DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年04月04日 の日記 ......
■ 思い出はただ消え去るのみ   [ NO. 2016040401-1 ]
こんばんは、なんで公衆トイレの小便器に陰毛乗ってんだよ?って思うレカ郎氏です。

便器の上、ちょうど目線が行くところね。なんで?便器の下とか中じゃなくなんで上なんだよ?お前どうやってそこに来たんだ?と。

あれかね?誰かションベンしながら陰毛むしってるのがいるとか?ってのはワシのダチでウンコしてる時陰毛むしっちゃ便器に投げ〜ってのをやってたやつがいるもんでさ。だからションベンしながら陰毛むしって便器の上に置いて行くってやつがいるんでないかと思って。

それで言うと小便器の下周りって汚いよな〜、水とかションベンが流れてく排水溝周り、上の丸っこいキノコ型の蓋もそうだし、その淵もそうだけど、まあションベンの他に陰毛落ちてる落ちてる。陰毛で詰まるんでないかって感じするもんな。あれ掃除するのも汚いし大変だよな〜。


で、まあ日本をなぜか敵視してるトランプだけどさ、日本はアメリカにクルマを売って大儲けした、だから米軍にもっと金を払うべきとか世迷い言を言ってるわけだけど、コイツなんで大統領になんかなれると思って立候補したんだ?
政治経済のこと全然わかってねーじゃん。確かに日本はアメリカにクルマ売ってるけどさ、アメリカの現地法人ってアメリカで生産してアメリカで売ってアメリカに税金払ってるわけじゃん。そして日本にはあんまりその結果法人税とか入ってないわけだよ。それどころか国内で利益上げてるのに法人税とかほとんど払ってねえトヨタって企業もあるぐらいでさ。

で、つまり言い換えるとアメリカで展開してるホンダ、トヨタ、日産なんてメーカーは名前こそ日本のメーカー名だけど、もうほとんど別会社みたいなもんで、ライセンスだけ借りてるような感じで、アメリカ人を雇ってアメリカ人から材料仕入れて、アメリカ人に売ってアメリカ人に税金払ってるわけだよ。つまり「あっそ」って撤退したらこういうのに携わってる人が一気に失業しちゃうし、税金も入って来なくなるわけじゃん。こんなことぐらいわかってないやつが大統領?なんかの冗談でしょ?と。

それにそういうこと言うなら、お前んところのマイクロソフトは全世界にウィンドウズなりをバラ撒いてサポート商法でどんどんOSとか買わせて更新させてるじゃん。Win10なんて半強制的に入って来るわけじゃん。
アメリカじゃ公用車に日本車の採用ないけど、MSのソフトは日本の官公庁にいたるまで全部PC1台につき1つ入ってるわけじゃん。PC関連でアメリカ企業も随分進出してきてるわけだしさ。
それに法律変えさせてまで原発売り込んだりアメ車売り込んできたり、中古戦闘機、イージス艦、中古のオスプレイ、政府専用機なんてジャンボジェットを2機も押し売りして来たのはどこの国だ?あ”ぁ!?って思うわけ。

とんでもないものを売りこんで来てるのはお前たちの方だろうと。しかも強引な方法で。

AT限定免許ってのも実は裏じゃアメリカの圧力があって作った免許制度って言われてるからね。アメ車を売り込むために。

で、トランプは日本は核武装するべきとか言ってるけど、そうなったら今度核兵器を売り込もうとしてんだろ?って話じゃん。ろくなもん売りつけてないんだよアメリカこそ。
食糧だって遺伝子組換えの作物を強引に売り付けてくるし、いらねえってのに米やら農産品売りつけてくるし。それがTPPなわけだしさ。

日本を属国にして生かさず殺さずで散々食い物にしてんのはお前らの方だろ?って思うんだよ。
非核三原則なんてのもお前らがある意味作らせたわけだろ?それを無視しろってか?って話だしさ。

お前らの都合だけで日本のいいところがなんぼ潰されたか知れないし、法律、憲法、秩序がどれだけ変えさせられたかだよ。
アメリカが経済的に疲弊してくると日本をターゲットにナンボ踏み台にしてったことか。
そういうことばっかしヌかしてると、今は日本死ねだけど、そのうちアメリカ死ねとか言われるぞ。

ほんとあの無能男を大統領なんかに据えたら絶対ダメかが発言の1つ1つから分かるもんな。
なんか堀江と同じで以下にテメーと金のことしか考えてねえやつなのかがよく分かるもの。金でしか物事見れてないというかさ。ほんと堀江とか安倍ジョンウンと同じゲロ以下の臭いがプンプンするもんな。



で、まあそんなわけで月曜なわけなんだが、いよいよ今日から本格的に2016年度がスタートって感じだと思うわけだよ。今週は入学式もあるしやっとこれで2016年が本格的に動き出すんだなって感じなわけだけど、天気はまずまずかなと。この前みたいなアホみたいに風吹いてるわけでもないし。
ただ午後になったら風向きが北寄りになって来たもんで風冷たいなって感じでそんなあったかさというのは感じなかったんだよな。

で、まあ月曜ってんで今週も職安巡礼へ行ってみようっ
チャリで行き始めたのは先々週だったわけだけど、先週から通常ルートで今年初めて行ったと。で、今日はというとチャリ2号で初めて行ったわけ。結構チャリ2号での職安巡礼は久々だったんでないか?と思うんだよな。
ま、風があったとはいえ押し戻されるような風じゃなかったもんでなんとか我慢できるかなと。多少抵抗はあったものの。
週を追うごとに雪がなくなってくなって感じするな。今年初めてチャリで行った時は雪あるところあって乗りにくかったのに今じゃ雪探すのが大変だもの。

で、まあいつも通り職安巡礼を終えてから今日も撮影へとなったわけなんだが、今日はちょっとこんなものを撮りに行ってみたわけ





北海道立産業共進会場、通称月寒グリーンドームってやつですわ。
これが先月末で閉鎖になって今後解体されるらしいってんでさ、ガキの頃から慣れ親しんだこの姿を撮っておいても悪くねえなと思ってさ。
なんでもなくなる時代だから1つでも多く残しておかねばと。
ここはね〜もうガキの頃から慣れ親しんだ場所でさ、数回しか入ったことねえもんな。 慣れ親しんでねーじゃん。

北海道立産業共進会場、つまり共進会をするが目的で作られたわけだよ。ようは共進会、牛の品評会ってやつですな。
でもここで共進会やってるイメージってあんましないんだよ。どっちかってと中古車市とかでさ。
一番覚えてんのはコミュニケーション博覧会、通商コム博と言われたやつがここで開催になって行ったの覚えてんだよな。探せば当時買った記念のメダルが出てくると思うもの。

月寒人としてはグリーンドームとか共進会場とか言ってたけどね。これがガキの頃ウチから見えたもんだ。今じゃ見えなくなっちまったけど。マンションだらけになっちまって。

それどころかガキの頃はウチから豊平川の花火大会見れたもんだ。さすがに3階からじゃ無理だったけど6階まで上がると6階の階段室から見えたんだよな。幼稚園のグラウンドからはテレビ塔も見えたもんだけど、今はそういうの全然見えなくなっちまったんだろうな。せいぜいJRタワーぐらいか。JRタワーは今も見えるからね。しかも隣町から。ウチの方が標高高いからなんだけど。もううちなんて標高4300mだもの。  ボリビアかよ

昔おんなじようなデザインで配色の真駒内アイスアリーナとごっちゃになってたっけ。周り公園でちょっとでかいのがアイスアリーナって感じで覚えてたもんな。
ってか元々生誕地は病院・・・じゃなく、ワシは真駒内でそれこそアイスアリーナの近くだったんだけど、アイスアリーナの近くからグリーンドームの近くに引っ越した、そりゃごっちゃになるって。

このグリーンドーム、唯一道の施設で黒字を叩きだしてた施設らしいんだよ。中古車市が多かったからね。だからそれで売り上げが上がってたらしいんだよ。でも結局老朽化を理由に壊しちゃうと。

でもこれって保存価値あると思うんだよな。ってのは共進会ってまさに北海道らしいものの1つなわけじゃん。そして雪の多い札幌において屋内で共進会ができるようにってドームで作られたわけだよ。そういう酪農王国北海道を物語る施設として、共進会ってものを世間に広めるにもうってつけの施設で、実演は無理でもたとえば酪農の歴史を伝える観光スポットにするだとか、広い土地を生かして乗馬とか牛車体験ができるようにするとか、あるいは観光地ながら生の共進会を時々やって観光客に見せるとか、そういうスポットで使えるアイテムだと思うんだよな。敷地がとにかく広いから貸切バスで押し寄せても駐車場で困ることはないだろうし。
しかし共進会とはいえなんであそこまで広い土地がいるのかは疑問だけど。

最後にイベントごとで行ったのはラリージャパンの時グリーンドームがサービスパークで使われてそれを見に行った時だと思ったな。
中に入ったとなれば・・・もう20年くらい入ってねえかも。
ラリーの時だったっけ?確か駐車場の一角に交取り覆面が止まってて激写したことあったっけ。今やすっかり懐かしくなった170系クラウンの。

ここは警察の視閲式でも使われてたからね。だからここが閉鎖になった今年から視閲式はどこでやることになるのかしらね?
あれも一体何の意味があってやってんのかわかんねーイベントだよな。ただただ普段使わない車両まで出して来て経費かかってるだけみたいな。
なんかあれでも警官1人1人に手当出てそうなもんだ。
公務員ってなんか1つ通常業務外の仕事すりゃいちいち手当なんでしょ?だから人件費がアホみたいにかかるんだよ。

ま、まだもう少しこのドームの姿は見られるだろうけどなんかあれがなくなるとまた1つワシの子供時代が消え去るようだし、月寒の象徴が消えるみたいな感じするな。

しかしまあここを札幌市が買い取って再整備して札幌五輪で使えるような施設を作るんだとか札幌市は言ってるけど、誰が札幌で五輪やるって言ったよ?と。まだ決まってもいねえのに来ったかのような感じで五輪を目的とした事業進めようとしてるからね。ちょっと待てと。そもそも五輪への賛否が東京五輪のお粗末さを見て、インチキアンケートやった時と変わって来てるわけじゃん。200万人に対して1万人にしかアンケート取らなかったというインチキアンケート。

再度アンケート取っても無駄ではないと思うし、今そんなことにゼンコ使いまくってる場合じゃなくね?と思うんだよ。結局は五輪は五輪ビジネス目的であってほしいのは利権だけ、実際競技なんて比較的どうでもいいんだろ?と。ウィンタースポーツ自体世界規模で見ればマイナーなのに五輪やる意味が分からんし。
アフリカでスキーができますか?ブラジルでジャンプができますか?と。
この辺からして既に公平性に欠けるもの。冬季五輪って廃止してもいいと思うんだよな。実際オリンピック発祥のオリンピアだって冬季五輪なんて開催出来る環境にないわけじゃん。
そんなものを必死こいて、他の必要な案件をかなぐりすててまであれこれ整備して色々なものをぶっ壊して誘致しようとしてるとかハンカクサイったらありゃしないよ。
新幹線で十分苦い思いしたばっかりだと思うんだけどね。誘致して大失敗だった新幹線。札幌延伸になっても状況は変わらないであろう新幹線。

ほんと上田市政をそのまま引き継いでる今の市政だもんな。次々金のかかるハコモノ行政ばっかりやろうとしてるし。都心に地下の駐輪場とかいらんから。地下掘るったら普通に作るよりゼンコ余計にかかるだろって。また麻生セメントか?この野郎。

なんかさ、上田もそうだし秋元もそうなんだけど、ミンス党系のくせにやってることはハコモノ行政で自民党と大差ないわけだよ。これから見るに自民党政権は言語道断だけどミンス党改め民進党・・・だったっけ?これにたとえ政権が移っても大差ない政治を展開するんじゃないかとしか思えなくてさ。増税凍結や廃止には首を縦に振らないし。政権奪取した途端消費増税するって強行するんだろうと思えるし。

誰が、どこの党がやったって結果同じってことなんでしょうな。

どんな家に生まれてどんな人生歩もうが、必ず死ぬってのと同じようなもんだよ。
どのルートを選んでもバッドエンドしか待ってないゲームとかね。最悪だなそれ


No.4041

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: