DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2019年04月16日 の日記 ......
■ クルマないやつがクルマのために動く不思議   [ NO. 2019041601-1 ]
こんばんは、メロンパン、メロンの味しない、メロンの形ですらない、どこがメロンなん?と思うレカ郎氏です。

あんな味のメロン、ワシは今まで出会ったことがない。そして見た目もあんなメロンはない。
誰だ?あれをメロンパンだなんて言ったのは。そもそもメロン入ってねーだろ。アンパンにはアンコが入ってるわけだよ。だからアンパンなんだよ。カレーが入ってるからカレーパンなんだよ。じゃメロンパンは?メロン入ってねーべ。メロンパンがメロンを語れる理由がなに1つねーじゃねーかよ。看板に偽りありだな。そしてあんなサクサクしメロンもない。色すらメロンじゃねーもんな。
だから言うならば犬を見てネコって言ってるとか、飛行機見てラーメンって言ってるようなもんだよ。

ってなわけで、昨日はクソ雨にやられたわけだが、一転して今日はまた快晴。ほぉ〜、この前のが平成最後の快晴じゃなかったのか。
ってかなんだって昨日ばっかし狙ったように・・・。
気温も今日は上がったな。釧路じゃなんでも4月中旬に14度越えるのが116年ぶりなんだそうで。あ〜前回同じようなことになった時生きてた人は今誰も生きてねーな。
でもこれで油断しちゃいけねーよ。この前あれだけ気温あがったのに雪降ってるよなんてことが北海道では十分あり得るわけだから。特に今年の乱気流に巻き込まれた飛行機のような気温変動を見てりゃなおのことね。

ってなわけで今日もウォーキングから始めるわけだが、ようやく手を出して歩けるようになったな。まあその気温変動で言えば昨日と今日でもそうだよ。
でも来週にはGWがいよいよ始まるわけじゃない。そういう中でまだなんとなく緑が薄いな。札幌でこうなんだからもっと北の方に行ったらさらにでしょ。GWってもうちょっと草生えてなかったか?  wwwってそうじゃなくて。
下手すりゃフキが採れることもあるし。やっぱ今年は季節の進みが遅いんだよ。
大体この時期になればどこ探しても雪ってなくなってるのにまだあちこちにあるからね。
昨日ようやくワシが雪割した日当たりの悪い歩道の雪が消滅したけど、雪割してからかれこれ1か月以上かかったからね。日が少し当たる場所ではどんどん解けたけど家の陰になってたところはしつこかった。
今日歩いたところにもあちこちにまだ雪のってんだもの。

で、その後チャリで出かけたわけだが、今日はまずカー用品店へ。チャリに使うものを・・・・なわけがない。
ホイール洗浄剤を買いに行ったわけだよ。チャリのホイールを・・・ってもうええっちゅーの。
んー・・・クルマ持ってるやつが買いに行かないでなんでクルマないやつがクルマのために色々動くんだ?ウチは。しかもチャリとか歩きで・・・。
しかもその店が遠いのよ。歩きだと徒歩片道1時間だから。チャリでもめんどくせーって思うもの。特に線路越えてくのが・・・。チャリの場合アンダーパスとか跨線橋よりも踏切がありがたい。平面だからね。立体交差だと急な坂があったり、やれチャリから降りて押して通れだのってうるせーんだ色々と。それで時間食うってのもあるし。
で、途中通りかかった別のカー用品店が休みなわけだよ。ずおぉっと!そうだった、クルマ関連は月曜〜水曜休みって多いんだよなと。月火で休む店と火休む店と火水って休む店があるからね。週の前半は要注意なんだよ。
こりゃ言っても休みか?ああん?と思って行ってみたらちゃんとやってやんの。
他に行くところある中わざわざ行ってるからね。これでスカだったら知らんぞって感じだもの。寄るとかいうレベルじゃないもんなあれは。わざわざ行くってやつだもの。

で、本来の目的地へ向かうわけだがこれがまた遠い。チャリだからまだしも歩きだたらまずやらんなこれは。ってか出来んわ。そう考えるとチャリは偉大だな〜。エンジンもなんも積んでないのにこれだけの効果発揮するんだもの。

で、帰りも10度近くあったもんで、重ね着用に持ってったジャンパーは必要なし。こうじゃなきゃ。これで当たり前なんだよ本来。いつまで真冬のかっこしてんだか・・・って感じだったからね。でもまだ手袋は必須だわなぁ。


No.5116

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: