こんばんは、雪山になんでナスビが落ちてんのかと思ってよく見たらバナナの皮だったレカ郎氏です。
あんなにまっ黒けになるもんなんだなバナナの皮って。バナナの皮が真っ黒?なんかイヤラシイな。 なんの話してんだよ。
でもあれってなんで出てくるのかね?ごみステーションでもなんでもないのに突然バナナの皮雪山から出てきたりするんだぜ?みかんの皮とか。カラスがゴミから持ち出すの?それともバナナ食いながら歩いてるのがいるの?あるいは誰か滑って転ばないかな〜って仕掛けたやつがいるの?謎だよな。
しかしまあ保釈金10億ですかゴーンは。よくそんなのポンと払えるよな。10万って言われたって払えんよワシは。すいません、保釈いいです、刑期を全うしますってあきらめるもの。安いな〜
まあね、年間50億くすねてた男だもの、10億くらい鼻かんで捨てるぐらいの金なんでしょ。ああいう金あるやつは資産の3分の2を保釈金にしてやれよ。
で、出てきた姿が作業服だもの。そして軽自動車だべ?なんの変装かコスプレか分からんけどさ、変装ならもうちょっとちゃんと変装しろってんだよ。なんで「ゴーンは私です」と言わんばかりに安全ベスト1人だけ着てんだよ、おかしいだろ明らかに。大体作業員のコスプレするならあんなきれいな作業服着てんじゃねーってんだよ。被災地にこれ見よがしに視察に行く議員の作業服じゃあるまいし。やったらコギレイなのねあれも。いかにも仕事してませんって感じだろ?作業服とかは汚れてナンボなんだよ。
なんかあれって変装とかコスプレじゃなく、日産とか国民、司法に反旗を翻してるような感じするな。兆発してるっつーかさ。 どうせならあの周り固めてるやつ全員ゴーンに変装してくればよかったんだよ。ゴーンが何人も出てくるのね。 「さて、本物は誰だ!?」みたいなさ。 古いな〜
しかもだよ、日産じゃない軽ワゴンってのもケンカ売ってんだろ。どうせなら自分で運転してけよな。MT車を。フランス人だもの、MT車ぐらいすんなり乗れるでしょ。ATだらけの日本と違ってMTメインなんだから。
まあでもね、その保釈金10億ってのもどこから出た金なのか考えると日産の社員はやってらんねーよな。一応ゴーンの資産から出てるんだろうけど、そもそもなんでゴーンがそんなに金もってるかって考えりゃ本来社員に行くべき金だったとも言えるわけだからさ。
でもね、ゴーンみたいなのを飼ってても会社潰れないんだぜ。ゴーンだけじゃないだろあんな高額報酬貰って会社の金使い込んでたの。役員みんな怪しいよ。それだけやっててもなお会社潰れないってのは、やっぱし自動車業界って儲け過ぎなんだって。つまりクルマが高過ぎだってことだわな。原価+αで売るとしたら、実際のところ今100万で売ってるクルマって50万とか60万だったりするんじゃないの?そんなに材料費かかってるようには思えないもの。実際パトカーなんてクラウンでも80〜90万だって言うからね。特別な装備してるクルマでだよ?まあ後々整備費で稼ぐんだけど。インクジェットプリンタみたいなもんだよ。プリンタ安くてインク高いみたいな。
トヨタにいるダチが昔言ってたことあるもの。現実しったらクルマ買う気なんかなくなるって。そういうこっちゃ。 だからクルマの価格って適正とは言い難いんだよたぶん。 自動車業界だけ政財界とつるんでるから聖域みたいな感じになってて誰もそのことに口出しできないししないけどさ。
日産なんて今や国産メーカーで3位のシェアなのにそれでもあんなゴーンを飼ってられんだから、1位のトヨタのことを考えたらもうね・・・。
でもあの保釈金ってどうやって決まるもんなのかね?決まった値段設定があるのかしら? もしそうじゃないとすれば、ある意味ゴーンの値段は10億って査定だったってことになるわな。ワシ?−10万くらいなんじゃない? 値段つかないどころの騒ぎじゃないと。最近あるでしょ、市有地をマイナス価格で売るってやつ。これだけあげるからその代り建物は解体してその解体費は全部自分で払いなさいって。それみたいなもんだよ。
ってなわけで水曜なわけだが、今日は久々に雨が降るってことだったものの、結局数滴降っただけで終わり。昼頃は8度近くまで上がるほどのあったかい日だったんだよ。ってなわけで雪解けも進む進む。昨日改めて雪割して積んどいたやつがもう一部なくなってんだもの。解けだすと早いんだよな雪ってのも。
で、今日も徒歩往復80分。だいぶ歩きやすくなって来てチャリもそろそろって感じにはなって来てるものの、ダメなところは極端にダメなんだよな。 でもどうなんだべね。来週にはチャリ再開できるんだべか?早くしてくれねーとワシいい加減死んじまうでぇ。
毎日長距離歩いてんのにその割には目に見えてダイエット効果は出てこないな。
で、まあ雪が解けてくるとあらわになるのが道路のひどさ。まあ引っ込んだり出たりの他に排水溝なんか一部半分ひっくり返ったような状態になっちまってるところもあればマンホールが大きく引っ込んじまってるところもあったりして。まあね、冬場の凍結でこういうのってなりがちながら、今年は特にひどい気がするんだよ。やっぱし去年の震災が影響してんだべな。少なくとも去年の震災で地割れがずいぶん入ったから、そういうところで水が凍ったり解けたりして地割れ広げたり、路面が上がったり下がったりしちまってんでしょ。北海道の震災の場合は本州にはない事情がずいぶんあるからね。 これ完全に直るったら10年単位でかかるかもしらんな。
で、帰りも当然徒歩40分なわけだが、またなんだか景色が霞んでるわけ。メガネが汚い・・・んじゃないんだよ。案の定その時間帯PM2.5の濃度が環境基準越えしてたらしいからね。まあまあほんといつまでこれが続くのかしら。 終息する頃には道民はポコチンの先までPM2.5で真っ黒けになってんじゃねーか? アメリカとメキシコの国境じゃなく大陸との間に壁作ってほしいもんだわ。日本側の気圧をちょっと高くしたりして。そうすりゃコキタナイものこっちに流れて来ないでしょ。 病院の特殊な病棟、たとえば放射能汚染された人が運ばれて来るとか、伝染病の患者が来た場合収容する病棟は他より気圧低くしてるらしいからね。菌やら放射能が外に流れて行かないようにって。 まああれか、これで日本人が大勢健康を害した場合70年も80年も100年もしつこく賠償しろだの謝れだのって言い続けられるか。今までやられた分やりかえしたれ。
No.5075 |
|