ。あと電源とか操作が若干違うから何にもないところ押してるとかね。何年も使ってきたカメラとは思えない不慣れさ。
でも旧コンデジの方がグレードが上なもんだから、確かにガサイ部分が多々あるものの、ビューモードと撮影モードの切り替えスイッチがフラフラになってるとか、しかも1回交換してるのに、ズームが細かく出来ないとか、動画が640×480でショボイとかあるものの、しっかりできてるなってのがあるんだよ。
今のコンデジは新しくて一応現行モデルなのにAFがガサイとか、シャッターラグが大きいってのがあるんだけど、旧コンデジは特にシャッターラグが少ないんだなってのを改めて実感。一眼に近いかも知らん。 だから新コンデジはずっと旧より新しいモデルなんだけど、進化してていいはずのところが退化してるって部分があるから、そこはやっぱグレードの低いモデルなんだなってのを実感するな。
まあ単にモデル問わず製品の質が落ちてるだけかもしんないけど。 とりあえずAFがガサイな。すぐ合わなくなるもの。だから旧コンデジより出番多いんだよ、MFモードの。
ってなわけでそこからは旧コンデジを引っさげて活動。ちょこちょこっと地下鉄乗り放題を生かしてあちこち飛び回って撮影したりしたんだけど、どうにも旧コンデジだと意欲が・・・。静止画の場合はそんなに問題があるわけではないんだけどね。 コンデジ買い換えた理由の1つに動画がガサイからってのがあっただけに。今時4:3はねえなと。 でもPCのモニタは4:3なんだよねぇ〜wwww まあそういう点では2週間・・・ってかコンデジが戻ってくるまでは動画はお預けとこうなるわけだ。でも思う、GWギリギリセーフじゃねえかと。いやどっか行くとかそんな予定はまるでないんだけど、GW入ると2週間の修理期間がさらに伸びるじゃん。危なかった〜と思うのと同時に、また来たなと。盆暮れと連休ってなると何かしら壊れたり病気になったり怪我しやすいっての。そういう時期になって来てるんだなと。クルマとか今一度点検した方がいいかもよ〜。GWでぶっ壊れたったら連休ぶち壊しだもの。修理に出しても戻ってこない、部品が来ないとかで。あと体調管理ね。
まあ今日は時間がかなりあったから、撮影して回る他にもあちこちしばらく行ってなかった店なんかにも行けたしその点は有意義に1日乗車券を使いこなせたものの、地下鉄沿線に限定されるってのがね・・・。
そしてまた今日は寒いんだ。検査なんかもあるだろうし、屋内が多いだろうからってジャンパー重ね着はしなかったんだよ。ところが外に出る度に寒い・・・。それどころか地下鉄駅も冬のように寒い。特に南北線の高架区間なんてドアが開くたびに寒いんだ。おまけに暖房切ってるし。厚着に期待してこの冬暖房ケチってたわけだけど、薄着の時期にこれだもの、そりゃ寒いってもんだよ。ドア付近の手すりなんか氷のようにシャッコくなってたからね。潔癖症でもねえのに手袋でつかみたくなるレベルだもの。
そして一番寒かったのが帰りのチャリだな。向かい風だしその風は耳が痛くなるほど冷たいし。おまけに薄着だし。呼んだ?みたいに寒さが戻って来やがってるけどお呼びじゃねえから、さっさとどっか行けよだから。
No.3680 |
|