こんばんは、スーパーファミコンのソフトって1万前後したよねって思うレカ郎氏です。
まあウチはファミコンもスーファミも導入が遅かった。遅かったけど最終的にスーファミは2台本体があったりした。
で、ソフトは全部中古かもらいものだった。新品1つ2つあったっけか? なもんだから新品価格ってので買ったことはないんだが、高いよな〜。今3DSの安いので1万4、5千円じゃん。スーファミ本体も新品価格は1万前後らしいんだけど、それから考えるとソフトは本体ぐらいの値段だったってことになるわけだよな。まあものにもよるんだろうけど。 今はその半額ぐらいがいいところでしょ?おまけが色々ついたりする初回限定版とかは別だけど。平均5千円前後じゃん。だから当時から考えると安くなったなって感じだな。性能は上がってるのに。
まあしかし連日話題にしてるけどカスゾイの話、最後の会見すらしないって言うじゃん。あの男はなんなのかね?昨日も指摘したけど結局最後の最後まで自分は悪くないって思ってる証拠だよな。悪びれる様子1つなくってやつだよ。政治屋ってみんなああなの?ふざけた男だよな。あんな感覚だから税金を税金とも思わず公私混同するんだよ。昔「私は賄賂もらいましたよ!?」ってニュース番組かなんかで言い直ってたのってカスゾイじゃなかったっけ?違ったか?
公私近藤さん、井伊直り助、つけるとしたらいろいろいい名前があるじゃないかあいつにはwww
でさ、昨日言い忘れてたのは、今回カスゾイは辞任会見も一切なしに、無言の帰宅・・・じゃねえ、無言の辞任をするわけじゃん。いいのかこれ許して。みんな税金、つまり金の方しか見てないわけだよ。まあ今の世の中すべて金でしか物事語らず判断せずだけど、そうじゃなくて、それも大事かもしらんけど、カスゾイに洗いざらいドロ吐かせるってことも大事じゃねえかと思うんだよ。じゃないと全容解明なんてできないからまた第二第三のカスゾイが現れた時また同じこと繰り返してべらぼうな額の都税が無駄になるんだぜ?今回だってとんでもない額の金が選挙関係にかかるって言うじゃん。
それだけ税金かけて選んだ知事があのハゲネズミだったんだぜ?もっと全容解明と責任追及をして徹底的にやらんとだめだと思うんだよ。 退職金2千万なんて払ってる場合じゃないからね。 敵に塩送るようなまねじゃんこれって。塩でも撒いて追い出してやるべきやつなのに。
カスゾイが勝手に幕引きした、はいこれでおしまいでいいのか東京都!? そんなだから五輪1つまともに誘致できんのではないか?
頑なにしゃべろうとしないあのねずみ男を無理やりしゃべらせないとさ。だって税金なんだから問題になってるのは。
まああいつをほじくり返すと韓国との売国問題とかいろいろ出てくるからなのかもしらんけどね。
でもこのハゲゾイの問題でまた自民は株を落としたよな。百条委員会の設置を自民が突っぱねた結果カスゾイの全容解明が出来なくなったんだから。 あんな国民や都民の誰もが納得できない、賛同してないやつの肩を持つってことはお前らはグルなんだろ?と思われたっておかしくないわけだからさ。それによほどばれたくないものでもあるんだろうって思われたっておかしくないわけだよ。
そうだね〜、村で犯罪者が出たとして、その肩を持ったらお前も同類だとみなすぞ、これと同じだと思うんだよ。
言うならばゲスゾイを逃がしたってのが自民党だからね。国政は関係ないとか安倍以下はほざいてるけど、お前らが推薦して、選挙の時には応援にも行ってて、元はお前らと同類の国賊政党の議員だったんだろ?関係ないわけないだろってワシは思うわけだよ。
ある意味いい時期にこの問題が大きくなったなとワシは思うんだけどね。ちょっとした自民がバラ撒く僅かなアメにたかる企業主とかは自民に入れるだろうけど、なんとなくで入れてた、入れるところないからって入れてた連中は今回の騒動で反自民に回るのも結構出るだろうからね。存在意味のない屁のツッパリにもならない参議院だけど、ショーとしてみれば選挙は結構おもしろいことになるんではないか、そうワシは思うんだけどね。
ただここで踏ん張らなきゃならないのが野党だけどどこを見ても・・・なんだよな。しっかりしろよ野党共!お前らが尻子玉抜かれたみたいな状態でしっかりしてねえからあんな自公に好き勝手やられるんだろ。国のためをほんとに思ってるなら少しはシャッキっとせーや。
でだ、まあ驚いたのは今日の地震だな。何が驚いたかって発生してたことに1時間も気づいてなかったってことに。 函館の東側で震度6弱だったわけだけど、随分局所的で熊本地震みたいな感じだったわけだよ。なもんで札幌は揺れて震度1だったもんだから、2階にいれば気づいたかもしらんのだけど、その時間1階にいたもんだから全然気づかなかったんだよ。
で、言われて初めて携帯を見たらなんか見たことのない、非常口のマークみたいな人がスタコラサッサと逃げてる絵が出てるわけ。 お!?っと思って開いてみると緊急地震速報が来てたんだよ。つまり無人の部屋で携帯が虚しくウィンウィン鳴ってたと。緊急地震速報も気づかなきゃ全く意味ないものだわな。
札幌にいてもこうだから、札幌の地下鉄とか止まったのかね?ワシも1度遭遇したことあるけど、緊急地震速報受信すると停止するようになってるじゃん。どうなんだべね?何にもそういう話聞かないけど。
まあ幸い熊本のような被害は出ずに済んだわけだけど、国が国なら死人が出て、首都圏なら終日この話題で特番になるんだべね。テレ東以外はwww
で、これをあらかじめワシは予見してたんだよ。ってのは今朝9時過ぎに2度立て続けに渡島東部、噴火湾を震源とする地震があったんだよ。この辺りはたまに噴火湾を震源とした地震があって、それこそ今日最大震度を記録した川汲とかで震度1〜3くらい揺れるって地震が発生する場所ではあったんだけど、こんな連続して起きるってのは聞いたことがなかったんだよ。なもんで、「お!?動いてるな、ちょっと気をつけた方がいいかもな」って思ってたんだけど、サインを受け取ってたのはここまでで、まさかこう来るとまでは思ってなかったわけ。だから驚き半分、やっぱりな〜ってのが半分ってところだったりするんだけど、意外にも道内で震度6を記録したのは10数年ぶりになるんだってね。03年の十勝沖以来だって言うから。あの頃はワシも若かった・・・ってそうじゃなくて。
ただ同じ最大震度6クラスでも十勝とか浦河、釧路と違うのは揺れが全然伝わって来てないってこと。普通そこまで揺れたら札幌でも震度3とか4でもおかしくないのに震度1がせいぜいだったわけだからさ。揺れの伝わりやすさ、伝わりにくさってのがよくわかるわけだよ。 道東が震源になる場合、釧路中部で震度4とか5でも札幌まで揺れ来るからね。地盤の構造次第なんでしょうな。
ま、とりあえず甚大な被害が出ずに済んでなによりだったわけだけど、一番揺れた地点の1つ南茅部ってのは母方のじいさんが生まれ育った場所だったりするわけだよ。ガゴメ昆布の採れる場所だったりするんだけど。椴法華なんてのもご近所だな。 たぶん椴法華(とどほっけ)は内地の人読めないべね。で、今は地区の名前ですら残ってない村名だからそのうち忘れ去られる地名になるんじゃないか?
で、あの辺ってのはなまりがきついんだよ。これは住民のインタビューが楽しみだと思ったらやっぱりいた。なかなかいいかんじでなまってる母さんが。実に親しみを感じますな。しかも母さんなのに「ワシ」って言ってたもの。正確には「ワスゥ」だけど。
クソ生意気なセリフ並べるガキよりこういう人の方がものすごく親しみ感じるもの。 こうでないばダメなんだって。 で、そういうまちで育った子供もなまってんだよな。まじめになまってしゃべってるから妙にめんこく感じたりするんだよ。 で、最近はなんでもかんでも字幕つけるけど、なまってしゃべってる人に字幕つけるのってちょっと失礼でないかと思うんだよな。遠まわしにこいつの言ってる言葉は分からんだろうから訳してやってるってことになるわけじゃん。 字幕の外画扱いだからね。ちょっと失礼じゃねえかとワシは思うんだけどさ。
で、まあほんとよく降る。今日は1日路面乾くことなかったんじゃないか? あ、午前中降ってなかったっけ? しょっちゅう降ってるからいつのことだったかわからんズラ。 しかも気温が低い。湿度が高いから体感的には寒いとは感じないんだけど、今日も20度に届いてないからね。根室なんて10度にも届いてないんだぜ?これが6月中旬かよ? 毎日こんなだから大地も「おお寒っ!」って震えたんだろ?今日の地震は。
おまけにもれなく強風はついてくるし。ウチの部落方面はそうでもなかったけど、都心じゃ今日もやや強い程度の風は吹いてたみたいだからね。 これがずっとGWから続いてんだからさ。いい天気で暑いってのは1ヶ月くらい前の数日だけだもの。終わってるべさいい加減。
ってなわけで今日はDVDを返しに行くことに。ってのは期限は明日までだったものの、明日はもっとワヤな天気になるらしいってんで、ややこしいことになる前に返しておこうと思ってさ。
ワシが出た時は霧雨ではあったんだけど、チャリは微妙に無理だなって感じの霧雨だったもんだから仕方なしに歩きで行ったんだよ。ほんとここんところ歩きの刑になること多いよな。チャリの稼働率落ちまくりだもの。
気温は15度前後ながら湿度が高いもんだから歩いてると汗ばんではくるわけ。これが実に気持ち悪いんだ。おまけに霧雨だから雨粒が細かいってんで傘さしてても入ってくるもんだから、一応上下薄手のジャンパーで出たんだけどじっとり濡れたもの。 あの乾燥しまくってた時代はなんだったのか!?って思うもんな。
で、返却をしたら折り返し。ただこんな中チャリ乗ってる高校生とかいるんだよ。若いってそういうことなのかね?でも男子高校生じゃダメじゃん!そこは女子高生じゃないと。男の体にYシャツがぴったりと張り付いて透けて見えててもなんとも思わんしさ。そっちの気はないもんだから。どっちだってんだい?
ずっと霧雨やら雨が降り続いてるもんだから結局降り始めから路面が乾くことが今日なかったな。
こんな天気ばっかしだから春に除草剤散布したところでも草がまた出てくる出てくる。しかもこんな天気続きで晴れが全然続かないから除草剤散布しなおしもできないし。だから草が伸びまくりなんだよ。こうなるとどんどん草が増えてって取っても取っても取りきれなくなっちまうんだよな。 いつまで続けるつもりなのかこのクソ天気、やっぱり夏至の時期ってのは毎年その日の長さを実感できない天気続きのまま終わってしまうのはデフォなのかねぇ・・・。 北海道の6月は1年で一番さわやかなはずなんだよ。さわやか3組ぐらいさわやかなはずなのにこれじゃカスゾイみたいな感じだもんな。全然さわやかじゃない、さわやかやクリーンとは程遠い、そういうこっちゃ。
No.4081 |
|