DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2019年04月28日 の日記 ......
■ 環水平アークはヤバイやつ   [ NO. 2019042801-1 ]
こんばんは、紙幣の肖像画、北海道バージョンだと千円:大友亀太郎 五千円:エドウィン・ダン 一万円:ウィリアム・スミス・クラークじゃないかと思うレカ郎氏です。

大友亀太郎は札幌の開拓に尽力したわけだよ。札幌の発展がなければ道内の発展もなかったわけだし。しかもに野宮尊徳の門下生なんだぜ

で、エドウィンダンは北海道の農畜産業の普及、発展に尽力した人なわけだよ。

クラーク博士はまあ言うまでもないな。中でも印象的な教えがあるんだよ。少年よ大志をいだけ? 違う違うそんなんじゃないんだよ。
「紳士、淑女であれ」
これだな。彼は札幌農学校、今の北大に来た時校則、寮則を取っ払ったらしいんだよ。で、たった1つ言ったのが、紳士淑女であれ。紳士淑女であれば校則や寮則はいらないでしょうと。
現代人に最も必要なことじゃないかと思うわけだこれは。みんなちょっとでも紳士、淑女であろうとすれば、今のような俺が俺がのいがみ合いの世の中にはなってないはずだもの。
いこんな荒んだ世の中だからこそ、クラーク博士の教え1つ1つが必要なんじゃないかって思うんだよな。

でだ、まあ紙幣で言うと、いろんなバージョンが考えられるわけだ。
音楽界で言うと 千円:小林亜星 五千円:坂本龍一 一万円:阿久悠 って感じか(※あくまでも個人の感想です)

ドリフターズで言うと 千円:すわしんじ 五千円:加藤茶 一万円:いかりや長介 って感じか
なぜここに志村がいないか。志村はドリフ第六の男とも言われた男で志村けんはすわの芸をパクってたとも言われるからね。確かに動きなんかがよくにてるもの。場合によっちゃ志村よりもかなり実力あるんじゃないかって思うことあるし。ドリフで表舞台にきちんと出て来れてればすごい活躍したんじゃないかと思うもの。今のクソみたいな芸人というのも嫌気がさすような芸のない芸人と比べるときちんと芸があるからね。ギターもうまいし歌もうまいし。

アニソンシンガーで言うと 千円:堀江美都子 五千円:ささきいさお 一万円:水木一郎  って感じだな(※あくまでも個人の感想です)

堀江美都子ってデビューした時から抜群の歌唱力だからね。ささきいさおももうかなり歳なのに未だにきちんと声出てるでしょ。サボってない証拠なんだよあれは。サボると松山千春とか、天地真理とか堀内孝雄みたいになっちまうんだよ。

プロレスだと 千円:アントニオ猪木 五千円ジャイアント馬場 一万円:力道山  なんだが、これじゃ当たり前すぎるでしょ。
これらを除くメンツで改めてってなるとワシは
千円:橋本真也 五千円:三沢光晴 一万円:蝶野正洋 って感じか(※あくまでも個人の感想です)

まああとは 千円:山岡鉄舟  五千円:杉原千畝 一万円:ジョン万次郎 とかさ
山岡鉄舟はあんまし知られてないけど江戸城無血開城に尽力した人だからね。

いっそのこともう人物じゃなくてもいいんじゃないか?
だったら

千円:DD51 五千円:EF81 一万円:D51 みたいな。 分かる人だけ分かればよい



なんかずっと日本人に固執してるけど、ワシが思うに別に外人でもいいんでないかと思うわけ。忖度なしで日本の発展に貢献した人であれば。
逆に政治的な臭いさせまくりの肖像画選定はダメだと思うんだよ。安倍なんかやりそうなもんだろ?自分を載せなくても親戚関係とかさ。


で、そんな今日は連休2日目なわけだが、昨日のクソ天気とは打って変わって今日はよく晴れてたな。珍しいな休みの日に晴れてるとか。ま、これもそう長くは続かんでしょ。

でだ、まあおどれーたのが深夜でさ、作業してたら小刻みな振動が伝わって来たわっけ。で、そこで動きを止めて様子見したらその振動がはっきりしてくるわけだ。外の音に耳を傾けると大型車の音がしない。ん!?これはアレだな! と思ったら振動がさらに大きくなってはっきり部屋の中のものが揺れ出してるんだよ。もうこれで確定だね。さあいつ緊急地震速報のソフトが起動してくる?と思いつつすぐに対応できる体制に入るわけだ。そして思った通り直後にガタガタガタっときたもの。札幌で震度3と来たもんだ。

でもこれってなんか予感してたんだよ。そろそろ来るぞと。前回震度4食らった時から2か月でしょ。だからそろそろ来てもいい頃だし、連休ってなるとそれに水を差すかのように地震がきそうだし、最近北海道周辺で地震活動が活発になってたからね。これは近いなと思ってたもの。
って、震源が十勝だと!?  これは予想外だったな。てっきり揺れの質、揺れ方からしても胆振東部だと思ってたら十勝だもの。しかも最大震度4を美唄で観測してるって・・・。まあ震源が110kmって深かったから若干の異常震域を伴った感じなんでしょ。でも札幌も震度3から1まであるんだよな。定山渓だけが震度1というね。胆振東部以来定山渓がなんでかつえーんだよ。

いやいやいや、2カ月ぶりくらいに食らって大興奮・・・じゃなかった、玉と下駄 つまりたまげた

なんか連休でしょ、改元でしょ?まあ自然現象とはいえ、そんなの関係ないとはいえ、こういうタイミングに限って災害が起きそうな予感がしてるんだよ。で、改元早々災害が発生してとんだ令和の始まりだみたいになるとかさ。あり得るでしょなんとなく。

しかもだ、それを予感させるような環水平アークが全国で見られたって言うでしょ。ワシは環水平アークだけは信じるからね。あれはほんと当たる。環水平アークが出ると7割8割くらいの確率で大地震が来てるもの。大体1、2週間以内、早くて数日って感じだからさ。だから深夜の地震もその前触れなんじゃないかと思ってさ。南海トラフとかに気とられてるけど全然別なところでえれーことになるってのもあるわけだから。この連休から連休明けにかけてちょっと気をつけておいた方がいいんじゃないかとワシは思うもの。

いやね、大地震去年食らって思ったのはさ、揺れで立てないとかおっかないんじゃないんだよ。ウチが折れて倒壊しちまうんでないかって本気で思ったことなんだよ。たいしたウチじゃないしさ。実際壁のあちこちに亀裂入ってるし。ほんとウチがボッキリ折れちまうって思ったもの。なんぼ例え地震対策で手すりとか吊革つけたとしても建物が折れたり倒壊したら意味ないからね。

1階がつぶれて倒壊するって感じじゃなくほんとにボッキリ折れちまうって感じしたからね。
でも実際家ってどのくらいまで持ち応えるんだべね。耐震関連のって何度も何度も揺れを食らった後のことを想定してないでしょきっと。

あとさ、なんか気のせいかもしんないけど中規模大規模な地震が来る少し前になんかそういう夢見るんだよ。もしかしてワシってそういう能力ちょこっとあったりすんのかね?動物ってそういう能力あるって言うでしょ。だからワシは人として進化しきってないとか。


で、今日はと言えばまずはウォーキングから。これもしばらく中断かしらね。  ん?

今日は40分のコースを歩いてみたわけだが、まだやっぱし桜は咲いてなかったな。そりゃね、地震が来た辺りの気温がマイナスだったもの。
でもハンカクサイのが帯広で、エゾヤマザクラの開花が確認になったらしいけど、朝までうっすら雪積もってたらしいからね。もうメチャクソだもの。

で、その後チャリで出かけるわけだが、昨日寒さに震えてたのに今日いきなり軍手なしでチャリだから。もう体ついていきまへんて。春と冬を行ったり来たりするならまだいいんだよ。初夏と冬はさすがにねーべって。殺すきかよ。

ま、天気がよくて気温も上がったってんで、歩いてた時もそうだけど、今日はあちこちから焼き肉の匂いがしてたな。待ってたんだよみんな。店もだけど。そう来るなと想定して肉多めに仕入れてたスーパーなんか天気悪い日続くと困るでしょ。
でもまだ物足りない気温だな。たぶん長時間外に座ってると寒いやつだよ。ワシも前にこの時期外で焼き肉やってて寒くて寒くて次の日風邪引いたことあるからね。
車庫で作業してる時はもっと寒い時あるのに。ま、車庫で作業してる時は動いてるからそんなに寒さって気にならないんだよ。−3度以下にならない限り。ー3度から下がると空気がしんしんと冷えて来て座ってるとケツの下のコンクリートがギンギンに冷たくなって来るし、工具類も金属のやつはギンギンに冷えてくるからね。

で、帰りはと言えばあ〜ジャンパー1枚じゃ寒いわって感じだったものの、それでも8度だったらしい。毎日気温が乱高下する他に1日の中でも寒暖の差激しいから何を切ればいいか、どっちに合わせばいいかほんと困るんだよな。今年はほんと天気も気温も安定して来ないな。


No.5128

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: