DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2017年08月17日 の日記 ......
■ 冷夏はあちこちにご迷惑をかける   [ NO. 2017081701-1 ]
こんばんは、ゾウガメが溝越えてどうやって逃げるんだ?と思ったレカ郎氏です。

2度も脱走して騒ぎになったあのアルダブラゾウガメ、なんでもカメが越えられないような溝があるところで見つかったって言うじゃん。ほぉ〜・・・
しかも汚れも傷もなくて甲羅だって実にきれいなもんだったらしい。ほほぉ〜・・・


まあ見つけた親子を疑うわけではないけど、なんか色々考えちゃうわな。

・ほんとにナチュラルに脱走してた、溝も越えてた
・発見者が実は連れ去ってて騒ぎが大きくなって来てあわくって放して「いた!」って今見つけたことにした
・第三者が実は連れ去っててヤベエってわざと見つかるように放置した
・実は園と発見者がグルだった

この4つが少なくとも考えられるわな。一番ダークなのは4つ目か。動物園とグルで賞金50万をやったり取ったりしただけの茶番だったとか、宣伝費かけないでメディアに宣伝させたとかだったらこれはダークすぎる話だわな。まあそうでないことを願うばかりなんだが。

でもこれって園の売上なんかを見てるとそういう疑いがあるかないかって分かったりして。売上が下がって来てる中でのことだったらおやおや?って感じかもしれないし。園長は予算50万で宣伝費とカメいなくなった騒動起こして賞金50万出すのどっちが安上がりかを考えたとか。で、結果宣伝費は50万以上かかるって計算になって・・・・とかね。疑いたくはないけど今の世の中そんなんばっかしだからどうも素直になれないんだよな。


それにしても東日本の長雨が深刻化してきてるみたいで、稲もいもち病が発生して来てるって言うじゃん。今がまさに大事な時なのにこれは緩くないな。気圧配置が全然変わんないんだよ。ずっとオホーツク海高気圧はどっかり居座ってるし。また今年も農作物ダメで野菜高騰するのかね?
政府は農家に厳重に注意するように呼び掛けてるって言うけど、だったらどうすれってさ?って思うんだよ。

災害とかなら注意のしようがあるけど、天気は避けようがないわけじゃん。雨よけのビニールハウスでもかけろってかい?
なんか適当に「がんばれー」って言うのと同じだな。がんばれほど無責任な言葉もないと思うんだよ。がんばれって具体的に何をどうすれってさ?って話じゃん。

東京でも今月に入って40年ぶりの長雨になってるらしいからね。それで気温が30度とかなら死ぬじゃん。
梅雨より梅雨だわな。あちこちカビだらけって感じじゃん。

で、北海道も冷夏になってるわけじゃん。今日も札幌はずっと曇りだったわけだよ。この時期なのに夏日にすら札幌も届かないし。夏仕事してねえな〜ほんと

で、今日は撮影なんぞに行ってみようかと思ってたんだよ。ところが天気がクソったれてるもんだからそれどころじゃないわけ。ガッツリ曇ってて空が閉鎖されてるもんだから露出が足りなくて結局ボツに。
なんだかこんなウジウジ天気のせいなのか、それともセイダカアワダチソウのせいなのかしらんけど、また鼻がグズり出して来てさ、鼻がズビズバーでパパパヤーなわけだよ。春の花粉症時期ほどではないものの。
なんだか年々鼻と喉の具合が悪くなってってる気がするな。

ってなわけで暇と生殖器を持て余すことになったわけなんだが、とりあえずそういうわけなら今日は先に歩いておこうと思って行ったんだよ。夜は真っ暗けのところがあるコースを。徒歩30分のコースって意外にないんだよな。行ったっぱなしで30分ならあるんだけど、循環コース、ようはウチを出てウチに戻って来るまでに30分前後って行程になるとなかなかないわけだよ。足りなかったり行きすぎたり。ちょっと足伸ばすとすぐ1時間近くかかっちゃうからね。それだと歩きすぎなわけだよ。とはいえ、冬は片道40分を往復するんだけどね。せざるを得ないというか。

なもんで、毎度今日はどっちへ行こうか迷うわけだよ。あのコースは最近行ったばっかしだしなぁ〜とかで。で、いくつか決まった行程があるんだが、同じ一筆書きコースなら一方向だけに回る必要はないってんで、両方向から回ってるんだよ。この前あっちが先回りだったから今日は逆周りしてみるべって感じで。
ウチんところの循環の路線とは違うんだよ。 ウチんところはなぜか一方向しかないのね。循環路線なのに。1時間に2本あるなら片方は逆回りにすりゃいいものを。こういうところが不便さに余計拍車をかけてるんだよ。
全自動洗濯機だって回転方向は一方向だけじゃないってのに。

で、歩き終わってから少し車庫で休憩した後今度はチャリでお出かけ。特に用事がなかったもんだから、ショッピングモールを目的地に途中あちこち寄って行こうじゃないかと。
そんなにまだ遅い時間でもないのに既になんだか薄暗くなって来てるんだ今日は。なんなんだいこのクソったれた天気は。
一発台風でも来ればクソオホーツク海高気圧をクソ蹴散らしてくれるんじゃないかと思うんだけどなぁ。

そうそう、この天気で困ってるのはレジャーとか農家だけじゃないらしいんだよ。アイス屋も困ってるらしいんだな。こんなクソ天気と北海道は低温だから、アイスが予想以上に売れなくて大打撃なんだそうな。あの先月夜に店行ったら冷ケースが空っぽだったってあれはウソだったのかね? あれだけ売れれば特別ボーナスも出るんじゃないかと思ったけど後半で早くも失速してりゃ全部そこに前半で稼いだ分持ってかれちまうもんな。
なんだかもうワシもアイスって感じじゃないもの。鍋で熱燗をキュって感じだもんな。 って嘘つくんじゃねえ。大体お前酒飲まないだろ

なもんで、店で用事足して出てきたら日没までまだ時間あるのにすっかり暗いんだよ。なんなんだ一体この天気と暗さは。
チャリ漕いだりしてるからまだ汗ばんだりはするもんで半袖でも行けるけど、これ撮影みたいにあんまし動かないで外に半袖で立ってるってなると結構きつい寒さだったんじゃないかって感じだもんな。

夏があるから冬なんとか耐えられるようなもんなのに、冬はガッツリ長々と、夏はせいぜい2週間しかないってならやってらんねえよチキショーめ。そういうことならどっか海のきれいな南国に移住したる。ベトナムとかスリランカとかベネズエラとか。  なんでそういうとこばっかしなんだよっ。


No.4509

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: