明治5年まで女性は相撲観戦ができなかったそうですぜ。
こんばんは、最近ビジー状態ってのをあんまし見なくなったと思うレカ郎氏です。
まあ昔はよく見たなこのエラーメッセージは。Win MEとかXP初期モデルあたりならほんとよく見た。というかよくなった。Ctrl+Alt+Deleteってのは誰でも知ってるキー操作の1つみたいなもんだったからね。それが今ではフリーズすらあんまししなくなったもんな。ただ、これはOSがよくなったんじゃなくPCのマシンパワーが上がったからだと思うんだよ。処理能力が向上したからであってOSの性能が上がったからではないと思うんだよな。 今出てる市販のPCですら10年前なら驚きのスペックだったわけだしさ。HDDなんて今のポータブルHDDより容量なかったもんだ。それが今やテラの時代だからね。テラっても東大寺とか法隆寺とか清水寺じゃないよ。 浅草寺とか・・・もういいって
「せんそうじ」ってひらがなだと浅草寺なのか戦争時なのかわからんよな。 もういいっつの。ってかPCの誤変換ってこの程度のことやらかすことあるよな・・・。
ワシのPCだって今や2TB+500GBで2.5TBだからね。
で、メモリとかCPUとかHDを増設しまくった結果フリーズするっていうんだよな。それが昔じゃ考えられなかった電源容量の不足。そこまで容量食うスペックのPCってそうそうなかったもんな。だからマシンパワーの増設と同時に電源も大きくするのをお忘れなくなんて言うもの。 ただ結果扱うデータ容量も大きくなってるからね。デジカメのデータ1つでも昔より画素数が上がってるとか動画もハイビジョンとかフルハイビジョンで容量上がってるからね。だから増えたなって実感がさほどないという。
しかしまあなんですな。寒い・・・。昨日も寒かったけど今日も相変わらずだった。でも札幌ならまだいいよ。今朝なんて標茶でー10度以下だもんな。今年ー10度以下に札幌なってないんだよな。いや、うちの部落は何度かなったけど。だから札幌の真冬より寒かったと。 それどころか、今日なんて日中の気温が札幌で5.8度だったのに対して東京辺りじゃ4度前後で桜に雪が積もってたわけじゃん。こっちじゃ時々ある光景だけどどーなってんのよ?って感じだもんな。 でも東京の方が札幌より寒いってこと年に何度かあるけど、負けた〜ってちょっと思うのはなぜだろう・・・。
逆に札幌の方が東京より暑い時って東京人は負けた〜と思うのかしら?
まあほんとに寒い。そんな今日はと言えば撮影へ。いやね、出れる時出ておいた方がいいかと思って。 で、まあ出たんだけど、ダウンの方がいいとはオッカサンには聞いておったものの、日差しがあったしいいかなと思って薄手のジャンパー2枚で行ったわけ。だって日差しだけ見てると夏をも思わせる感じだったし、日に当たってればそんなに寒くないんじゃないかなと思ったんだよ。
出てすぐ後悔したな。いや、実際寒かったのは出てるところだけではあったんだけど。顔とか耳とか下半身とか・・・そりゃマズイって。 ジャンパー2枚重ね着だからまだいいんだけど顔なんかが寒くてさ、しかも北風がまた冷たいんだ。思わず顔を背けたくなるような風でね。まあね、出てるところがエライ寒いんであればダウン着てきたところでそんな変わんなかったとも言えるんだけど。 手は当然軍手2枚。ここからなかなか脱却できねえな。何度か軍手1枚、あるいは素手でチャリってのもあったけどそんだけだもの。時期的なことを考えれば当然ではあるんだけど、先月のことを思えば1ヶ月も同じような季節が続いてる感じするもんな。
で、現着して撮影開始。もうどれくらいぶりか忘れるほど久々な場所だったものの、狙い通りにはいかんというやつで、お目当てはゲットできず。まあ近いうちその場所にはコンデジ撮影で行こうとは思ってたからちょうどいいきっかけにはなったんだけど。
ってのは本務機の一眼で使ってる300mmじゃ足りない撮影をしたかったんだよ。そこでコンデジのテレコン×2.0というやつで、これで撮ったらどんな感じになるのかと。 やってみたらことの他いいんだこれが。後で詳細データ見たら460mm相当らしいんだけど、やっぱそうなると50−500ってレンズが欲しくなるよな・・。あ、フィルム機対応のレンズねーんだった。
コンデジのテレコン機能は重宝しててね。だからもう1つ2つ上のグレード狙うと720mm相当まで使えるとかそれ以上だって言うからどんな写真が撮れるんだべと思って。でもそうなるとさすがに動画じゃないのに三脚必須になるわな。最低でも一脚とか。
まあその間も選挙カーがひっきりなしに来るんだけどさ、近くで工事してたんだよ。で、その現場を通りかかると「お仕事御苦労さまです」ってわざとらしく言ってくんだけどさ、ここに違和感を覚えたんだな。
ご苦労様ですってのは目上の人間が言うもんじゃん。え? ってなるんだよな。 この場合たぶん適切なのは「お仕事お疲れ様です」ではないかと思うんだよ。まあ気持は分かる、分かるんだけど、政治家になろうとしてる人間がさ、こういうことぐらいしらないでどうするのかと思うんだよ。いや、わざとかも知らんよ、我々の方が愚民共より格上なんじゃい!とか思っててのことかもしらん。 けどこういう常識を知らないというか弁えないのを見るとこれから政治家になろうという人間なのにどうなのかなぁと思ってしまう今日この頃。
まあテレコンでちょっとどんなもんか様子を見つつ遊んでたら何気に1時間以上もいたりして。おかげで手がかじかんでやんの。それぐらい寒かったんだけどね。そろそろ寒さから解放されて撮影も楽になって来る頃なのに・・・ってやつでね。未だに三脚を特にしまう時冷たくて軍手でも履かないと触れないって状態だもの。
ま、そんなわけで撤退後は特に寄り道することもなく帰ってきたわけだが、とりあえずこのクソ寒さは今日までってことらしいからね。でもなんかほんと今年のGWは寒くて天候不順のまま終わったってことになるんじゃないかと思ってさ。去年がそうじゃなかったっけか?
No.3679 |
|