DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年07月08日 の日記 ......
■ 上っ面に騙されることなかれ   [ NO. 2016070801-1 ]
こんばんは、最近冷コーとかビフテキって聞かなくなったよな〜と思うレカ郎氏です。

まあ略語というのは今始ったもんじゃなく昔からあったってことではあるんだろうな。じゃ今かつて冷コーと呼んでいたアイスコーヒーはなんと呼んでるんだ?ただのアイスか?シャッコイやつってか?あるいは「シャッコイコーヒーくれ」やみたいな。ビフテキは・・・ただのステーキってか?ステーキ=ビーフってことになるんだろうから。


で、まあ選挙の話題だらけになってるわけだし、今週待つ投票日が来るわけだが、今回から選挙権を得る未成年、色々と意見を見聞きするわけだけど、やっぱり青いというかなんというか、今の若者特有なのかどうかしらんのだけど、一方でしか物事は見てないんだなという印象を受けるわけだよ。
まず彼らが一番影響受けてるのが消費税なわけだけど、この問題に関しても、消費税が上がるとズカイコに困るとか、一方で将来借金まみれになるという意見も言ってたりする。甘い、甘すぎるよ。
消費税の問題というのはそれだけではないからね。そもそも全員ではないと思うけど、借金まみれというフレーズから行ってみるとすると、彼らは国の借金=国民の借金だと認識してるらしい。ここがまず大きな間違いなんだよ。国の借金というのは債務者つまり金を借りてるのが国であって債権者つまり金を貸してるのが国民なわけだよ。だから国は国民に金を返さなきゃならんわけ。
国民1人当たり800万だ、900万だとよく言われるのは、借金額を借りに国民の頭数で割るとというわけで、国民1人当たりが背負ってる借金ではないわけだよ。

つまり、国はなんらかの方法で国民に金を返さなきゃならないというわけで、それは増税という方法ではないわけじゃん。だって債務者が債権者から金巻き上げて返す、これおかしいわけじゃん。

ワシが誰かに金を貸したとする。で、その誰かがワシから金を巻き上げてその巻き上げた金でワシから借りた金を返す、こんなことってあり得ないわけでしょ?
じゃ国の借金というのはどう返すのか。それは政府とか公務員が汗水流して稼ぎだしたり、あるいは給料なりを減らしたりして国民に返すというのが本来なわけじゃん。たとえば技術を売るとか、国家主導で何かを開発してそれを売るとか使用料を取るとかして稼ぎだす、こういう方法になるわけだよな。つまり国の借金というのは我々が返す必要が全くないものという認識じゃないとなわんわけだよ。

負担が増えるというのも実は増税しながら公務員や議員の給料、ボーナスが上がってたりするわけだよ。最も税金からの支出で多いのが公務員とか議員の人件費であってこれを削ったりカスゾイの話でよく分かった無駄をなるべく削るということをすれば相当金が浮く、常々ワシが言ってるこの国はけして金がない国ではない、使い方がおかしいから財政難にでもなんにでもなるんだとこういうことなんだよ。カスゾイなんてえらい金握りしめて説明責任も果たさず消え去ったわけだからさ。

この辺どうも若者は理解してないらしいんだな。ただただ上っ面の聞いたことのある言葉だけで物事判断しちゃってるわけだよ。

で、もっというとこういう風にしてる、つまり国の借金を増やしまくったり、国民の負担を無茶苦茶増やし待ってたり、地方をぶっ壊したり切り捨てたりして来たのが自公政権ってわけじゃない。もっと言うと国の借金が増えるというのは政策の失敗が招くツケだからね。だから本来はごめんねって安倍とか麻生とかモリモト以下が返さなきゃならんものなんだよ。

ということを考えればさ、消費税の議論というのはそもそも消費税なんてとんでもねえってことが分かるわけだし、消費増税に伴って消費が落ち込んで経済が衰退した、増税して経済が上向くことも生活がよくなることもないわけだよ。逆に消費税撤廃した方がまだみんな物買うんじゃないかとすらいわれてるわけだし。消費税が増えれば大きな買い物ほどみんなしなくなるわけだしさ。

だから未成年に最も身近な消費税の問題だけ見てもこれだけ認識の違いがあるわけさ。だって10代なら家もクルマも買ったことないわけだからね。そらぁ分からんわ。
たかだか10数年生きてきた人生じゃ世の中のほんの表紙めくった部分ぐらいのことしか分からんし、これからなわけじゃん。クルマ買った、家買う・・の前に家借りたとか給料もらった、税金引かれたとかってのは。
そういう世代に選挙権を与える意味があるのかどうかだよな。
国際的には18歳は当たり前なわけだけど、でも国によって育ち方が違うわけじゃない。同じ18歳でもものすごく国のこと、世の中のことを理解してる国もあれば日本見たいな国もあるわけだからそれは国際的にこうだから日本もこうあるべきという風に考えるのは間違いであって、その国にあった選挙制度でワシは十分だと思うんだよ。問題は何歳からじゃなく、中身だろうと。18歳から選挙権与えても知識が浅はかであればまともな判断できないだろうしさ。
まあある意味政府としては若者に知識を与えないようにして来たというのもあるんだろう。学生運動という過去があるからなるべく知識を与えないよう、そして国外に出られないように英語教育も海外じゃ役に立たない文法とかばっかりやらせて実践で役立つ英会話をやってこなかった、目線を内向き内向きにしつつ日本スゲー、海外こえ〜を植え付けてきたんだろう。それが今日の結果だとワシは思うわけさ。

もう1つ。君たち未成年になぜ急に選挙権が降って湧いたか考えたことはあるだろうか?とワシは問いたいところだな。だって理由らしい理由が見つからない訳じゃない。別に未成年が選挙権よこせ運動したわけでも世論の声が高まったわけでもないわけだし。
そもそも反対の声が多かったわけだろ?それなのに18歳からに選挙権が引きさがったのはなぜか。この辺を考える必要があるんではないかとワシは思うんだけどね。選挙権というのはうわっ面、臭いものを隠すものであって、その裏にはたとえば税負担、年金、保険料を払え、そして徴兵の問題だよ。この前もあったな、経済的徴兵の話が。防衛省の内部ではもうそういう文書が出回ってるらしいという話がさ。
選挙権もらった、ラッキーとかめんどくせ〜ではなく、なぜ今になって急に降って湧いたように選挙権が与えられたか、その辺りをよく考える必要があるだろうし、基本そこに利権がないとものごと動かないということを念頭に考えると与党系に入れるのはまずいんじゃないか?という考えにいたるんじゃないかと思うんだよな。

候補選びに関してもワシは演説を聞いたり政策を聞いたりする必要はないと思うもの。だってどうせ選挙が終わったらなかったことになるわけだから。であればどう判断するか。それはその人物なり政党なりが今までどうふるまって来たのか、国民にとってどういう影響を与えて来たのかで判断すべきだとワシは思うんだよ。そうすれば未来だって予測つくだろうし。あの政党は今までこういうことをやってこういう発言をしてきた、だから今後もおそらくこうなるだろうという感じでね。

選挙のためだけに用意した耳触りのいい言葉とか、形だけ用意した公約なんて見る必要ねえよ。逆に惑わされちゃうからね。しっかり自分で判断するにはそういうものを断って考えた方がいいってことさ。

ということを本来学校でも教えるべきではないかと思うんだけどね。投票のやり方とかではなく。

材料を与えて1人1人にその材料を使って判断させるという方法を。

どうも若者の選挙に対する発言を聞いてると学校教育で行かに現代史に関して教えて来てないか、政治経済をしっかり教えてないかが分かるんだよ。
教えてるとしてもたとえば何年に誰が何をしたとか経済用語を覚えさせるとかでしょ?
経済とか政治の仕組みに関してはおそらく教えてない、つまり選挙となった時、あるいは政治の味方、税の使われ方なんかも教えてないと思うんだよ。いかんよな。

ワシが高校の時は政経の授業で教師が新聞のスクラップをコピーしたものを材料に授業しとったけどね。まさにタイムリーな話題を教師が説明して生徒にも意見を聞いたりするという方法。それで随分先生と盛り上がったもんだ・・・ってその頃からかよあんたは。


今回参議院選なわけだけど、その参議院、なんの権限もなく決定権もないあるだけ無駄な存在になってるってこともどれだけの未成年が理解してるかだな。それに人件費なんかが年間いくらかかってるかとかも。
衆議院、参議院の任期が何年なんてのはやるんだろうけどね。参議院にはなんの決定権もなく、ある意味がない、そしている議員はウンコチンチンばっかりということを教えてるんだろうかと。ついでに衆参でねじれじゃないと本来ダメだって理由とかもね。


ま、そんなわけでめんどくさいけど選挙が来るわけで、おそらく僅かな甘い汁と日本会議のステマで騙されてねじれにはならんでしょうな。ってかね、野党も野党だよ。バカばっかりでまじめに政権とって日本を変えていこうという意思がまるで感じられない。だから危機感もないから口を開けばバカな発言ばっかり、とる行動も異常行動ばっかりなんだよ。お前たちがしっかりしてないから安倍なんぞに好き勝手やられるんだぜ?これが10年前だったら安倍なんてとっくに政権追われてるのにお前たちが危機感もってやってないから、利権のケツばっかりおっかけて国のこと全く考えてないから安倍みたいな独裁者に好き勝手やられんだぞ。
入れるとこないからって自民党に入れちゃうのが多いんだからさ、その票を少しでも獲得する努力をしろと思うんだよな。
アクセルとブレーキ踏み間違ったんじゃないんだもの。ブレーキは踏んだんだけどペダルがなくて床抜けちゃって足で直接踏ん張っちゃったってのが今の状態だからね。
まあ与野党ともにこの国のことを真剣に、頭はげるほど考えてるやつは1人もいないってことなんでしょうな。金と地位だけにつられて議員になったという。


それで言うと都知事選もひどいもんだ。あれだけ人がいるのになんで出てくるの出てくるのろくなもんいないのよ?ついには靴下履かないで不倫ばっかししてるスケベ男までしゃしゃり出て来たわけじゃん。安保で反対したからってことらしいけど、安保で反対表明した著名人ならまだまだいるし、シールズだってそしたら出て来なきゃならんでしょ?とワシは思う。安保反対は国政選挙でやってくれ。地方選挙ではそれは議論の対象にはならん。
そんな不倫は文化だとか言ってるような浮気者に政治家が務まるわけなかろうとワシは思う。
仕事が安保反対以来減ったとか言ってるけど、だから政治家でも目指すってか?とワシは思うし、今立候補表明してるのって結局カスゾイに続けで好き勝手したいやつらばっかりだと思うんだよ。

出る阿呆に入れる阿呆だな。

都知事選でまず議論とすべきなのは最低でも2人連続で政治と金が問題になって任期途中でやめることになったということだと思うんだよ。安保とか国政で話題にするようなものではないんだよな。
どうすればカスゾイ事件みたいなことを防げるか、こういうことを議論し、私は税金を無駄にしないために、2度とこういうことを繰り返さないためにこうしますって方針を出すのが筋だと思うんだがね。だって政策で失脚ではなく、金の問題だったわけだからさ。まあカスゾイの都政もひどかったけどね。売国売国で。

であれば、金の使い方とかカスゾイで問題になった物事に条例なりを作って出来なくするとか、規制するとかそういう議論になるのが本来ではないかとワシは思うんだけどね。実際今は「政治資金規正法」であって「規制法」ではないんだよ。ここが最も重要な点だったりするんだよな。

だから結局は金に目がくらんだ阿呆ばかりだと思うわけだよ。だってたかだか2年やっただけで退職金2千万にボーナスまで出るんだぜ?こんな企業絶対世の中にないから。今退職金どころかボーナスとか手当すらよこさない企業多いのに。
おまけに体悪くして・・・とかじゃなく、税金で豪遊しまくったり好き勝手やって怒られたからやめてやる!って逃げてったわけだから。そんな野郎にも退職金とか出るんだぜ?民間どころか役所でも懲戒免職になったっておかしくないのに。

だからさ、つまりこういうことなのさ未成年諸君。
ワシだって知識があるわけではない。だけどそんなワシですら未成年の政治や世の中の見方について甘いんでないかい?と思わざるを得ないんだよ。

こういう人たちにはたして選挙権を与える意味があるのか、ワシはほんとに思うんだよな。

ボケ老人にまで選挙権与えちゃうのと同じでまだきちんと判断できない世代に選挙権与えるのもワシは問題じゃないかと思うもの。
まともに判断できる人に選挙権を与える、これでいいと思うんだよな。
だから、ほんとに民意を反映したいのであれば、意思のある人間だけせ選挙やるってことだよ。そうすれば投票率だって格段に上がるぞ。

選挙に行きたい有権者だけが応募して入場券を得る。ただし応募するのは今選挙権のある国民全員であること。
これでいいと思うんだよ。

有権者の側からアクションを起こさせる、これでいいと思うんだよな。そして自分から選挙に行きたいと意思表示した人間はまさか投票に行かないということはないから投票率だって100%近くなるわけじゃん。だから投票率が低いほど組織票とかいう本来あっちゃならんものが多い政党ほど有利になるなんてこともなくなるから民意が格段に反映されるようになると思うんだよ。
まあ言ってしまえば行く気のないやつは来なくていい、投票しなくていい、けど文句はその代り言うな、これでいいと思うんだよな。
自らアクションを起こすことで政治への関心だって高まるだろうしいいことばっかりだと思うんだけど、それをしないのは、今の民意がまるで反映されないゆるみきったパンツみたいな選挙制度を維持するのは、有権者に意思を持ってほしくない、投票率も上がってほしくない自公が政権とってるから、これに尽きると思うんだよ。

国を変えたくばまず選挙から、これが出来なきゃ日本は永久に自公スパイラルから、しいては日本会議を追いやることも脱するもできないだろうな。


とりあえず未成年の有権者は日本会議について調べてみるといい。


で、そんな今日はといえば早いもんで週末なわけだよ。平日は比較的晴れんだけどね、ほんと狙ったように、ある意味規則正しく週末は天気悪くなるって感じだもんな。ざけんな!

今日は暑くなる暑くなると朝から随分騒いでたけど、結局札幌は夏日にすら達してねえじゃん。
ほんと北と南の温度差すげえよな。関東とかじゃ熱中症で死人が出るほどなのに北海道じゃ長袖・・・。ほんとに同じ国なのかよ!?と思うもの。
そういう国なのに永田町の目線だけで判断されちゃうわけだろ?だからダメなんだって。地方議員の存在が全くなくなってるわけだから。

で、今日はちょっくら用事を足しに昨日とは違う駅方向へ行ったんだけど、出た時はなんとなく半袖じゃだめだわと思ったもんでカバンに突っ込んだ長袖をすぐ着たんだけどさ、なんかこう日差しは夏の日差しで当たると暑いな〜って感じなんだけど空気がどうにも夏じゃないんだよ。だから寒いと感じるんだろうな。北風ではないし湿度も極端に低いわけではないんだけどなんか空気が夏じゃないんだよ。
ただチャリ漕いでるとさすがに暑いと感じるんだけどさ。

で、先週雨の中掘り出し物の三脚を買った店、近くまで行ったもんで行ってみたんだけどさすがに今日は掘り出し物はなかったな。ってか足は三脚なんだけど上物が雲台じゃなくイーゼルみたいになってるやつ、店先に看板だしたりするようなやつ、あれが先週あったんだけど今日なくなってたから売れたんだべなあれ。あんなの買う人いるんかい。

レジャー用品なんかも色々みたんだけど、ああいうの見るとレジャーしてえな〜とか思っちゃうんだよな。妙にレジャーの血が騒ぐというか。でも「どうせそういう時期になったら雨なんだって、週末は決まって雨だろ?妙な期待はするもんじゃない」と思うワシもいるというね。

ところで最近海水浴なんかで使うゴムボートというかビニールボートってあんまし見かけないんだけどあれ売ってないの?
もしかしてボートだけ流しちゃうやつがいる他に乗ったまんま流されちゃうアホンダラが続出したから安全のためと言うのは建前で企業なんかが訴えられないためにやめちゃったとか?

ウチにも昔あったけどあれどうしたんだろうね?ボートになっててオールがついてるのと、板状のエアマットみたいなのがあったはずなんだけど。

キャンプ用品が並ぶそのすぐ隣にスノボがあるってのもまたなかなか。出会うはずのない2人が出会ってしまったみたいな感じだな。

ま、天気のこと考えたら北海道のレジャーの場合テントはやめた方がいいな。バンガローとか屋根がしっかりある建物を確保した方が絶対いい。なにせ信用ならん天気だからね。寒いってのもあるし。

レジャーで言うと明日から2年ぶりに小樽ドリームビーチが開設になるわけだけど、やれ焼肉するな、駐車場は19時で閉める、そして料金もとるとか言い出してるわけじゃん。
あれじゃ客行かないわ。ドリビの何がよかったって高い駐車料金がかからなかったことがあるからね。駐車料金とられてしかも19時で閉鎖されて夜間は使えない、これじゃ人行かないわ。おまけに焼肉も禁止とか。
たぶん他の銭函とか東小樽辺りもこの流れが波及しそうだけど、そうなりゃみんな蘭島とか余市とか石狩とか他行っちゃうよ。

結局大元はカイズのせいなんだけど、1人の大バカ野郎のせいで大勢が迷惑したいい例だな。

ま、レジャー用品では焼き肉用のコンロってのはつきものだけど、ボールとか打ち上げ花火と一緒で年々使えるところがなくなって来てるな。結局はマナー違反する輩のせいなわけだけど、いいのかこんなので。何にも出来ない世の中でいいのかよ。


No.4103

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: