こんばんは、そんなにみんなその日暮らしのカツカツな状態で暮らしてんの?と思うレカ郎氏です。
ってなわけで、停電が続いておったわけだが、この震災のさなかぼちぼち電力が復旧して来てスタンドなんかも開き始めたところが出て来たわけだが、まあみんな並んだ並んだ。え?普段からみんなガソリンそんなに入れて走ってねえの? ワシは何かあった時困ると思ってたから、半分で満タン給油してたけどね。飛行機だって国内線の飛行機でもアクシデントに備えて地球一周できるぐらいは燃料積んでるって言うじゃん。 この震災のさなかクルマ出す、ガソリンないと困るってことはクルマは重要なアイテムになってるわけでしょ?そんなに必要じゃない場合は焦って今並んで給油なんかしに行かんわけだから。だったらそんな重要なアイテムなら普段からしっかり給油しとけよと思うんだよ。
日用品もそうだよ。こういう状況になったらみんな一斉に電池だ、便所紙だ、ティッシュだって買いに走って長蛇の列に並ぶわけだよ。なんで普段からストック用意しておかんの?って思うわけ。 ワシなんてチャリライトの電池切れてもいいように予備バッテリーは常に持ち歩いてんぞ。
そんなに買い置きとかするほど金銭的に余裕ないわけ?そんなことないでしょ〜。いかに有事のこと考えてないか、備えてないかってことになるんだろうな。
でだ、震災から2日経ったわけだが、余震がやっぱし嫌だな。なんつーか今回の震源行きで起こる地震の特徴って東日本は船酔いのような周期の長い揺れなのが特徴なのに対して、後から追突されたようなというか、クルマが段差に落ちたみたいなガツンというかドシンというような揺れなんだよ。なんつーか後ろから突き飛ばされるような感覚というか。それが嫌でね。ほんと衝撃の大きい揺れなんだよ。そういうのもあって未曾有の災害だった東日本大震災よりワシんところはえれー被害が出たんだと思うんだよ。
でだ、まあウチもちょいちょい見たら数か所壁に怪しげなクラックが入ってるわけ。ん!?これは前からあったっけ?みたいな。だからさ、次でかいのでも来たらうちベチャって逝く恐れありなんでないかと思うわけだよ。 東日本の場合何が良かったかったら震源から離れてたことで、細かい震源地で震度1、2程度の余震は揺れが伝わってこなかったことなんだが、今回は震源に近いからそういう細かい余震も結構伝わって来てて多少なりとも建物に影響与えてんでないかと思うわけだよ。
まあしかし今年はほんと最悪な年だな。平成最後の年がこんな最悪な年になるとはね。天気だってそうだしさ、台風だべ?挙句の果てに震災だもの。ってか今まで台風の翌日震災ってことあったかね?最悪なタイミングで来た災害なんじゃね? 地震 雷 火事 オヤジのうち、地震とおやじ両方だもの。おやじって台風って説があるわけだしさ。
で、結局今日になっても電気が来ず朝を迎えたわけだ。PCのスピーカーのパイロットランプが点いてないこのがっかり感はないな。
でさ、みんな前代未聞の全道全世帯で停電っていうブラックアウトになって初めて電気のありがたみを語ってるけど、今更かよと。ワシは普段から時々考えてたからね。今電気なくなったらどうなるんだ?とか地下街歩いてても今停電したらどうなるんだ?とか、こういうの全部電気があるおかげなんだよな〜とか。 だから金銭云々意外にも電気に無駄とか水の無駄見ると資源がもったいないと思ってたもの。金銭じゃないからね。今はみんな金銭でしか物事見ないけど。金銭なんかじゃなく、それ以上に電気も水も貴重な資源を使っているという意識をどれだけ持ってるかだよ。そうすりゃ無駄なんてできなくなるって。食器洗ってる時とか洗車中ずっと水流しっぱなしとかさ、見てないTV点けっぱなしで寝てるとかさ、くだらないことにガソリン使ったり、使い捨て文化をさらに広げまくるとか。ま、そういうのはのど元過ぎればなんとやらですぐ忘れんだろうけどさ。 で、今回のことでもう1つ。電気自動車は使いものにならんってのがよく分かったでしょ。 もう大都市圏ではそれしかないと言ってもいいぐらいの電車だって、電気がなくなれば動けなくなるわけだからさ。これが気動車なら電気なくたって走れるわけだからね。まあ通信関係の電気は必要かも知らんけど。 PHVだってほぼ使いものにならんかったんじゃないか? だからさ、なんでも電気に依存する傾向ってのはやめた方がいいと思うんだよ。オール電化住宅が災害に一番弱いってのは東日本の時学んだはずなんだけどね。
で、まあ特にすることもないから、夜はなんだか寝たんだか寝てないんだかな状態だったもんで、午前中は入院患者状態。で、午後に震災後初めてチャリで出かけてみたんだよ。
おお!?すぐ近くの昨日点いてなかった信号が点いてる・・・のにウチに電気来てねえのはなんでよ? しかも次の交差点は信号消えてるし。なんつーか復旧ヶ所がまだらに存在するって感じだったな。
で、駅前に行っても深夜のような感じで人もクルマも少なくて、バスが1台もいないわけだよ。で、商業施設の自家発電が稼働してたんだが、その低いエンジン音だけが響いてるって感じ。たぶん普段の雑踏の中ならかき消されて聞こえないだろうなという距離でも聞こえるんだよ。
バスターミナルも閉鎖で中は真っ暗なわけだ。で、ちょっと見に行ってみたら地下鉄が午後から運行再開になったもんで地下鉄駅は通常通りなわけだが、商業施設のシャッターは下りたまま。バスターミナルもちょっとライトが欲しいなってぐらい暗いわけだよ。ただ、そんなところでスマホの充電してる電気泥棒ババアがいたわけ。しかも通路ふさぐような形でしゃがんでんだもの。おまけに禁煙エリアなのにタバコまで吸ってんだぜ。やりたい放題だなおめーは、え?
こういう秩序を乱す、常識はずれの図々しいやつが土砂で埋まって死んじゃった若者の代わりになれば・・・・ テメーさえよければいいって人種ここにいた!ってやつだもの。
で、その後チャリで周辺を見て回ったわけだが、ちょうどホームセンターが営業終了の看板駐車場入り口に出してるところだったわけだ。そこら辺はスタンドから何から何まで営業してなかったからまだ電気来てなかったんだろうな。 線路の方も台風の時から運休続いてるってんで線路に錆びが出始めてて、信号はついてるところと消えてるところがあったもんだから、停電か所がよく分かる状態だったんだよ。
で、おもしろいのが、道路挟んであっちとこっちで電気来てる来てないが分かれてるところがあったんだが、庭のコンセントから延長コード引っ張って道路を渡って停電してる家に電気引っ張ってる家あったわけ。これは復旧後電気代持ってかないとだめだべな。でもこういう助け合いってあっていいと思うんだよ。道路挟んであっちとこっちで断水してる、してないがあるんだったら、水分けてやるとかさ。
ま、今日行った辺りは結構停電か所がまだまだ多いなって印象だったものの、信号がとりあえずついてないところがあるもんだから、そういうところは一旦停止して安全確認してから渡るわけ。小さい交差点ならいいんだけど、でかい交差点でこれだと結構危ないなって感じしたな。で、結構信号復旧してるところも増えて来てるのに、今日はなぜか交通整理してる警察官見なかったな。昨日より警察官余って来てるはずなのに。
で、まあ無情にも天気が怪しくなって来たもんで帰って来たわけだが、まあしかし今までずっと何度も何度も長雨やってひと夏潰したのにまだ降り足りないかね?この震災の最中でもまだそういうことするかね?ってほんと思うもの。今年はほんと人間潰しに来てんなって感じするもんな。
で、天気が悪いもんだから暗くなるもの早いわけだよ。で、結局今日も停電が復旧することないのか・・・とあきらめると。 今日ダメなら避難所かクルマで一夜過ごそうと思ったんだよ。さすがにランタン2個の明かりの中でぼ〜っと座ってるだけなのは変になりそうだったもんで。これ以上変になったら目も当てられんでしょ。上げることはしなくてもせめて今の変人度をこれ以上下げないようにキープしておかないとさ。
なんぼ停電開始まで台風の件があって携帯通電してあっても3日目はそろそろまずいだろうと思ってたし。 だってさ、番飯時なんてロウソクだったんだぜ。どこの百物語だよって感じだったもの。キャンプならキャンプってことあるよ?そうじゃないんだもの。外はキャンプ場より真っ暗なわけだしさ。ライト当たってないところはほんと真っ暗闇だからね。山の中状態だもの。
あ〜あ、避難所か・・・寝袋はこの前使ったからあそこだな、銀マットは持ってった方がいいかしら・・・なんて思ってた19時半頃、突如電子音が鳴り響くわけだ。で、天井を見ればシーリングライトが常備灯
きたぁぁぁぁ!電気きたぁぁぁぁ!
いや〜これで避難所生活かクルマで寝泊まりしなくて済んだわ。 なんか外もザワついてたもんな。あの真っ暗かった住宅街も急にナトリウム灯色になったし。街灯の意味ってこれほどあるとは思わんかったわ。
ただ、やっぱしなんぼ電気来てもいつまた停電するか分からんとか、でかい余震が来るんじゃないかとかで信用ならんし、油断できんわけだよ。最低でも一週間だろ?でかい余震に気をつけるのって。長いよな〜これは。 昔竹村健一のラジオ番組で電気のありたがさみたいなのをリスナーから募集してたことあったけど、当時小学生とかそんなもんだったと思ったけど、その時そういう話聞いたりしてたからね。それで電気の大事さってのはある程度理解はしてたんだけど、電気1つでこれだけ気持ちが変わるってのはすごいもんだ。エジソンはエライ。
ま、今後再び停電しないことを願うばかりだが、しかし今回の停電、結局は北海道の発電所って西側ばっかりにあったのが災いしてたんじゃないかと思うわけだよ。なんで道東とか道北にはないの?土地はいっぱいあるじゃん。 そうすれば道東でなんかあって発電所が使えなくなっても西側北側から融通してやれるしその逆だってまた然りなわけじゃん。 色んなこといってるけどさ、そもそも発電所の場所が偏ってたってのが問題なんじゃないかと思うわけだよ。
だって道東とか道北は揺れが震度1程度だったところも少なくないのに停電食らってるわけじゃん。こういうことがあっても、道東、道北にしっかりした発電所があれば、エリアだけでも電力の供給は続けられるんじゃないかと思うわけ。なんなら回線遮断してでも。今回需給バランスが崩れたことで発電所落としたんでしょ?きっちり系統をわけて切り離しができるようにしてればこういうこともなかったように思うんだけどさ。 鉄道の変電所ごとにあるセクションみたいに。架線トラブル起こしても前線で停電ってのはないでしょ。その方式をなぜ北電はとってなかったかなんだよな。
ま、今回のことで泊原発は再稼働すべきとか言いだすんだろうけど、でも運転停止してたからこそ、今回原発事故に恐怖しなくて済んだとも言えるわけだよ。 もうさ、いつどこでこんな災害が起きるか分かんないんだから、原発みたいなすぐ不安定に陥るもんからは脱却すべきなんだわ。プルトニュームの処理方法もないくせに。
No.4895 |
|