DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2018年11月03日 の日記 ......
■ 同じ市内でも縁のない地域がある   [ NO. 2018110301-1 ]
こんばんは、8割書いたところで全部パーになったからやる気失ったレカ郎氏です。

ってなわけであーでもないこーでもないって書いたところでなぜか全部オジャンにされたから2度も3度も同じこと時間かけて書いてられっかデコスケってんで今日はもう簡潔に。

また来週からアレな天気を始めやがるってんで、つかの間の晴れ間を、今年最後かもしれない快晴を活かして撮影に出たわけだ。沿線住民以外ほぼ利用しないであろう市電まで使って。
そこでフィルムを使いきって日没後、バス、地下鉄、バスと乗り継いで手稲まで行ってそこでもミッションコンプリート。撮影もそうで冬になるととりあえず出づらくなるからややこしい時期になる前にってんで。
市電に乗ったのもさることながら手稲まで行ったのも久々だな。前は店行ったりしてたけど行かなくなったからね。交通費高いのに収穫が少ない、通販の方が安くてものも豊富ってなればそりゃね・・・。

帰りは手稲駅北口からバスに乗ったものの、北口からバス乗ったのは初めてだったな。夜だったってのもあり、手稲方面はアウェイだし市内でも特に行かない地域だから地理感覚がまるでないってんでバスがどこを走ってんのか全く分からんわけだ。
暗くなければあんましなじみない地域の景色が見れたんだろうけど。

で、宮の沢から大通によって帰って来たわけだが、そんなに長いこと大通にいたわけじゃないのに手稲を出て2時間以上かかってんだもの。それだけかかる距離関係ならやっぱし同じ市内でも地理感覚ないわな。チャリで市内10区中未到達なのが手稲、西、南の3区だもの。もしかしたら南区はギリギリ行ったことあるかもしんないけど。
まあ西区はギリギリ到達出来ても手稲はたぶんダメだろうな。西区で行けてないのにさらに奥なのが手稲だもの。岩見沢ぐらいチャリじゃ到達できない距離だわ。岩見沢もね〜、江別からウチまでの2倍以上あるからね。

しかし南区ってのも妙なもんで、南警察署があるのって中央区なんだよな。まあ区で警察署置いてるわけじゃないんだろうけど、そうなると中央区には中央警察署と南警察署の2つが存在することになるわけだよ。管轄ってどうなってんのかね。中央区で起きた事件やら事故はどっちが処理するのかしら。
で、妙なのが厚別ね。北広島とか恵庭まで厚別署の管轄でしょ。でも意外に江別は管轄外なんだよな。江別には江別警察署があるから。もしかして市内にある警察署で市を越えて管轄してるのって厚別と北だけなんじゃないのかね。

まあでも北区までチャリで・・・とは言うもんの、札幌駅近くまでだからほんのかすめた程度で反則みたいなもんではあるんだけど。東区みたいにガッツリは入ってないもんな。


No.4952

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: