DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年08月12日 の日記 ......
■ 止めた場所忘れた時それすなわちヤバイと感じる時   [ NO. 2015081201-1 ]
東京大空襲の報復として日本は上野動物園のサルのおりに捕虜にしたB−29のパイロットを全裸で入れて見世物にしたことがあるそうですぜ

すげえなそれ、安倍もそうしてやりゃいい。「裸の王様」ってタイトルで


こんばんは、ゆうパックの配達済み通知って虚しいよねって思うレカ郎氏です。

だって配達先からはるばる長旅して差出人に戻ってった途端、了解ってんですぐ破り捨てられる運命なんだぜ?虚しいよな。


ま、しかしなんだな。毎日毎日雷雨だの大気の状態が不安定だのでどうなってんだよまったく。で、予想通り州の後半はよく晴れるでしょうとか、墓参りにいいでしょうとか言ってたじゃん。どうせ水曜までの雨が木曜金曜・・・って伸びに伸びて晴れマークなんて気づけばなくなってるよって思ってたらほんとにそうなったもんな。下手に盆休み期間に予定なぞ入れんでよかったわほんと。特にレジャーとかね。
どうも信用ならん天気だぞと思って、まあめんどくさいのもあったけど、躊躇してたらこれだもの。で、結局盆はろくな天気じゃないまま終了とこうなるわけだな うん。

で、そんな今日はと言えば盆前最後の青いの。いよいよラストもラストになってきたからね。

ただ天気がどうにも怪しい。一応レーダー画像を見るとまずい感じになってるんだよ。どーすっかな〜と思って撮影へ。  って結局出るんじゃねえか。
もうここまで来たら雨でも雪でも出るしかねえわ。

今日の撮影地はどうするかと色々悩んだ挙句前からちょっと撮ってみたいと思ってた場所に行ってみることに。まあ初めてではないんだよ。ず〜と前、10年くらい前に1回行ったことがあるんだけどそれ以来。だから現地の状況なんてわからないに等しいわけだよ。でももうここまで来ると人がね。だからなるべく人の行かないであろう場所狙いしかないんですわ。

で、今日の場所の利点としては最も雨にやられるとダメージがでかいチャリ区間が短くて済むこと。不本意ながらこれまたJRに乗らなきゃ行けないもんだから、とりあえず駅まで持ちこたえてくれれば後は最悪機材と共に傘に入って撮影出来るからね。
ってなわけで折りたたみ傘も持参。そういやいいな〜と思うのがあって、三脚に傘つけれるようになってるのがあるんだよ。あれいいな。そうすりゃ両手使えるし。

で、一応2度ほど撮ってる場所も到着してすぐ見たら入れそうではあったものの、いや、こんなチャンスでもねえとあそこは絶対行かない場所だってんで、現地の確認も兼ねて今日はそこでは撮らず当初の目的地まで行くことに。まあ駅から歩いて10分くらいではあるんだけど。
っつかうちから駅までの間案の定バラバラっと雨降って来て「あ〜待って、駅に着くまでは持ちこたえてくれ」なんて思ってたものの、現着してみりゃ空が明るい。到着早々は露出が低かったのに時間の経過と共に露出が2段も上がるほど明るくなって来てやんの。こいつはありがたい。
っつか誰だ午後は雷雨とか言ってたの。また降る降る詐欺じゃねえか。あんま充てにしないで出て正解だったなこりゃ。

まあはっきり言えばきれいに抜ける場所ではないものの、そんなにごちゃごちゃしてるわけでもないからこんなもんかなと。なによりも誰も来なかったってのが一番だな。誰か1人くらいいるんでないかと思ったものの終始ワシだけ。こういうの久々だな。静に平和に撮れる時代は終わったからさ。だからこういう1人でやるのって久々だなってほんと思ったもの。行く先々で今は人人人だし。
でも望遠で待ち時間この前撮ってた場所を見たらウジャ〜っといるのが見えたもんな。あっちとこっちじゃ雲泥の差だなと。ってかその場所でいい場所確保できなかった場合良くない場所を使うしかないんだけど、そっちのアングルと比較するとむしろ障害物は多少あるにせよ、今日の場所の方がまだましだなって思うもんな。

ってなわけで1人平和に撮影を終えるわけだよ。ただ道路に囲まれてる場所だから周りはうるさいもんで動画としちゃうるさい動画になっちまうのはまあ仕方ない部分なんだろうな。

撮影終了後はそのまま帰ることに。
帰りも仕方なしにJRで帰ったわけだけど、なんだかウチの部落周辺に来た途端空が暗いんだよ。明らかに撮影してた場所とは違うわけ。
路面は!?とすぐ見たら一応濡れてないっぽかったもんでひと安心。ってか行く時バラバラ降ってきた雨は結局あれっきりだったんだね。

で、とうちゃこしてから駐輪所へ・・・ってチャリがない!

それもそのはず今日はバラバラ雨が降って来てたもんで念のため屋根・・・というのかあれは?まあ橋の下にある駐輪場に入れたわけ。で、行ったのはいつも止める駐輪場。
そりゃねえわ。っつか駐輪場に差し掛かって「そういや今日はどこ止めたんだっけ?」って思ったらどこだか分かんないわけだよ。そりゃそうだ、その駐輪場には止めてねえんだから。
はるばる歩道橋とか渡り歩いてったのに結局今来たところを引き返す羽目に。
こりゃ相当ボケてんな・・・。  

結局雨に当たったというかそのレベルでもないぐらいなのは行く時のアレだけ。ただし空は確かに怪しすぎる色だからね。ま、余計なことしねえでおとなしく帰るべと。

それで正解だよ。18時半過ぎになんか水しぶきを上げてクルマが走る音するもんでなんだべ?と思って見たら降ってるどころかゴリラ豪雨なりかけだもの。いやね、なんか17時半頃夕暮れ時とはいえやけにくらいな、もうそんなに暗くなるほど日没の時間早くなって来てんのか?やんなるなおい・・・と思いつつ電気点けたんだけどさ、そうじゃなかったらしいんだよ。雨雲が接近してて暗かったらしいんだな。
結構いい感じで降ってたぜ。路面を水が流れてたからね。雷も時々なってたし。
っつかここ数日毎日雷鳴るんだよな。ゴロゴロゴロゴロ何食ったんだ?変なもん拾い食いして腹でも壊したってか?え?

で、明日もこんな天気とかそろそろいい加減にせんかね?


No.3805

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: