こんばんは、もうそろそろ恵方巻きってのもやめれば?と思うレカ郎氏です。
まあやれノルマだ、売れ残りを大量廃棄だって色んな問題抱え過ぎだろ。しかも縁起ものでこれだからね。全然縁起ものじゃねえじゃん。 そもそも恵方巻きなんて10年くらい前までそんなに言ってなかったじゃん。10年くらい前から急に降って湧いたように言いだしたわけじゃない。まあそもそもどっかの地域にあった風習なんでしょ?それを企業が「これは!」って担ぎだしたわけじゃない。実際恵方巻きが大量に余るってこと、ノルマ達成できないってことは需要と供給があってない、つまり消費者はあまり関心がないってことじゃないかと思うわけ。企業がステマ的に、プロパガンダ的に誘導しようとしてるだけだと思うんだよ。好きあらば儲けようとして。もはや恵方巻きが阿呆巻きになってんだよ。 それに縁起ものとされるものを大量廃棄するのってどうなのよ?普通にもの粗末にするより数倍増しでバチ当たりそうな気がするんだけど。縁起ものを商売物扱いして売る側を苦しめ、挙句の果てには廃棄する、いいことあるわけないっしょこんなもん。
やるなら買うんじゃなく、食べる分だけ各家庭で作る、こうすれば大量廃棄なんてしないで済むんだよ。どうせ店で売ってる恵方巻きなんて米をはじめとした材料ベクレてるもの安く仕入れて使ってんだろうし。
なんか恵方巻きがすっかり悪者になってて元々の発祥の地がふざけんな、うちの文化レイプしやがってって思ってんのかもしらんわな。
ってなわけで早くも木曜なわけなんだが、冷え込みはそうでもなかったなと。久々にマイナス二桁いってなかったもんな。天気も今日はそこそこ良かったし。しかしこれが嵐の前の静けさってやつらしいんだな。やべーよ、明日からやべーよ。なんか天気が落ち着くのは一週間後とか言ってるからね。 そんな中今日はプラスまで気温が上がったってんで雪解けしたわけだよ。なもんで緩んだ時やろうと思ってた作業をちょこっと。 なんぼ細かく取ってても縁石の縁に氷が結構ついて来ててさ、除雪するとそれが突っかかって作業しにくいとか、きちっと取りきれないなんてことになっとったわけだよ。なもんでその氷を砕いたり、車道わきに寄った雪をさらう作業をやったんだよ。これやっておかないと夜の冷え込みで凍ってそこに定着しちゃうと。そうなると除雪しにくくなるんだよ。排水性も悪くなるし。
ついでに排水溝の出し直しもやったわけ。ってのは明日はなんでも気温が無駄に上がって雨になるって言うからさ、今のうちから対策しておかないとまずいわけ。なもんで排水溝周りを除雪し直して、氷も割って水が流れやすいようにしておいたんだよ。こういう作業がいざ雨降ったり暖気入った時に大きな効果を発揮すると。
んーあれだな、除雪学の教授にでもなるか? ねえよそんなもん。 でもあれだよな、こんな学問の教授いるのかよ!?っての世の中にいるわけじゃん。北大には雪の結晶の教授がいたわけだし。じゃ除雪博士だっていてもおかしくないよな。研究のためなら世界中飛び回って除雪して実験するみたいなさ。 1人ぐらい世の中にそんな教授がいたら役立つんじゃないか? 温泉教授だっているぐらいだしさ。
で、そのあと今日も駅前の方まで行くことにしたんだよ。今日のところは歩きやすかったけど明日以降一体どうなることやら。 明日辺りまた千歳はダウンかい? あれ思うんだけどさ、空港で何百人が、何千人が一夜を過ごしましたってのあるじゃん。で、毛布貸し出すじゃん。あの毛布ってきれいなの?だって前に使った人は下に敷いて使ったかもしれないわけじゃない。下に敷く用、被って寝る用って分けてるとは思えないんだよな。
それとよくダウンすると列車ホテルみたいに本線に留めておく車両を帰れなくなった乗客用に開放するじゃん。なんで飛行機はしないの?やっぱ列車と違ってセキュリティ面で問題あるから?きちんと韻を踏んだやつ以外載せちゃダメみたいな。セキィリティ対策のレベルでその乗り物の危険度とか致死率って分かる気がするな。汽車に乗るのにいちいち名前書かされたり救命胴衣着せされたり脱出方法の案内あったりしないじゃん。金属探知器通れとか手荷物検査しなきゃだめってのもないし。 ところが船は乗船名簿に名前書かなきゃならんわけじゃん。観光船でもあのシーン見ると「やっぱ沈むこともあるんだ」って思ったりするんだよ。さらに上は飛行機だよな。だから当たり前に乗ってる飛行機って結構ヤバイんだぜってことなんだろうな。 救命胴衣のつけ方とか、酸素マスクが上から降りて来て・・・とか脱出シューターの使い方みたいなの機内でやるじゃん。あれ見るとなんかすぐにでも落ちて死んじゃうんじゃないかって不安になるもの。
緊急時をあれほど強調する乗り物もないと思うんだよ。まさに石橋蓮司を叩いて渡るだよ。 石橋蓮司叩いちゃだめだろ。
歩いてると学校単位で貸し切ってるバスを見かけることが増えたような気がするんだよ。たぶんあれだ、ワシが嫌いでしょうがなかったスキー遠足だな。3学期だもの。スキー遠足も嫌だったな。まずスキーが嫌だったもの。バスに乗ってる時だけだいいのは。特に帰りのバスがよかったね。あ〜終わったんだね、忌々しいスキーは終わっただねって感じで。 それが高校までつづくとは拷問でしかないもの。
高校でスキー授業終わった時は心から拍手したもんだ。小学校1年生から高校3年までだから。やってられねえっすよ。
で、駅前方面で用事を済まして戻って来たわけだが、問題は明日からだな。荒れるとほんと出られなくなるもの。すぐ冷えるなら気温あがらなきゃいいのにいらんことするから。なんでそうやって反抗的なのかね今年の天気は。 こんな時期に雨降ったってしょうがねえじゃねえかよ。
No.4306 |
|