DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年08月09日 の日記 ......
■ 遠くの親戚より近くの他人   [ NO. 2015080901-1 ]
ローマ教皇が地動説を認めたのは1992年だそうですぜ

頭固てーなおい

こんばんは、ブレーキと踏み間違えてアクセル踏んじゃう事故はあるけど、アクセルと間違えてブレーキ踏んじゃうってのはねえよな・・・と思うレカ郎氏です。

なんでかね?
まあ発進の時やったら「じゃ行くべ」ってアクセル踏んだつもりがブレーキでクルマ動かないってなるわな。

走行中はやべえよな。加速するはずが制動かかるんだから。

もうあれだ、ハンドルとルームミラー間違うとか、アクセルとワイパー間違うとか、ライトとギア間違うとかやればいいじゃん。  ねえってそれは

あ、でもワイパーとギアってのはあったな。あとドリンクホルダのペットボトルとギアとか。コラム式に慣れてるとワイパーと間違うねん・・・


しかしまあなんだかあの暑さはどこへやら、涼しい通り越して秋?みたいな感じになってきてるんだけど・・・。早くね?夏まともに来てないように思うんだけど。あの34度が最初で最後の本気モードだったわけ?なんだかなぁ・・・盛り上がらない同窓会みたいな感じだな。空なんて秋の気配がほんとしてるもの。

で、まあそんな今日はと言えば日曜なわけだが、気づけばもう盆休み期間なんだもんな。早いなぁ。
なんか盆暮れ正月で一番はっきりしないのって盆のような気が・・・。別に祝日があるわけでもないのに休みの期間になるわけじゃん。しかもなんだかみんなバラバラで。なんで休みなのかもちょっと分かんないよな。墓参りが〜って? でもしない人も多いじゃん。それに土日とか休みの日1日あればいいし・・・。
って言っちゃったら元も子もないんだよ。

で、今日はと言えば珍しく従兄一家が来たんだよ。墓参りのついでに寄ったって感じなんだけど、従兄に会ったのっていつ以来かね?特に次男の方なんて結婚式以来じゃねえか?って思うんだけど。
4つになる子供がいるんだけどワシ初めて会ったもの。それだけあってないってことなんだよ。

だからさ、考えてみると親戚よりダチとかに会ってる方が圧倒的に多いんだよな。それ言っちゃうと会社だと会社の同僚とか上司、学校だとクラスメイトの方が明らかに会ってる回数多いけどそれはまた別な話として。

そうね、写真屋の店員とかの方があってるかもね。
っつかかつては名古屋、去年は千葉、今は埼玉にいる8氏の方があってるもの。子供見たのが初めてってことは4年はあってなかったってことだろ?この間8氏に4回以上会ってる気がするもの。
まあね、親戚なんてたくさんいても実際そんなに顔合わせない他人以下みたいなのが多いんじゃねえか?って思うわなぁ。そうね、言うなら血のつながった他人みたいな。従兄嫁ってなればもう血縁すらないからね。
だからそうなるといざとなれば頼れるのは親戚かダチとか近所の人とかの他人かって話だよ。
ぶっちゃけ従兄ん家は時々・・・っつか昨日も先週もすぐ近くまで行ってんだけどね。

冬なんて歩きになってそっちの方行った時なんて国道のバス停まで出るのに従兄ん家前通ることすらあるし。
まあね、ダチとかだとなんかするべってなったら集まったりするけど親戚だと結婚式とか葬式とか誰かが入院したぐらいじゃないとなかなか会わんからね。

ある意味ダチ同士ってのは好き好んで集まったようなもんだけど、親戚って嫌いなタイプ、ダチになりたくないようなタイプの人間がいても関係築かなきゃならんってのがあるからなのかもね。
例えるなら望んだ妊娠と望まない妊娠みたいな感じ。 よくわからんけど

しかし従兄って全部でワシら兄弟含めて7人いるけど2りしか結婚してねーってどういうことだよwwwwしかもみんなそれなりの年になってんのに。どんだけ非リアな家系だウチは。

なんかさ、少子化少子化って言うし、結婚しない若者が云々って言うじゃん。でも街出てみれば結構子連れ見るし若い夫婦なんかも見るんだけど。だからどこが?って思うんだけど、でもワシの従兄だけ見てもこれだからね。ダチもそうだよな。ダチの方がより深刻だわ。親戚の同年代よりも人数いるのに結婚してんのは1人か2人くらいだもの。まあ類友なんて言ったりするわけだが、だからなのかね?リア充グループだと全員結婚してガキまでいるんだぜってこともありえるのかね?

まあワシに至っては結婚したいなんて微塵も思わんしそんな予感も想像もできんし、ガキなんてもっての他だからね。ワシが人の子の親?テメーもまともに成長してねえくせに?って感じだもの。

で、従兄一家が帰った後すぐ向かったのはフィルム現像。2週連続で現像に出すとは思わんかった。こんな早いのはどのくらいぶりかしらね。たいした内容じゃないんだけど。
下手すりゃ2か月も出さないことあるのにね。で、調べたら現像は1週間後だったわけだけど、フィルムを入れてからどのくらいで使いきったかったら10日かかってないらしい。
まあね、5年や10年前に比べたら内容は全然なんだけどね。

で、現像中ちょこっと追加の取材しに行ったり、撮影に行ったり。今日は待ち時間1時間だったもんで待ってられるなと。2時間なら一旦帰るんだけどね。

しかしまあ今日もまた風強いんだよ。もういい加減にしろって。春からずっとだべ。最近ちょっとおとなしくなって来たなと思ってたのにまたこれだもの。襟裳よりも札幌、特にウチの部落周辺の方が風ワヤなんでないかとすら思うもんな。
毎日毎日バフバフ風吹き腐りおって・・・。動画がうるさくてかなわんわアホこの。

適当な感じで動画撮って〜それからそこの店まで行ってみようと思ってたものの、撮影に時間かけすぎて気づけば現像が上がってくる時間に。ま、先週も店は見に行ったしいいかってんで却下してそのまま写真を引き取りに。
帰りはまたしても逆風と上り坂。昨日もだろったく・・・。
気温はそうでもねえのにそういう条件なもんで汗かくのなんのって。で、風が収まったと思えば今度雨なんだべ?
なんかこの先盆の期間中またしてもろくでもない天気らしいけど、これが明けて青空が出てきたら夏はどこへやら、すっかり秋モードになってんだべな。ほんとに夏らしいのはあの1日2日だけだったってことになるってか?


No.3802

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: