DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2017年11月20日 の日記 ......
■ 冬はダメな子いらない子なんだよ   [ NO. 2017112001-1 ]
こんばんは、タイヤってよく切れたりしないよねって思うレカ郎氏です。

ゴムなんだぜ?鉄じゃないんだよ?なのに特に冬タイヤなんてあんな氷の上で、時に鋭い断面の場合もある氷の上で空回りするのによく切れちまったりしねえなと思って。穴空くとかはあるけど氷とか石で裂けたってのはあんまし聞いたことねえもんな。


でだ、その氷やら雪なんだが、札幌はまあマシな方だな。昨日午後からほとんど降ってないから。でも音威子府だとか幌加内だとかはなしたのよ?ってぐらい既に積雪があるわけだよ。80cm前後だもの。で、記録を見ると11月に1m越えって記録はあるもんのどれもこんな時期じゃなく11月末ぐらいに観測されてるわけ。だからいかに今年の雪が突然でしかも一気に来たかがわかるわけだよ。毛無峠なんで早くも1m前後だもの。

そして解けない。普通これぐらいか早い時期だと10月末頃に一旦ドンと来ることはある。まあそれも昔はなかったんだけど、近年の傾向としてはこれが当たり前になりつつある。間違った日本語が正しいとされるように。
でも普通は解けるんだよ降っても。ところが今年のこのドカ雪は解けない。なぜか。気温が低すぎるんだよ。うちの田舎なんて今朝ー9度だもの。なんぼ11月とはいえこんな時期、しかも最近ようやく水たまりに薄氷が張ってるな〜ぐらいの感じになってきたところなのに、突然本気モードの冷え込みだもの。冬場でもこの冷え込みはまずまずな感じだからね。さらに日中も気温が上がらない。こんな時期に連続して真冬日が続くってのも異常なわけだよ。なもんで雪も解けにくいガチガチな氷に変わったりしてるってんで解ける要素がないんだよ。

だから異常な降雪量に異常な冷え込みの異常続きってのが先週末からの天気傾向なわけなんだが、十数年ぶりなんだってねこんなキチガイのように寒い11月「中旬」は。末じゃないんだよまだ、中旬でこれだから。今年まだダウンとゴム手でチャリ乗ってないのにいきなり使用停止だもの。

で?このクソったれた雪は一旦消えることはあるのかね?一応今週中盤に10度近くまで上がることにはなってるらしいんだが、その後また今回ぐらいのクソ寒気が入るらしいから、解けにくい氷と化してる雪のことを考えるとなんか解けきらないうちに次が来て積雪がまた増える、このまま根雪になるようなきがするんだよな。勘弁してくれよ。
一番がんばれてクリスマスイブまでチャリ乗れたって時もあるのに1ヶ月以上も早くチャリ封印されるのはさすがになしでしょ。それでなくてもここ最近クソ天気ばっかしでチャリ乗れない日が多めだったってのにふざけやがって。

しかもさ、お試し程度ならいいよ?いきなり正月頃の気候にドーンだもの。ついこの前まで9月頃の気候になったりしてたのに。この温度変化というかもう季節自体の行ったり来たりは近年にもないぞって感じするもの。
こんな時期から冬やられたんじゃさすがに困るわほんと。

で、そんな文句と怒りタラタラな今日はと言えば月曜なわけなんだが、まさかこんなにクソ冷えるなんて想定してなかったもんで、こりゃダメだと思ってやったのが大根の収穫。それぐらいいきなりの冬到来だったんだよ。マイナス2、3度ならまだいいんだけどー10度近くまで冷え込めばさすがに土に植わってようと雪かぶってようとシバレちまうってんであわくって抜いたんだよ。せっかく出来がいいのに全滅にされちまったらかなわんってんで。

で、ウルトラホウキでまず雪をササラ電車の如く吹っ飛ばして大根を救助したわけなんだが、もう大根が完璧に雪の下になるほど積もってるわけ。越冬大根を雪の下大根とか言うけど、これは違うもの。雪の下になっちゃった大根だもの。けして望んでん雪の下にしたわけじゃないってことだからね。

しかしさすが雪だな。すっぽり大根隠れるほど積もってたもんだから、今朝の冷え込みを受けても葉っぱ触って見たらシバレてないんだよ。雪の布団かぶってたようなもんだからね。でも雪の布団で寝たら人間は凍死するけど。
土も雪降る前は霜柱でガチガチになってたのに踏んだら柔らかいわけ。だからなんとか雪で保温されたんだなって状態なんだよ。

で、あわくって全部抜いたんだけどさ、雪やら土やらでもうワヤなわけ。で、その後土起こしを本来したいんだけどこんなんじゃ出来るわけないんだよ。まあ雪が解けたタイミングでやろうとは思ってんだけど解けんのかこれそもそも・・・。
もうさ、ほんと今からこんなことされたらかなわんのだよ。まだ早いから、はい帰った帰った。

で、その後今日も巡礼に行くわけなんだが、先週雨の心配がある中チャリで行ったわけ。ところが今週いきなりチャリ休止だもの。休止どころか本気モードの冬道だもの。まさかここまでのことになってるとは想像せんわな。
ってかさ、ここ数週間ずっと土日月って天気悪くねえか?やれ台風だ、低気圧だって。なんなんだよ一体。

ってなわけで当然バスなわけなんだが、昨日の夜一斉に除雪が入ったんだよ。幹線道路だけならまだしも歩道、そしてまさかの生活道路まで入ったからね。生活道路まで除雪がこんな時期に入って来たってのは記憶にないな。どんだけ降っても12月まで来たことないもの。だから降り方も異常だけど除雪体制も最近の異常な初頭に合わせて来てるかがわかるわけだよ。
ってなわけで、昨日と違って歩道がちゃんとついてたもんだから踏みわけ道を譲りながらってことはなかったものの、路面はガタガタツルツルだもの。それでも夏場とそんなに変わんない時間では行けたけど。

ところが車道がツルッツルなもんだからバスが来ない・・・。で、バス待ってたら信号待ちしてたクルマが発進しようとしてたんだけど、タイヤがその場でグルグル回ってるんだよ。スタックしてるとかじゃないんだよ。クリープの状態でも滑るほどツルッツルで、路面のちょっとしたくぼみすら乗り越えられないほどなわけ。それだけツルツルだったんだよ。なのに結構いい勢いで信号待ちの列に入ってくやつとか、スマホ見ながら運転してるアホンダラがいるんだよ。まあそういうのは痛い目みないとわかんない、へたすりゃ痛い目見てもわかんないんだろうけど、その際は他人は巻き込んでくれるなよな。

で、バスが来て乗ったんだけど路面がガタガタなもんで砂利道でも走って理科のように揺れる揺れる。そろばん道路だもの。足つぼマッサージにはよさそうな、どっか内臓悪い人は痛くて歩けないぞって感じの路面だからね。

で、今週の巡礼を終えて地下鉄駅1つ分ちょっとを歩いて移動するわけなんだが、ウチの田舎と違って人通りの多いところだから踏み固められてツルツルテカテカになってんだよ。まあ歩きにくいのなんのって。妙なところに力が入るとかじゃなく、ズズっと滑って足持ってかれたり空回りするもんだから足が痛くてさ。おまけにいつものこぶし大の塊やら出っ張りを踏んだら足が「いてて」ってなるやつもしっかり発動するし。なんなんだワシの足も。

で、帰りはいつものバス停で降りられるバスに間に合う時間にはターミナルに行ってたんだけど発車時間になっても来ない。元々そんなに乗るつもりはなかったんだけど遅れて来てないから折り返しも遅れる、こっちに向かって来る便が遅れてるってことは復路も遅れるだろう、どっかで渋滞してるってことだろうってんで、10分以上遅れて来たものの乗らずに遠回りで違うバス停に着く、ウォーキングコースの1つ内に着くけど運賃が2区になるバスで帰ることにしたんだよ。
いや〜それにしてもバスターミナルがすごい。いきなりのクソ雪にクソツルツル路面だから、バスターミナルのどの乗り場にも長蛇の列ができてるわけ。歩きだとかチャリだとか、クルマの人が一気に通勤通学でバスを使うようになったからなんだろうな。どれがどの列の最後尾なのかわからんほどだもの。
ワシの乗ったバスも結構混んでたし、減って来たなと思ったら新たに乗ってきたりでなんとなく混んだままなわけ。ただしうちの部落入口に着いた頃には3人だったけど。

でもこんな時期から帯に長したすきに短しなバスを強いられるのは緩くないな。なんかさ、エライ向こう、市の境界付近まで行くくせにうちの部落の方までは来ないんだよ。結構乗れる路線はあるんだよ。あるんだけどどれもウチの方まで直接こなくて必ず20〜35分歩かなきゃならんってのはどうなってんだよって話だもの。もうちょっとバス路線考えてくれんかね?

で、バスから降りてまた20分程度歩かされるわけなんだが、田舎なもんでツルツルな歩道が少ない・・・。まあ踏み固める人が少なきゃそうなるわなぁ。

これだけ降ってるけどワシは除雪してないんだよ。今から除雪なんてやってたまるか。11月はまだ秋なんだよ秋。暦が冬であろうと景色が冬であろうとワシの中では秋だから、秋に除雪なんかするか?秋にやるのは落ち葉掃きだろ。それはしないけど。だから除雪もしないんだよ。あまりにツルツルならストックしてる滑り止め砂あるから散布してもいいかなとは思ったけどそこまでツルツルじゃねえからそれもなしだし。
それにやってもらって当たり前、いつもきれいで当たり前って思わないことだなと。ワシが除雪しないと通路も交差点もこんな歩きにくいんだぜってのを少し体感した方がありがたみもわかるんじゃないかと思ったりなんかして。
でもこんだけ降っても除雪されてないってなると、除雪やってるあの変なやつ死んだかムショにでも入ったか?と思われたりして。災害のあと更新がピッタリ止まったブログのごとく。


No.4604

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: