DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2018年10月02日 の日記 ......
■ 後から出て来る被害もある   [ NO. 2018100201-1 ]
こんばんは、コモリガエリってカエルの中でも特にキモチワリィ〜って思うレカ郎氏です。

まあワシは基本爬虫類とか両生類系はそんな苦手ではないんだよ。ただ、コモリガエル、ペット界ではピパピパとかいうふざけた名前で呼ばれてるカエルだけはダメだな。見た目がダメだもの。
南米なんかに生息してるカエルで、繁殖期になるとメスの背中に産んだ卵を植え付けるっつーか、埋め込むんだよ。繁殖期になるとメスの背中が柔らかくなるもんで。それがすげーキモチワルイんだ。タガメとかもキモチワルイけどコモリガエルはほんとキモチワルイんだよ。しかもだよ、オタマジャクシの状態で母親の背中から出てくるやつもいるけどカエルになるまで背中で過ごしてカエルになってから背中の穴から出てくるやつもいるわけ。その子供も十分キモチワルイというね。

小学生の時TVで初めて見た時の衝撃は今も忘れらんないんだが、ただこいつはよく出来た生き物だよ。母親の背中に載るほどしか産卵しないってことだから。動物界で子供の数が少ないというのはつまり死ぬ率が低い、生存率が高いということにもなるわけだからね。マンボウなんて二億三億って卵産むわけだから。それだけマンボウは生存率低いってことになるわけだよ。いかに無駄打ちが多いかってことでもあるわけだよな。
人間だってそうだよ。生存率が高いから一生のうち1人ないしは数人しか子供産まないわけじゃん。繁殖行為はよくするかもしんないけど・・・ってやめろって。
人間の場合精子の無駄打ちの方が・・・ってだからよせって。
強い動物ほど生存率が高い、つまり子供を生む数も少ないとこうなるわけだよ。

つまりコモリガエルは母親が背中に子供を背負うことで食べられにくいわけだよ。だから効率よく子供が大人になれると。

ただ見た目はキモチワルイ。枯れ葉色してベッタラコイ体だもの。もうちょっとなんとかなんないの?お前のデザイン?って感じだもんな。


さて、台風が去ってったわけだが、去ってったら途端に
余震活動がピタリと停止。今日は早朝に震度1が1回あっただけというね。やっぱし影響あんぞ台風と地震は。25号が週末にかけて接近してくるらしいから、それでまた余震が増加したりすれば間違いないだろうな。もう卒論書けるレベルだわ。

で、そんな今日はと言えば夜中から雨で結構強く降ってんだよ。で、午前中は強風と来たもんだ。え?台風ってもう去ったんじゃなかったっけ?台風が一番近かった時より風吹いてるし雨降ってんだけど?タイムラグってか? 昔の衛星放送じゃあるまいし。

ところが午後にかけて風が急におとなしくなったんだよ。何をそんなに焦ってんだか。

ってなわけで、今日もまずウォーキングから始めたわけだが、北風で吹き荒れてた、しかも空気が乾燥してきたってんで今日は体感的に寒かったな。20度に届いてないし。一応ウォーキングは半袖で出たもののそれ以外は無理だと思ったもの。

で、まあいつも通り歩くわけだが、森のようになってるところを通ったら午前中の強風で1か月前の台風でダメージ受けてた枝なんかが結構落とされてんだよ。木のせいか新たに木も倒れてはいないものの、傾きが大きくなった?みたいなところもあるし。
これは今年の冬大変だぞ。雪の重みで折れる枝もあるだろうし、ボキっと折れて栄養が断たれたことで枯れ木、枯れ枝になってるところに雪の重みが加わることで改めて倒れたり折れたりするのが出てくると思うもの。

で、斜面に立ってた大木が斜面ごと倒れてたところはワヤになった斜面の対策工事されてたんだよ。ほっとけば斜面がさらに崩れるからね。あれならなんかワシでも出来そうな土木工事かな〜と。塩ビの管数本と樽木と土嚢でいいんだもの。塩ビの管さしてそれを支えにして樽木で土止めしてその上に土嚢袋積むというね。
あんな簡単な方法で済むんだ・・・と。ウチも塀がかしがってて怪しいからね。さてどうしたもんかってことになってるわけだよ。

ウチの塀だとおそらくワシが考えるにコの字型の鉄骨地中に埋めてそのコの字の部分にコンクリートの板を差しこんでくって方法が安くていいんじゃないかと思ってんだけどね。

で、その後今日はちょっくらチャリで買い物へ行ったわけだよ。そしたら斜め向かいの歩道がさ、地震以来建物の塀に沿うように上がったり下がったりしたわけ。それがここ数日続いた震度3とか4の揺れでさらに悪化したみたいで、地割れが盛大に走ってるんだよ。あれそのうち陥没したりするんじゃないか?と思うんだけどね。そのすぐ近くで震災の時水道管破けたかなんかして地面から水噴き出してたんだもの。あそこはヤバイと思うんだよな。夜中に突然ドカっと陥没してその衝撃でウチ揺れたら余計ウチがダメージ受けるべ。
結構痛めつけられてなんとか持ちこたえてたのが、特にここ数日続いた規模の大きめな余震、表現を変えるとやや強い地震でだんだん持ちこたえられなくなって来てる感じするもんな。途中の震災で飛び出したマンホールもさらに上がった気がするし。
液状化がひどかったところなんて余震で改めて液状化したりしたんじゃないか?  保険の調査員なんて家の調査中にも微妙に沈んでってるのが分かる家もあったとか言ってたもの。そのうち1階が地下1階、2階が1階になっちまうな。税金の区分変わるんじゃね?ってそうじゃねえよ。

そうや地下1階と地上には1階しかない家って何階建てになるのかね?2階建て?

で、買い物を終えて一旦戻って買ったものをウチに置いてさらにチャリで続きで出かけたわけだよ。
もうその時点で長袖なのに寒いと思ったもんな。10月になったからってあわてて寒くなってんじゃねえよまったく。

でも去年は10月20日過ぎに一旦白くなってるからね。今年はさらに速かったり・・・やめろ〜そういうのは。
雪とか冬は1日でも遅く来て1秒でも早く終わるに限るんだから。

にしても今年の冬はいつもと違うかも知んないな。寒さの中余震に警戒しなきゃならんってのと、またでかい地震来て冬場に非難する事態を想定しておかなきゃならんのと、解けたり凍ったりの繰り返しで地震で痛んだ道路がさらにダメージ受けて突然陥没するとかあるかもわかんないし。歩道だって結構上がったり下がったりしてるから歩道の除雪は除雪車あちこち突っかかるところも出来てるかも知んないし。今までにない冬ってことになるのかもしんないな。もうさ、冬自体が災害なんだからそこにさらに災害が重なるようなことあっちゃならんわけだよ。

で、今度中部で停電してんでしょ?しかも3日目とか言ってるし。いつから日本は昔のロシアとか北朝鮮になったんだ?よく停電してたもんなロシアも。この21世紀に先進国である日本であちこち停電してるとかどうなってんのかね?って思うもの。


No.4920

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: