DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年12月26日 の日記 ......
■ 金は生きた使い方をすべし   [ NO. 2016122601-1 ]
こんばんは、股下まで雪に埋まるような状況でもしそこを裸で歩いたら、足と足の間にポコチンを引きずった跡が雪に残るのかね?と思うレカ郎氏です。

動物は腹まで達する雪の中歩くと腹の通りに雪に跡つくじゃん。ってことはポコを雪の上引きずって歩くと跡がついたっておかしくないと思うんだよ。ただ外でそういう状況になると通報モンだけど。


で、その雪なんだが、昨日の深夜排雪が入って交差点付近の雪を除去したりしてたものの、一夜明けてから排水溝はどうなったか見に行ったんだよ。そしたらワシが苦労して雪山を掘って、まるでほらあなのようになってた排水溝が雪山ごとほらあなが消えてなくなってんだよ。なもんで排水溝の上に乗ってる雪をちょちょっと取るだけで完全露出状態になったわけ。それほど雪山が消えたわけなんだが、朝方から気温が上昇で早速排水溝が活躍だもの。

で、午後に改めてちょっと作業しに出たわけ。ってのは排雪の取りこぼし処理をしておかないと、緩みまくった雪がその後カチンカチンになっちゃったら取るのが大変だから。いらんことして雨降ってた時間帯もあるほど今日気温あがったもんでもうワヤ。なんでこうなるかねほんとに。

で、その処理をしてから今日は絶対行かなきゃならんかったもんで今年最後の職安巡礼に行ったわけ。
まああらかじめ予測はしてたんだよ。してたんだが、バス停まで行ったらバスが来ない。時間より早く着いてるのにバスが来ない。20分ペースのバスなんだけど、30分近く待ってやっと来たんだよ。ここで2つの謎が出るわけ。1つは30分近くも遅れてるなら、ワシが乗ろうと思ったバスの1つ前だって同じくらい遅れてたっておかしくないと。そうなればそれが来たっておかしくないのに来なかった、そして30分も待ってたわけだから、次の便が来てもおかしくないのに来たのは1台だけ。もう1つは始発から3、4つしかバス停ないのにどこでどうやればこんなに遅れるのか。営業所が始発なのに・・・。

で、乗ったっけ今度動かないんだ。走り出すとろくにギアチェンできないほどノロノロ運転で大型車同士どころか乗用車ともすれ違えないとか、すれ違うのに苦労するような状況なわけだよ。さらに路面がひどいんだ。分厚い氷がゴツゴツしてるもんで何度となく座ってんのに壁に打ち付けられたことか。元々狭いバス通りなのになんか排雪した形跡があんましないわけ。まあひどい道路状況で、よっぽど途中で降りて歩こうかと思ったもののそれにはちょっと遠いわけ。参ったぞと。
結局本来降りるバス停の1つ手前で降りて歩いたんだけど、歩く方が早くてどーすんだよ。
ふと振り向いたら乗って来たバスがずっと後にいたからね。その先のバス停で同じバスにもう1回乗れちまうぞ。

で、たっぷり遅くなったもんで今日はなんとそこまで行ってて、その前も通ったのに職安巡礼は中止。ってのは床屋の予約を先週入れてるわけだよ。で、バスを降りたのが予約時間・・・。ま、やってる時間はないわな。かなり早めに出てこれかよ。

なんとかついたものの30分遅れだもの、次の客がいるってんで結局今回も顔ぞりなしコースだもんな。いや〜参った。
で、さらに参ったのが帰りで、嫌な予感はしてて腹くくってはいたんだよ。まあ帰りは急いでないしいいかなと。ところが予想を超える事態になってるとは思わなんだ。

ダイヤなんてもうあってないようなもんだから、来たのに乗れってんでとりあえずターミナルで並んで待ってたわけ。そこでも30分以上並んだんだけど、やっとバスが来て、今乗るぞってドアの前まで行ったところでなんと途中で打ち切りのアナウンス、な、なにぃ!?
市の境界付近で放置プレーされたってしょうがねえしなぁと思って急遽乗るのを断念。
途中の団地内にバスが入れないらしいんだよ。こうなると普段乗ってる路線も怪しいわけ。その路線も細い道通るもんだから、そこもバスが通れなくて迂回とか、運休になってる可能性があると。来る気配もないしもういいやってんでさすがのワシも地下鉄で帰ることにしたんだけどさ、まあ地下鉄だものそこは順調なわけだよ。ところがだ、駅まで来てバスに乗るべと思ったら来ないんだな。ワシが到着した5分前に1つ前のバスが出てるんだけど、これがまだ出てない可能性があると思ったもののそれは定時で出たらしいんだよ。ところがその後のワシが乗る便は30分遅れでやっと到着。なんで!?なんでまともに走ってるのとそうでないのがあるわけ?
しかもそのバスに乗るとまたしても打ち切りのアナウンスが。まあそこはワシには関係ない場所だったものの、打ち切りする停留所から先って結構遠いのにそこの住民はどうやって通勤してるんだべ?と。
結局床屋を出て3時間近くかかって帰りついたわけだが、チャリなら40分弱なんですけど・・・。

この運休とか大幅な遅れってのは市内全域らしくて、ひどいのだと3時間かかる路線もあるってんだから驚いちゃうな。余裕のない首都圏なら暴動に発展するレベルじゃん。

でもさ、これも不必要にクルマ出してるやつらが多いから大渋滞になるってのもあると思うんだよ。ちょっとそこまで買い物とか、まあちょっとそこまでじゃなくても、個人のわがままとかでクルマ気軽に出すから、大渋滞になって仕事で乗ってる人とか交通機関が麻痺する原因になるわけじゃん。
不要不急の外出は控えろって状況で不必要にクルマ出してるのは罰金にしてやりゃいい。そういうお気軽ドライバーがいなくなるだけで渋滞はだいぶよくなると思うんだよな。


札幌市は緊急排雪するって言ってるし、除雪費も補正予算組んでくって言ってるけど、夏には台風の大雨で甚大な被害を出し、冬は札幌が集中的に豪雪に見舞われて市民生活がてんやわんやになってる状況で、よくくだらねえ利権ピックに札幌も、北海道もゼンコ出せと言えたもんだと思って。こういうのをほんとの意味で不謹慎というんじゃないかね?そんな場合じゃねえだろって。本来国が札幌市に除雪費を出すべきじゃねえかと思うんだが、逆に利権ピック代よこせときたもんだ。

2兆近く使うんでしょ?そんだけあったらどれだけの若者が奨学金を受けて学校に通えるか、福祉政策が改善するか、年金の穴埋め、国の借金返済に使えるかを考えたら、そんなくだらねえ五輪はさっさと返上しろとほんとに思うんだよ。
モリモトがようは名前残るための事業みたいなもんなんでしょ?残るよ名前が。五輪を返上した初めての自治体、国ってんで。
モリモトは総理じゃなくなってしばらくになるのに不人気なのは今も健在だなほんと。なんであんな無能で老害の骨頂みたいのが未だに選挙に出て当選して議員やってんだか。入れるやつも入れるやつだよ。

オリンピック委員にも責任あるよな。開催能力があるって判断したから決めたんでしょ?ないじゃん開催能力。どの分野を見てもないじゃん。挙句の果てにはゼンコないってあちこちにせびってるとかもうね・・・。
世界遺産が壊れると取り消しになったりするけど、五輪もそうするべきだな。後になって開催能力がないと判断したら取り消しにするとか。

これで札幌がまだ招致活動やってるわけじゃない。今東京がやり玉に挙げられてるけど、なんかの間違いで札幌に決まった場合、東京のついで再び札幌がやり玉に挙げられんだぜ。
そんなくだらねえ利権ピックにゼンコ使うくらいなら、前にも言ったけど、市民に千円でも二千円でも除雪道具購入費補助を出せよって思うけどね。買った時のレシートを提出すると千円でも二千円でも補助金が出るという。だって市民も除雪やれやれって市は要求してくるじゃん。ただそれは除雪道具をみんな持ってること前提だべ?市民の財産使わせるんであれば、補助金ぐらいは出すべきではないか、この方がクソ五輪、金持ちの利権ピックにべらぼうな金使うよりずっと生きた金の使い道だとワシは思うんだがね。もう五輪ビジネスとか万博ビジネスが成り立つ時代は終わったのに、まだそういうのやれば経済効果があるとしか考えられないバブル脳の老害がいるから困るんだよな。


No.4275

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: