DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年06月30日 の日記 ......
■ 今年の夏はもうダメかもしらんね   [ NO. 2016063001-1 ]
こんばんは、球団移転に違和感を覚えるレカ郎氏です。

いやね、札幌ドームから本拠地を移すってのは別に球団の好き勝手だからいいんだよ。たださ、どうもその周りの動きがおかしくねえかとワシは思うわけ。だってさ、前にも言ったけど移転っていいだした途端やれ50億だかつぎ込んで地下鉄に新駅を作るべとか、北広島でも球場候補地に近い所に新駅を作るべとか勝手なこと言い出してるし、さらに昨日だかも稲積公園に作るべとか言い出してるわけじゃない。でもさ、今候補に挙がってるのって北大とか旧共進会場、通称月寒グリーンドームであったり、真駒内アイスアリーナだったりするわけじゃん市内だけでも。なんで公共の土地なの?と思うんだよ。なんで球団という一企業に対して公共の土地なりを差し出さなきゃならんのか、ここに疑問を覚えるんだよ。いつから商業用地になったの?とも思うし。北大なんて北海道大学って大学の敷地なわけじゃない、何勝手なこと言ってんの?とワシは思う。だってある日突然自分家の土地が球団に乗っ取られるとか、提供しろって言われたり、立地条件がいいからって誘致活動が起こってみ、それはおかしな話じゃない。
そもそも商業施設で見てみると、自分たちで土地を探し出したりしてるわけでしょ?なんで球団が人の土地を乗っ取るような形ではなく、たとえば適した空いてる場所を探し出したり、あるいは民有地なら買収したりという行動を起こさないのか、なんで自治体や地域をあげて公共の土地を差し出さなきゃならないのか、これが不思議で違和感いっぱいなんだよな。
だって稲積公園って公園でしょ?公園にたとえばワシが駅に近いからって土地買収して家建てるってのはまずもって出来ない訳じゃない。家じゃなくてもワシがたとえば公園の土地に店を建てるってのは出来ないわけでしょ?なんで球団だけルール無用で地域や自治体も無条件降伏状態なわけ?と思うんだよ。
まあ言ってしまえば金なんだろうけど、金でそういうのって動くものなの?とも思うし。じゃ公共性とかルールって何?とも思うし。球団が許されるならって公園を潰させて店建てる企業が出てきたりもする可能性だって今後否定できないわけでしょ?だって球団がよくてなんでウチらはダメなんだ?と言われれば返す言葉がないわけだから。

どうもこの球団移転ってのは違和感たっぷりで気持ち悪い動きが多いよなって思うな。結局か金であり利権なんでしょ?じゃそもそも球団を応援するのって利権とか金目当てなの?と思うわけだよ。そんなならスポーツじゃねえ、ショーであり興行だろ?と思うし。
この辺の線引きがあいまいになって来てるのも問題だとワシは思うんだよ。
だってさ、各球団が店を敷地に作ったり遊園地造ったりしてる、それを北海道でもやりたいってことで札幌ドームを出るとか出ないとか言ってるわけじゃない。確かに野球だけでやってくのは大変なのかも知らん。球団を維持してくのが大変なんだろうけど、でも遊園地とか商業施設まで作ってしまうってのはなんかちょっと違うんでないかい?とワシは思う。そんなもんプロスポーツじゃねえじゃんって思うし。ブシロードかよ!?とも思うし。
球団なら野球だけやってろ、客がそれだけじゃ来ないとか、楽しめないとか言うんだったら、見せる野球、野球だけで勝負できる試合をすりゃいいだろとワシは思う。

結局さかのぼれば野球だけじゃ客が楽しめないってのは、満足させられるだけの試合をしてないってことだとワシは思うんだよ。ラーメン屋が客に満足してもらえないラーメンしか作れないからサイドメニュー乱発してるようなもんだと思うわけだよ。

まあワシは野球嫌いだからよくわからんのだけど、結局日本の野球ってハッキシ言ってしまえばメジャー養成所なのと残りものの集まりだから野球だけじゃ満足させられないんだろうと思うわけ。
嫌いなワシに入ってくる情報だけでも野球ファンってよくやってられるなと思うもの。いい選手はみんなメジャーに行ったり金のある球団に買い取られたりするでしょ。だから今までたとえば北海道大好き、北海道最高とか言ってた選手でも、金を積まれれば手のひら返しで敵になるわけでしょ?政治屋の手のひら返しみたいなもんの繰り返しをされてるわけじゃん。よくついていけるなと思うわけ。

だから結局は球団が金なら選手も金なんだなと。ああいうスポーツとかエンタメ、サブカルの分野ってのはある意味夢を売る商売なわけじゃない。その夢を売る商売が最近野球に限った話じゃないんだけど、やたら裏の汚い部分、夢を壊す部分、夢のない部分を出すだろ?どうなんだと思うわけ。どうせ金でしょ?とか裏の事情でしょ?とか思っちゃうとたちどころに覚めるのが夢を売る商売だと思うんだよ。だから結局ブシロードの如く1つのものじゃ勝負出来ないからあっちゃこっちゃ手出すんだろうと思うわけさ。

今の野球界に何人金じゃないんだ、俺は野球がしたい、プロの仕事を見てほしい、そしてあこがれてほしいと思うほんとの選手がいることか。

世の中全体が今や金でしか物事判断しない時代なわけじゃない、そういう中でせめて夢を売る商売だけは夢見させてくれよとワシは思うわけさ。裏の見せずに。

ディズニーランドがそうだろ?裏をけして見せない。全世界のディズニーランドで同じ時間にミッキーマウスが登場しないようにしてる、これが夢を売るってことだよ。

ワシがもし野球ファンであれば、金でなびく選手ばっかりの状況ならファン辞めてるだろうな。つまんねーもん。せっかくいい選手が出てきたり入ったりしても「どーせお前も金積まれりゃ巨人なりメジャーなり行くんだろ?」と思っちゃえばね。覚めるってもんだよ。常に裏切られてるようなもんなんだから。よく耐えられるなと思って。あ、そもそもそこまで入れ込んでるガチなファンがいねーからか。みんなとりあえずでかい声だして騒げるから応援してるだけのにわかばっかりだからとか。

ま、この球団移転問題に関しては違和感ありまくりでおかしいんでないかい?としか思えんなワシには。この問題で得たのはせいぜいこの前出た問題で「札幌市についで誘致に名乗り出た自治体は?」ってので「北広島市」を答えられたぐらいのもんだ。しかもオンラインで4人中ワシだけ正解だったし。そらそーだ、そんなマニアックな自治体普通全国区なら分からんて。


で、あっという間に6月最後の日になってしまったわけなんだが、ここにきて、37日ぶり?38日ぶり?に気温が「グイィィィ〜ン」と上がって真夏日が道内で出た、札幌でも手稲山口で真夏日を記録したって言うけど、遅すぎ、そして長過ぎだろここまでになるのが。
6月唯一の真夏日だってさwwww  笑ってらんねえって

既に小豆が高騰し始めてるらしいからね。そして来月にかけて曇りとか雨ばっかりでおまけに蒸し暑いらしい。北海道の梅雨は内地の梅雨と違ってしつこいからね。終わった頃には秋だったってのもざらだもの。今年はまさにその傾向か?去年も夏らしい夏来なかったのに今年もか?そして今年もまた海に行けないで終わる夏なんだな?
ってことはひょっとすりゃ今年の夏って火水そして今日の3日しかなかった、これで終わりって可能性も十分あるってわけだな?
そうか、ワシはこのために冬を乗り切ったんだね。  笑ってらんねえってほんと。

なんぼ最近は冬らしい冬が短いか知らんけど、夏が数日ってのはあんまりでないかい? いや、冗談でも商談でもなくほんとに北海道の場合ありうるからこれで夏らしい夏終り、夏空も終わりってのが。
残り1ヶ月半くらいしか北海道の夏らしい時期って残されてないわけじゃん。盆過ぎれば秋の気配なんだから。せめて今ぐらいまともに夏やれよバカ野郎!と
いつ本気出すんだお前は!って言われる使えない社員とか部員みたいなもんだわな。

夏らしい夏がさっぱり来ないことでワシが夏以上に熱くなってどーすんだよ。
まあ結論から言えば今年も夏はあきらめろ、こういうことなんでしょうな。小出しにしないでさ、夏ないならなういって言ってくれりゃいいじゃん。変に期待させないでさ。

しかしまあこの陽気でやっとやる気を出したのが春に植えた落花生。なんだかあちこちから今になって出て来てんだよ。
貴様らおせーよいい加減。1ヶ月半も種で過ごしてんじゃねえよ。セミの幼虫かお前らはと。
一応このぐらいの間隔だったよな?と思って見切りつけて後から植えた枝豆は落花生の間に植えたけどさ、このままで続ければ落花生と大豆の密林、amazon.comになっちまうわけだよ。

アマゾンのエセサイトで「amasan」っての作ったら何人ひっかかるね? それは海に潜る方?それとも仏門の方?みたいな。

で、このクソ天気で喜ぶのが草でさ、まさに草生えたwwwなわけだよ。
駆逐しきれないほど出るミチタネツケバナもそうだけどイネ科のシバ類も出る出る。少し草むしりしただけでゴソって採れるからね。

でさ、ワシは忘れてたんじゃないかと思うんだが、国道からウチの方にかけて1kmくらい沿道の草刈が全く行われてないんだよ。他はやってんだよ?公園とか細かい部分までやってんのになぜかうちのとこの1km前後の範囲のみ草ボーボーなわけだよ。なもんだから草伸び放題で見た目も悪い他にチャリだと引っかかったりもするわけ。もちろんそれですっ転ぶってことはないんだけど、足に草が当たっていずかったりするわけさ。ワシは絶対忘れてたもんだと思うなあれ。他はきれいなんだもの。早いところじゃ1ヶ月くらい前から草刈はじめてたからね。

しかし週末洞爺湖方面まで行ったけど、沿道の草伸びたな。田舎はイタドリとかがすごいもの。オロフレ峠なんてイタドリで見通し悪いくらいだからね。
あれスカンポって食うところもあるんでしょ?スッカイらしいけどさ。

で、今日は昨日借りたDVDを返しに行かねばならんかったもんでまずそれはしにいかねばなと。ただ他に予定がなかったもんだから少々遠回りして返しに行くことにしたわけ。
今日はここ数日おとなしくしてた風が思い出したように吹きやがったな。今までと違って寒い風ではないものの、行きはいいとして帰りは登りで向かい風だからさ、そしてこの気温だからね。気温自体は昨日ほど暑くないなってのがウチの部落方面ではあったんだけど、向かい風と登りだもの、なんぼ漕いでもチャリは進まない、そのうち火吹くように暑いだからさ。オーバーヒートするっちゅーの。
クソ天気同様、この風も春からほんとやめねえな。

そんな中だからなのか、すごい頭の人見たな〜。あんた盛り髪にしたままバルデス半島に3日くらい立ってたん?って感じなわけだよ。 マニアックすぎてわかんねえってそんなんじゃ
頭重くないの?って感じさ。それでこの風吹きだもの、余計だよな。たまにいるよな、すごいヘアスタイルの人って。
極めつけは美容師の専門学校だな。道路に向いた窓辺に「これもう頭じゃねえよ」ってデコレーションの見本が置いてあったりするもの。そんな髪型してんの見たことねえし・・・って感じでさ。

で、その風、特にひどかったのが暴風雪の時ここは南極か!ってぐらいブリザードが吹くマンションとマンションの間ね。吹き飛ばされそうなほどのビル風吹いてたもの。そこまで吹かなくたっていいべってほどに。あのビル風って抑える方法なんかないもんかね。極めつけは駅前の高層ホテルだな。あそこは他じゃ風弱い時でも常に強風だし、冬場なんてほんとに周辺一帯だけブリザードが吹きつけるからね。前見れないものほんとに。風で雪はみんな吹き飛ぶから路面はツルツルなのに風が煽ってくるから歩かれないもの。

ま、そんなわけでDVDを返  却!。  変  
身! みたいに言うな。
その後はそのまま向かい風にあらがって戻ってきただけと。
ま、いいとこ明日ぐらいまでなんでしょ?晴れるのも。また今週末ダメなのかよ。撮影とかイベントってなると大体これだな。それだけ週末のクソ天気率が異常に高いってことなんでしょうな。少なくともこの1ヶ月は週末ごとに珍しく撮影に出たりしてたのにことごとくだもの。やっぱ今年の夏はダメだわ。


No.4095

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: