こんばんは、金隠しって何に対して金を隠してるのかね?と思うレカ郎氏です。
あれって個室じゃん。誰かが目の前にいるとかではないわけだよ。じゃ隠さなくたっていいんじゃないか別に?と思うわけだ。まあ金隠しとは言うものの、しょんべんなんかが前に飛ばないようにって目的なんでしょ?ションベンの盾みたいなさ。じゃ女だったらマン隠し? よさんか
しかし寒いな。なんなんだこの寒さは。もうさ、5月になるってのにまだ最低気温がマイナスっておかしいでしょ。ちょっと記憶にないぞ?桜咲いてから最低気温がマイナスになるってのは。桜が咲くと農業開始の目安なんて言うけど全然これじゃダメだもの。桜は咲いたけどたぶん土の温度は全然上がってないべな。まあウチの部落はまだ桜咲いてねーけど。 今日だって日中道内10度に届いたところの方が少なかったんでしょ?昨日なんて1か所もなかったって言うし。おかしいよほんとこの4月は。よくこれで例年よりも早く桜咲いたもんだと思って。狂い咲きなんじゃねえの?って感じだもんな。
で、そんな寒い中ついに10連休が始まったわけだ。で、その連休初日はと言えば時雨模様だもの。いや、時雨というのはこの時期使う言葉ではないんだよ。あれは晩秋から初冬の時期に使う言葉だが、今日はまさに時雨なんてのがピッタリな天気だったわけ。降る予定じゃなかった雨は降るし、寒いし。 で、まあ毎年年3回ほど都心に撮影で出るわけだが今回は今日にしたんだよ。ってか今日しかないようなもんだし。 いやね、ほんとは今回はパスしようかな〜とも思ったんだけどさ。 で、まあとりあえず出たわけだが出た時は小雨の中チャリだもの。でもまだいいよ。歩きだけの時期はバスに合わせて行動しなきゃなんないからね。好きな時間に行けるってのはありがたいもんだ。余計な交通費もかからんし。
で、駅から地下鉄で都心に向かうわけだ。到着したら都心は雨が上がってたものの暗いんだよ。ショッパナからISO800だもの。年末じゃないんだからさぁ・・・。 ま、収穫としちゃボチボチって感じだったものの、とにかく寒い。2時間ほど粘ったもののGWのこの時期に寒くて寒くて。大体今日は真冬のオーバーズボンだもの。上はジャンパー重ね着だけど。 毎年この時期に出てるけど寒くてたまらんってなったのは初めてかもしんないな。これが年末とか2月ならまだ分かるんだよ。5月も目前に迫った今でこれだもの。いつまで撮影中震えてなきゃなんないんだって話だよ。この時期の撮影ったらさ。撮影しながら「いや〜寒さに震えることなくなったな〜、楽になったもんだ」って感じながらやってるもんなんだよ。それが今年に限っては「まだこれか、まだ寒さに震えてなきゃなんないのか」だもの。しかもけして薄着で行ったわけではないからね。 見れば道行く人もそこそこダウン着てる人いたもの。いや、ほんと今日はワシもダウンで間違いじゃなかったかもなって思ったもの。その時間の気温が5度前後っていつの時代だって話だよ。真冬でも暖気が入りゃ5度くらいなるよ。 4月末の気温じゃねーもんな。1か月前かって話だもの。 なんでも平成最後の寒波だってさ。寒気じゃなく寒波ときたもんだ。ふざけやがって・・・。
で、まあその後もあるし、寒いし暗いしってんで早めに切り上げて都心を探し物をしながらウロついてからこれも早々に撤収 鉄舟 山岡鉄舟
田舎に戻って来てからさらにチャリで近くまで来てるってんで用事足しに行くわけだ。今回の10連休中は何気に時間があんましないからね。休みが1日しかないもの。おお!?なんの話だ? この月末に忙しいとかもうね・・・。おかげで更新準備いつも以上に早く始めてたもの。なんか感覚としちゃ4月も28日までしかないみたいな感じだったな。 明日はこの日記3日分だし。 ん!?なんのことだ?
No.5127 |
|