DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年11月05日 の日記 ......
■ 値札は位置がずれてると混乱する   [ NO. 2015110501-1 ]
日本海軍には竣工17時間で撃沈された空母があるそうですぜ

資材と税金の無駄・・・


こんばんは、鯉のぼりの一番てっぺんにあるあの吹き流し、なんであんなもんつけるの?と思うレカ郎氏です。

そもそも吹き流しってのは風の向きとか場合によっては風の強さを測る目安で使われるわけじゃん。高速道路のやつは風速10mで水平になるようにされてるらしいんだが、鯉のぼりの場合鯉のぼり自体ですでに風の向きとか分かるわけじゃん。なんだってあの一番目立つてっぺんに、カラフルなイカのゲソみてえのがついてんのよ?って思うんだよな。あれはなんの意味があってどういう歴史があるのか、気になるんだよな。

吹き流しで言うと高速の吹き流しが4月5月になるとあの吹き流し、鯉のぼりになってることあるんだよな。あれなかなかいいアイディアだと思うんだけどね。

で、まあイカで言うと昨日だったかおとといだったか、イカの向きに関する話が出ておった。普通イカを書くと三角の部分所謂耳なんて言われる部分を上に、ゲソを下に書くわけだよ。でも、イカ類の学会では上下逆なんだよ。それで1つ謎が解けたことたあるんだけどさ、昔から図鑑とか見ると大抵イカ類って足が上、耳の部分が下で、所謂上下逆の図が出てたわけ。あれはなんでなんだ?とちょっと思ってたんだけど、なるほどそういうことだったんだなと。全部とは言わないけど、イカ、タコの図って図鑑なんかは大抵これなんだよ。で、学会では世間一般とは逆なんだと。

でもさ、そんなこと言ったらおかしいよな。だって足の方が前って言うならば、なんであいつら人間で言うと頭を下にして進んでるのよ?って思うんだよ。人間が泳ぐ時で考えてごらんなさい。足を前にして進んでる人なんて見たことないしそんなことできないんだから。頭を前にして泳ぐ時は進むわけだ?

確かに学術的には頭に当たる部分、目やら口があるのは足の方だわな。でもそうなると足に目がついてて足の間、肛門のところに口があるってことになるじゃないかと。ただし、イカのゲソというのは実は足でも触手でもなく腕なんだよな。だから獲物を捕らえる2本の腕を「食腕」というわけだよ。職安じゃないよ、食腕だよ。 だから触手触手と言ってたアレが気になって気になってしゃーなかったんだけど
とすると、腕、もしくは肩に目がついてることになるじゃないかと。なんて気持ちの悪いやつなんだと。しかもそうなると腕の間に口&肛門があるというね。だから「俺の腕に飛び込んでおいで」なんてできないわけだよ。肛門あるんだから。でも腕とするとK察用語の足跡を指すゲソというのが成立しなくなってしまうんではなイカとこう思うわけだよ。

そして胴体の部分に内臓が入ってるわけだよ。人間で言うと胴がものすご〜く長くてその先には何もない。こんな体なわけだよな。
ようするに、イカとかタコの部類ってそこらの生き物と体の構造がまるっきち違うんだぜってことになるわけだよ。だから上下の問題が難しいんだろうな。進む方を上とするか、あのゲソを足と見るか、腕と見るかでだいぶ見解が変わって来るんじゃなイカと思うんだが、タコだってそうだよな。だってタコ頭なんて売ってるあれ、実はあれ頭じゃなくタコで言うと腹に当たるからね。だから腹にハチマキ巻いてんだよあの絵にかくタコは。

まあそもそもイカ、タコ類ってのは貝の仲間だから、殻から出た貝と考えるべきものだから上も下もないんじゃないかとは思うんだけどね。だって、タコ・イカの祖先であるオウムガイとかアンモナイトとかは上下ないじゃん。あるか?

でもさ、耳の方を下ってしちゃうと困るやつらが出てくるだろ、イカール星人といかレスレラーが。ついでにいかレスラーの敵であるタコレスラーも困るよな。あとゲッソーとかも困るだろ。っつかそもそもゲッソーなんて空中泳いでるからね。なんなんだあいつら。地球上の生き物の理を逸脱する異端児だよな。でも食うとうまいんだこれが。元気の源タウリンも豊富だし。でもプリン体も多いんだよなあれ。

で、そんな今日は早くも木曜ときたもんだ。それにしても今日もあったかかったな。札幌も最高気温が昨日よりもさらに上がって18度まで上がったらしいからね。こりゃ春本番もすぐ近くだなと。    思いたいんだけどね・・・そうあってほしいんだけどね。現実はそうじゃない。
もうこういうあったかいのは今年最後だって言うしさ、まあ当然だろうな、6年ぶりのことだって言うし。

きっと天気の神様からの贈り物だったんだよ

そこ恥ずかしいこと言うの禁止だ

こういう気温ってひょっとすると来年のGW頃かGW明けぐらいまでお預けだろ?きっついよな〜・・・

で、今日はと言えば先週借りたDVDを返しに行こうかしらと思ってたんだが、ちょっと消耗品が切れちまったんだよ。そういや残量が少なくなってたっけ、忘れてた・・・と思ったんだけど、ふと思いだしたのがホームセンターの会員割引期間。いつまでだっけ?と思ったら今日までだったもんで行ったよ、ホムセンまで。
っつか月曜の帰りに寄った店なんだけどね。いっぺんに済ませろやなんだが、その時そんなことになるとは思わなかったもんで。ただし買い物中に今年最後かもしんないけど、なんかまだ雪降るまでの間、チャリが使えなくなるまでの間に1回や2回来るような気がするぞとは思ってたんだよ。
ビンゴじゃん・・・。しかもこんな短期間で。

で、まるで春のような、まさに小春日和の中を行くわけなんだが、今日はさすがだね。軍手いらずでチャリ乗れたもの。
あれか、ちょっと今年は初雪やら寒くなるの早すぎたから「ごめん、間違った、これで勘弁して」ってお詫びの印がこの暖かさだったとか。
で、明日以降容赦なく「ハイ終わり、はいダメ〜」って平年よりも寒くされるとか。

まあここんところ例のアブラムシが随分出てるわけなんだが、これまでよりは少なかったものの、今日もやっぱりちょっとは出てたな。そろそろやめねえか?と思うんだけどね。

で、買い物をしたわけなんだが、お目当てのものを見つけたものの、値段が分からん・・・。ついてる値札が違うんだよ。やけに高いなと思って型番見たら違う型番でさ、棚に引っ掛けるタイプの値札だったもんで、その下に正しい値札があるんじゃねえかと思ってずらしてみたわけ。そしたらあったよ、別な商品の値札が・・・。 だからこれは一体いくらなんだよ!?
最近経費節約なのか商品自体に値札のシール貼らなくなったからさ、分かんないんだよ売り場の値札がずれてると。
昔は店行くとカチャコーン カチャコーンって値札シール貼る道具で商品1点1点に値札シール貼り付けてるのよく見たもんだけどね。今あんま見なくなったな。
客向けには棚に値札つけて、店側はバーコードで管理するって感じになったもんだから。

また帰りは暗くなって来てたんだけどさ、思うんだよ。日没が早いのは明らかだけど、夏場より暗くなる速さも違うんじゃねえかと。夏場暗くなるのはもうちょっと遅いぞ?こんなみるみる暗くなってくことってねえもんな・・・って思うんだよな。なんで?秋から冬にかけて地球の自転が早くなるわけねえのに。
だから帰りも最初ライト1灯だけだったのにそのうちテールライト点けるか・・・な暗さになって最後はフル点灯だもの。しかもその感覚が短い。そんな長時間のってるわけでもないのにだからね。
30分でほんと全く明るさ違うし、1、2分でも変わって来るからね。だから撮影の時も設定した時の露出が撮影時にもうずれてるなんてことになるんだよ。困った季節だよな。

そのくせ余韻は結構残るんだよな。今日の日没が16時23分なのに17時頃でもまだ西の空が黄昏てるからね。まあでもあれだ、もう20分くらい短くなればこれが下限だから、これを越えるとまた少しずつ日長くなって来るからさ。正月明けには「お?少し日長くなった?」って実感できるようになるし。その代わり日の出はクッソ遅いけどね。7時とかないわ〜って感じだもの。まあ北極圏近くよりましだけどね。10時とか11時に日の出とかないわぁ〜。


No.3890

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: