こんばんは、花火師ってどうやってなるのかね?と思うレカ郎氏です。
でしょ?なり方がよく分からんという。花火メーカーの人・・・ではないよな。作る人と打ち上げる人は別じゃないかと思うんだよ。危険物取り扱の資格は当然持ってるだろうけど専門の学校があるわけでもないでしょ。募集広告も見たことないし。どうやってなるのか分からん職業って時々あるんだよな。プロのレーサーとかね。
ってなわけで連休最終日なわけだが、まあ今日は朝からずっとびっしり雨が降り腐りおって。台風からの温帯低気圧の野郎め。でも言ってたほど荒れなかったな。雨はずっと降ってたけど風は全然だったもの。大騒ぎしてたのはJRぐらいなもんだ。チャリですか?お宅の汽車?ってぐらいやれ照ったの降ったの風吹いたのったら運休するからね。ワシのチャリの方がまだ悪天候でも走ってんでないかと思うもの。
で、そんな今日はと言えば雨だからと言って1日ヴォ〜っとしてるわけにはいかん。いや、そういうの無理なんでワシ。 最近ヒッキーが話題になること多いけどこれだけはワシに無縁だな。 で、まあ明かに外は雨でチャリはダメそうだと。ってなればもうハナっから諦めて歩いて出かけることを決意。何気に春チャリに切り替わってから徒歩片道40分は初めてだったんじゃなかろうか。 歩いたよ、雨の中40分。結構降ってたから靴ん中ジトっとなったし。降ってる他に水溜りってのも多いんだ。水溜りじゃなくても路面を雨水がダァァァっと流れてるところとかね。それで濡れるんだよ。 傘から外れてるカバンは思いっきし濡れるし。あれなんとかならんもんかのぉ。 でもおかげで今日の分のウォーキングはいらないなと。必要以上に歩いてんだから。 しかも寒い。元台風になったとはいえ温帯じゃん。なのに寒いんだよ。ってなわけでついに下も薄手のオーバーズボンだから。雨だったってのもあるけど。
雨だし連休最終日だったってのもありで、人少ないんだ。歩いててもほとんどすれ違い人いないんだもの。あ、これはウチが田舎だからってのがあるか。 ほんと世の中過疎ってるよな〜って思うこと多いな。遊びどころか教育とかにまで回す金がなくなって来てるわけじゃん。そりゃ国力だってなんだって落ちるわ。
で、帰りはと言えばバス。今から往復80分なんてやってられっかって。これからの季節腹いっぱいどころかもう勘弁してくれってぐらいやんなきゃならんのに。 でもね〜たとえ宝くじ当たろうと徳川埋蔵金を発掘しようとも、うちから駅まで地下道を掘るのは無理だろうしなぁ。 ってなわけで帰りはバスだったわけだが、そういう時に限って雨は小降りだったりするんだよ。
まあそれにしても1日びっしり降り腐りやがったな。ただ今日が過ぎれば来週はようやく天気いい日が続くって言うからね。まあそれもどこまで信用できるかだけど。
No.5276 |
|