DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年07月15日 の日記 ......
■ チャリはクルマを運転する時のように乗れ   [ NO. 2016071501-1 ]
こんばんは、最近米の自販機って見なくなったな〜と思うレカ郎氏です。

昔は札幌でもところどころに米の自販機ってあったもんだよ。なぜかあれって1台2台じゃなく5,6台固めて置いてあるんだよな。あれって買ったら米袋に入った見慣れたアレがドサっと出てくるわけ?1台に付きなんぼくらい在庫入ってるもんなんだ?そんなには入らんでしょ米だし、でかくて重たいし。

で、未だに、特にホームセンターの店先にあるのが精米機ね。なんであるんだあれ?世の中のどれだけの人が脱穀してない米を持ってるかじゃん。農家とか農協じゃないとちょっと脱穀してない米って手に入らないんじゃないの?でも使った形跡はあるんだよな。あれ精米機じゃなくコーヒー挽く機械でも置いた方がまだ利用率高いんじゃないかと思うんだけどね。

コーヒーは今豆より粉で売ってる方が圧倒的に多いよな。なんでなのかね?挽いちゃったらダメじゃん?って思うんだけど。飲む都度飲むだけ挽くのがいいわけじゃん。ってか粉だとすぐガスがたまるな。豆だとそうでもないけど粉だと1ヶ月もすると開封してない袋がパンパンになってるもの。ようは豆を挽くことで表面積が増えるからガスも出やすいとか。ガスが出るってのは豆が新鮮な証拠とは言うんだけどね。

じゃ人間も屁いっぱいでる人が・・・んなわけねーだろ。

あれかね?死体ってガス溜まるじゃん。それみたいなもんなのかね?  たとえが悪すぎるだろ。

それで言うとこの前白老だったかの海岸にクジラが漂着したらしいんだけど、数日前苫小牧沖で腹がパンパンになってるクジラの死体が浮かんでたらしいんだな。で、船舶に注意喚起してたらしいんだけど、そのニュースで「すでにガスは抜けている模様です」ってことだったんだよ。

抜けるっていうか屁が出るみたいに抜けるわけないから、ようは破裂したんだろうな。確かに破裂の危険があるとかって注意喚起だったと思うんだけど、すごいよな〜。クジラでしょ?あのゴムみたいな体で分厚い肉があるクジラだもの、かなりの内圧にも耐えるとおもうんだけど、それが破裂するってのはどういう状況なのかね?突然浮いてたクジラの死体が爆発するんでしょ?どんな風に爆発してどんな音が出るのか気になるよな〜。たぶん生き物の体とは思えない音なんでしょうよ。当然肉片があちこちに飛び散るんだろうし。

で、思った。なるほど、漂着するクジラの死体って腹の部分がなくなってること多いけど、そういうことなんだと。ようはよく見かける腹の部分がないクジラの死体って爆発しちゃったやつってことなんでしょ?すごいよな〜、音とかその光景もすごいだろうけど、腐敗ガスなわけじゃん。同時にとんでもない臭いもするんだろうな〜。



で、まあ靴下履かない浮気男こと、石田純一が都知事選に出る出ないで結局出ないってことになったわけだけど、どうやら政治的発言が契約の関係で一切出来なくなったらしいんだな。
どうなんだいこれも。いろいろ考えちゃうよな。もしこれが自民党から出馬だったらこうなってたのかとかさ、だって増田って東電の幹部だったんでしょ?
そして言論の弾圧というか、個人の思想の抑制というかそんな感じもすいるわけだよ。

契約を盾に自民に反するものは抑え込むというかさ。スポンサーとかそういう契約先がようは電通とかそういうのとつるんでて圧力かけてるんじゃないかという見方もできるわけでしょ?たどっていくと安倍にたどり着くというかさ。
学校教育の場においてもそうじゃん。反政府な発言した教師がいたら密告せよってことになってるらしいからさ。だからそういう組織の大元を安倍自民が掌握してるってことなんでしょ。

今回の問題って、ようはまあ色々あるにせよ、石田純一の政治的発言を規制するってことなわけじゃん。じゃなんで政治以外の話はよくて政治の話だけはダメなのかってことになるわけだし、言論の自由を奪うことにもなるわけじゃん。なんぼ契約があるからって、なんぼ芸能人はスポンサーに生かされてる存在だからってそこまで制限かけれるとは思えないし、石田純一という個人の人権を否定することにもなるわけじゃない。
自分の考えも言えない世の中って北朝鮮と同じじゃん。
さすが安倍は統一教会なだけあるわ。


こういう見えないところでも圧力をかけて粛清しようとしてる自民、日本会議、若者よ、これでも自民党に投じるのかね?

そのうちこの日記も粛清されたりしてな。  ねえよ、こんなとこ誰も見やしねえし影響力もありゃしねえ。


で、週末金曜、そして3連休イブときたもんだ。GW以来の連休であり祝日じゃん。
この3連休で学校祭やるって高校も少なくないんじゃないかと思うんだが、もうそういう時期なんだな〜。で、これが終わると夏休みと。もうそういう時期なんだな〜。どこ行っても混んでる時期の到来であり、夏休み終了、北海道は来月20日前後だけど、その頃にはもう秋風が・・・なんだろうな。クッソ早いなほんと。

で、今日はと言えばこれといって予定がなかったんだよ。撮影にでも出ようか、天気いいみたいだし次ってなると一週間後になりそうだしと思ってたんだけど予想に反して今日は完全に曇りではないものの日差したっぷりというわけでもなくという天気だったもんで却下。

ってなわけで駅前方面にちょこっと買い物にでも行ってみるかってんで行ってみたんだよ。
雲が多いにも関わらずそこそこ暑くて夏日にはなってたみたいね。でも今年って今のところ真夏日ないんだよな。寸止めってのはあったけど。なんかいまいち物足りないというかね。夜になると15度前後になることもあるし。まあそれでも夜なのに15度とか20度近くあるってのは冬じゃ考えられない気温ではあるからさ。マイナスで20度近いってのはあるけど。

ま、今日もやや強い感じで風が吹いておった。ほんと風だけはやめないな。雪のない時期はずっと吹き続けるおつもりか?

で、帰りいつもシーベルでカツアゲしてるポイントにカツアゲ終了してる時間なのに赤色灯が見えるわけ。おや?と思ったらどうやら事故ったらしいんだな。チャリが置いてあったからチャリとクルマなんだろうけど、そこはいっつも危ないと思ってるところでね。一時停止無視するとか停止線オーバーするクルマが相当だからワシも通る度気をつけてる場所でもあるんだよ。そこでいっつも曲がるから最徐行してるもんだから、ワシの場合もし突っ込んで来てもすぐ止まれるんだけど、全然気をつけないでガンガン行くチャリも多いわけ。そこにろくすぽ確認しないで一時停止無視とか停止線オーバーのクルマが来てみ、一発だから。
ほんと一時停止の場所、普通の道路の他にも踏切とかもそうで、停止線オーバーのクルマが8割9割で停止線の内側できっちり一時停止するクルマはほとんどいないな。一時停止って一時停止する場所であって確認する場所ではないからね。とりあえず一時停止では停止線ないで止まれ、こういう場所だから。安全確認はその後だからね。危ないからその内側で止まりなさいってことなわけだし。だから歩道の手前とかに引いてあるんだよ停止線って。まあこの前その位置でクルマ止まったら歩道塞ぐぞ〜って停止線あったけど。

チャリもさ、のんきに走ってる場合じゃないんだよほんとは。あちこち見て予測して乗らないと。影からクルマが飛び出てくるかもしれないとか、角から人やチャリンカスが暴走して出てくるかもしれないとか。

相手に譲るんじゃなく、自分の身は自分で守るしかないって考えて乗らないとさ。じゃないと身がもたんぜよ。

ワシだって何度かヒヤリハットはあるからね。交差点手前で減速してたから角からノーブレーキで飛び出してきたチャリと衝突避けられたとか、見通しの悪い交差点で予測して道路横切る前に一旦停止した途端クルマが塀の陰から飛び出て来たとかさ。右左折するクルマが全然こっち見てないなと思って警戒して最徐行したら案の定・・・とかもあるし。

動くものを見たらまず避けてもらうとかじゃなく、相手がこっちを見てない、発見出来てない、気づいてないものだと思って行動するに限るんだよ。駐車場から出てくるクルマなんかもそうだよな。あと駐車場ないもそうだよ。動いてるクルマ、中に人がいるクルマはヤバイと思った方がいいとか。だって今駐車場内では今度必殺アクセルとブレーキの踏み間違いするのが結構いるわけじゃん。そんなのにやられたくねえし。相手が任意保険入ってるとも限らんわけだし。ってかそういうのに限って無保険だったりするんだよな。

だからさ、スマホいじってイヤホンで音楽聞きながら乗ってるアホンダラ相当いるけどほんとはそんなことやってる場合じゃないんだよな。法律違反とかの前にいつひかれるかわからんわけだし、逆に自分が人や他のチャリにぶつけるか分からんわけだしさ。

ま、それで言うとクルマでもスマホいじって乗ってるアホンダラの多いこと。いっそ携帯で捕まったやつは携帯ぼっしゅーとしちゃえばいいのに。
夜なんて明るいスマホの画面見てた目でパっと前見たって目が暗さに慣れてないもの、まともに見えるわけないんだよ。そこにチャリが出てきたら、人が出てきたら見えなかったじゃ済まされないからね。
そんなに千葉の交通刑務所に行きたいってか?それでなくても、まともに運転しててもあり得ないチャリとか歩行者に豚箱送りにされる時代だってのに。

くだらないバックカメラ義務化、オートライト義務化とかいいから、アルコール検知器と携帯使いながらの運転検知器義務化にしてくれや。
多くの人を犠牲にする恐れがあるものなのになんでこれが義務化にならないのかが不思議だな。メーカーが飲酒運転とか携帯使いながらの運転推奨してんじゃないか、あるいはメーカーの社員がやってるからじゃないかとすら思えてくるもの。


No.4110

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: