DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年10月10日 の日記 ......
■ 歌も世の中もクルマも昔の方がよかった   [ NO. 2016101001-1 ]
こんばんは、冬の時期狙って選挙やろうとするのも戦略だろ?と思うレカ郎氏です。

まあ何やら解散風なるものが吹き始めてるらしいけどなんで?もっと真意を問うべき時があったでしょ?前の総選挙もそうだったよな。謎の解散という。つまり自民党にとって有利ではないけど不利にはならないタイミングでやるってことなんだと思うんだよ。だから意味不明のタイミングになって来ると思うんだが、北海道、東北なんてこれからの時期大変な時期になるわけじゃない。前の総選挙もそうだったけど、寒い雪の中出てかなきゃならんわけだよ。明らかに夏より行きたくないモードになるのは見えてるんだよな。前回は何かの都合かとも思えたけど、2回連続となればこれは冬の出足が鈍る、与党にとっては有利な条件下となる中をわざと狙ってるとしか思えないんだよ。やるんであれば参院選の時に同時選挙しちゃえばよかったし、あのタイミングならばっちり自民党議席減らしたわけだしさ。あえてそこをしないで少しでも与党に有利な条件の中でってのは姑息だな、正々堂々自信があるなら勝負したらどうだ!?貴様それでも軍人かぁぁぁッ!!  と思うけどね。

ましてや選挙当日暴風雪にでもなってみ、投票率壊滅的なことになるの間違いないんだから。ずるいよな。任期満了じゃない総選挙の場合冬に選挙はしないことってすりゃいいのに。
そうやって姑息な、セコイ手を使って無理やり勝ってやれ国民の真意を得たとか言うんだろ?ねーよって。だから民意と結果が相反することばっかり続くんだって、選挙結果も世論調査も。


で、連休最後なわけなんだが、まあほんとメッコシ寒くなったな。今年ってGWもそうだったけど、連休ってなると天気悪い、寒いってのがついて回った気がするな。
前回9月の連休もそうだったじゃん。

でさ、昨日どうにも合わない部品を結局すぐ注文して、夜中のうちに入金しに行って来たんだけどまあ寒い。6度だったものその時間。で、作業が遅れ気味だったもんだから、こりゃダメだなってんでその後夜中にコソコソと作業やったさ。まあそんな大げさな作業じゃなく、ディレイラーの調整とかだからでかい音も出ないしいいだろうと思って。
車庫ん中では作業用のジャンパー上下着てるからいいんだけど工具が冷たくてね。

で、あれこれと検証しながら調整した結果、難航したシフトの調整無事終了。
今回解体した時には全くいじってない変速機、ディレイラー本体にある調整ネジを使って調整したらビタっとシフトが決まるようになったと。で、ここで思い出したのは、新車の頃からこいつはシフトの入り、特に6速の入りが悪かったってこと。だから6速にチェーンが落ちていかないって現象になってもおかしくなかったわけ。今までもそういう兆候があったから。それが今回調整しなおしたことでとりあえず入りやすくなったと。あとは実際走ってみないとわかんないし、ケーブルも新品は初期伸びがあるから、使ってって狂ってきたらまたそれに合わせて調整し直せばいいだろうし。

ってなわけでとりあえずは8割完成までこぎつけたと。ちなみにフロントのブレーキシューを外して見たら思ったより減ってなかったもんで続行。装着年月確認したらちょうど1年前みたいだし。でも1年でも結構片べりしてたんだよな。
なんで年月が分かるか。装着前に刻印するから。アルミの部分に打刻する道具持ってんだけど、それで年月打刻しておくと。そうすりゃどのくらいでどれだけ減ったかがわかるってもんだし、いつ以来交換してないかもわかるわけ。
ただ数時は0〜9まであるんだけどハイフンがないもんでいっつもマイナスドライバーかタガネで代用してんだよな〜。

ってなわけで深夜の作業終了。まあね、もうちょっとすれば深夜の除雪なるものがね・・・。

あとは買った部品が届いて交換してまともに動くか確認したら、最終確認をして洗って試運転して問題なければ終了と。
もうね、洗わないと油だらけなわけだよあちこち。新しいシフトレバーは最初から油で汚したくないってんでマスキングテープ巻いてあるんだけど、あちこち油まみれで真っ黒な手で触ってるもんだからいたるところ手形だらけ、チャリの触っただけで手が薄黒くなるってじょうたいなもんだから、おそらく水洗いだけでなく洗剤使って油落とさなきゃだめだろうなと。カーシャンプーの余ったのがあるし、中性洗剤もあるからどれ使おうかな〜なんて。


そういうわけでまだチェーンとかギアとか表に出てる部分は潤滑しとらんのよ。これはいつものメンテナンスでもそうなんだけどね。潤滑したあと水かけちゃ意味ないでしょ。
なんか風呂入った後お肌のケアでもしてるかのようだ・・・といっつも思ってんだけどね。ワシ自身はそんなことしたことないけど。大体頭洗うのもスキンヘッドでもないのに石鹸だし。これでいいんだよ、ついでに顔も洗えるし。 でもそれやると流すまで顔に髪の毛貼りついて結構イズイんだよな。


ってなわけでとりあえず目途が見えてきた・・・ような気がするんだが、そんな今日はと言えばちょこっとお出かけ。これがあったもんで作業時間取れないなと判断して深夜にやったわけだよ。

行ったのはホンダのイベント。まあね、今のガッサイ日本車には全然興味ないんだけど、なんかくれるってんでさ。
ガサイべさしたって。コスト削減コスト削減で作っててリコールだらけ、塗装は甘くてすぐ錆びてくる、使ってる材質もガサければ内容もガサイし。
燃費ばっかり重視してて乗る楽しみがまるでないクソAT、しかもミッションすら積んでないCVTばっかりだし。面白いと思うもの、魅力をなに1つ感じないんだよ今の国産車は。ちょっと見どころがあるかと思えばクソ高いし。
今のはクルマじゃねえよ、クルマのカッコした別もんだよ。そんなもんに高い維持費と税金払う気には全くなりません せん せん!

ホンダは最近フリードをフルモデルチェンジしたわけだけど、それも全然興味ないし。ってことはウチのフリードは旧式になったってことなんだね。

で、チャリで行ったわけなんだが、まあ出たばっかしだし、かなりの台数新型フリードを持って来てたんだけど、詳しく仕様はみてないけどなに?270万だって?ウチのフリードそんなにしなかったよ?グレードは上から2番目なのに。

見てみるとシフトがさ、前進ギアがDかSしかないわけ。エンジンブレーキほぼ使えないじゃんこれって。オーバードライブの切り替えスイッチもないし。
冬のニセコはおっかないクルマだねこれ。長い下り坂でしかもツルツル路面って時フットブレーキなんかで減速できっかって。すぐABS作動で制動かけられなくなるじゃん。これがほんとAT、特にCVT車はおっかない。フットブレーキ以外制動かける手段がほとんどないからね。CVTのエンブレなんてオーバードライブのスイッチON/OFFしたところで下り坂なら作動してないんじゃないかってぐらい効き悪いもの。なんつーかチャリでブレーキワイヤー切れたとか、ブレーキに水入って制動利かなくなったに等しい感覚を覚えるもんな。それが今度はSレンジしかないだと?こえぇぇぇ〜

特にMT慣れしてるとこれがおそろしいんだよ。ほんと今のクルマって自由に走らせてくれないし、出来ることすくないし、臨機応変な対応できなくて困るわ。
東京辺りの温い環境走るなら全然いいんだろうけど、北海道でこれはないわ〜だな。で、履いてるタイヤがスタッドレスだもの。滑って死ねって言ってるようなもんだぜこれは。

ハイブリッドは最近どのメーカーも共通して使ってるあの電子式のシフトノブね。あれなんなの?あれにしなきゃダメなわけ?乗ってすぐ扱えるかあれ?と。教習所で習わないものを使うんじゃない。
調べて知っておかないとシフトの入れ方もわからんし。そんなものをなぜつける?

クルマってのはクラッチ踏んでギアがNになってるかシフトノブを左右に振って確認してエンジンキー回してエンジンかけるもんだろ。貴様それでもクルマか!

なんつーか今のクルマってバカに合わせて作ってるじゃ。バカ仕様なわけだよ。だからなんもできんしなんもおもしくないんだって。バカはクルマ乗らんでいい。
なんも考えなくても乗れるようになってるってのはおかしすぎるわ。クルマの運転ってそもそもそういうもんじゃないだろ?って思うし。

で、燃料電池車が展示されてたんだけどこういうのも興味なし。ってかあれって事故ったらどうなるのかね?ガソリンですら時々ガソリンに引火して車両火災起こしたりするけど、水素自動車ってつまり走る水素爆弾みたいなもんじゃん。燃料電池車と大型が事故ってメチャメチャに潰れたら水素に引火して辺り一面焼け野原、現場上空にはドクロ雲が・・・ってなるんじゃね?  お仕置きだべぇ〜

でさ、野菜詰め放題があったんだけど、野菜?野菜だわな。でも玉ねぎとカボチャしかねえじゃん!!しかもカボチャは詰め放題用の袋1枚とカボチャ1個交換って方式なわけ。つまりほんとの意味での詰め放題は玉ねぎ詰め放題だったと。
毎年あるジャガイモやニンジンはどうした? キャベツはどうした? はキテレツだったな

これも今年の豪雨が影響してんだろうな。詰め放題で出すにはコスト的に合わなかったんでしょ。ニンジンも不作だったって言うし。玉ねぎは今年10年に1度の豊作だったって言うからね。だから水害受けても元々の収量が多かったからなんとか詰め放題で出せる値段だったんじゃないかと。

にしても袋小さいすぎね?玉ねぎ3つが限界だし。もうさ、めんどくさいから玉ねぎ3つプレゼントでいいじゃんよ。4つ持ってきたけど・・・ ってえ!?  入ったことにして1つ上に乗っけてきたもの。さすがに玉ねぎ3つだけってのはあんた・・・ってやつじゃん。他にあるならまだしも。ニンジンみたいに形考えてブロックみたいに組み合わせて詰め込められるとか、イモみたいに大きさで選んで数で稼ぐってこともできないわけだしさ。みんな同じような大きさで、パズルみたいに組み合わせて詰め込むなんて玉ねぎはできないからね。それともその場で刻んじゃうか?


中古車も面白くないクルマが中古にも増えてきたもんで見る価値なし。ほんとクルマがクルマらしかった時代、100km出したらキンコンキンコンなってた時代が懐かしい。

ちなみにウチの歴代マイカーで一番面白い、もう1回乗りたいと思うのはタウンエースだな。次にパワステも最初エアコンすらもついてなかったカリーナね。カリーナって1800ccだかだったはずだけど乗用車なのに4MTだったんだぜ。吹きあがり悪いエンジンだったんだな〜。デッカイ3本スポークのステアリングでさ、カリーナマイロードとかって言ったっけか。ワシが唯一運転したことのない歴代ウチのクルマなわけだが、その後がタウンエースでさ、ディーゼルの5MTで四駆用のシフトレバーが別にギアの隣にあるわけだよ。
タイヤ交換の時、冬は四駆に、夏は二駆に切り替えるツマミがハブについててそれをねじって切り替えるんだよ。あのセルフタイプの四駆はよかったよな。通常の四駆のい他に強い四駆ってのもあったし。四駆入れると計器盤に四駆のランプが点灯するんだよ。

タコメーターには緑と赤のランプがついてて、どういうものかはわからんかったけど、赤はたぶんレッドゾーンに達したら警告として点くんだろうな。で、緑はあれか?シフトアップのタイミングを教えるためについてたとか? 大型車についてるけどそういうところが面白かったし、ミラーも左側はドアミラーじゃなくてトラックみたいに張り出したミラーだったからね。電動格納ミラー?そんなもんついてないんだって。角度は手で合わせるんだよ。そこに直下を見られるアンダーミラーもついてたし。
あれならちょっと欲しいと思うもんな。ワシならさらに手加えてミラー追加してバックミラーの他に車体裾の辺りを写すミラーつけるとかしてそう。
大体シフトパターンが大型車だったもんな。左上の通常1速の位置がバックギアでその下が1速、基本2速発進で2速がNからまっすぐ上ってシフトパターンだったもの。

ちゃんとリアの窓にはカーテンがついてて、前と後ろを仕切るカーテンもついてたりして。だからこの場合リアシートで車内灯点けてても問題ないと。運転席と仕切るカーテンがあるからそれ遮光幕として閉めちゃえば問題ないからね。
エアコンも前と後ろで独立してて、後ろ用の操作盤がついてたりしてさ。

運転するとトラックでも運転してるかのような感じしたもんな。それが運転してるんだぜって実感を持てるわけだよ。これって大事なことだと思うんだよな。今のクルマは運転してるって自覚を持てないから、おおよそ運転中とは思えない行動してるのがいっぱいいるんだよ。
質の悪いクルマが質の悪いドライバーを生み出してるとも言えるわけだよ。

さらに前のタウンエースだとちっこい冷蔵庫までついてたりしたんだぜ。それが今はどうよ?新車で買うとあれもない、これもない、オーディオどころかフロアマットすらついてないだもの。それでお値段据え置きどころか値上がりだからさ。質が下がってて値段は上がってる、笑えんな。
こういう面白いクルマが今あるかったら全くないじゃん。

だから新車には全然興味ないしビタ1文出す気にはなれんけど、旧型車、特に70年代後半から井上陽水がセフィーロのウィンドウ開けながら「みなさ〜んお元気ですか?」って行ってた頃ぐらいまでのクルマなら、多少金かかってもいいから乗りたいと思うもんな。それだけの価値があるように思うし。

今って昔の名車と言われたクルマに勝てるクルマ、名車と呼ぶにふさわしいクルマって皆無だと思うし。どっちを向いてもつまんねえ燃費ばっかし気にしたクルマだらけでさ。
外面ばっかし気にしてるやつみたいなもんだよ。

まああれだな、歌も芸能もクルマも70年代80年代がよかったってことなんでしょうな。


で、その後ちょこっと時間があったもんで、近くまで行ってるしと思ってゲーセンに寄って見たんだけど、連休なのにあんまし人入ってないんだよ。ほんとアミューズメント業界ヤバイな。将来存在しない業種になってんじゃないか?
で、出て来てみりゃ雨降った形跡あり・・・というかまだ霧雨降ってたし。今日だって油断ならん天気だったからね。おまけに日中でも田舎は10度に届かないような気温で、今シーズン初、上下ジャンパーに軍手着用だったもの。薄手のオーバーズボン新しくしたの初めて履いたっけ。
で、今までのは破けてワヤになってきてたもんで、さらに破れてワヤになってる作業用のとチェンジで作業用落ちする予定。
作業用で使ってたのはチャリの解体整備終了と同時にお役御免にしようと思ってる油用雑巾と一緒にポアする予定と。
よく燃えるぞ〜この2つは。油やらグリスだらけだもの。雨の中作業したりしたら油で水弾いてたからね。防水スプレーいらずじゃん。



No.4198

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: