こんばんは、今回の台風で30人以上が犠牲になったけど、そのうちほんとの意味で犠牲になったのは何人なのかね?と思うレカ郎氏です。
例えば、家にいて台風の被害に遭った、これはわかる。ただ、危ないから外に出るなっつってんのに外に出て流されたとか、クルマで川に落ちたとか、水没したアンダーパスに突っ込んで浸水して死んだとか、田んぼの様子を見に行った、港の様子を見に行ったとかって自ら危険に近寄ってって死んだのも絶対いるでしょ。特に女ドライバーに多いんだってね、判断がおかしいの。どう考えてもヤバイような水没した道路も平然と突っ込んでったりするの。どうして行けると思うかね・・・。
こういう自ら危険に近寄ってったり危険をおかして死んだようなのは数に入れなくていいんでないかと思うんだよ。やめろ、行くなって行ってんのに。あるいは早めに避難しとけって言ってんのにいよいよヤバくなってからあわくって避難し出して巻き込まれるみたいなさ。
あと田んぼの様子を見に行く=死亡フラグだから。これは致死率90%以上だからね。死にたくなったら台風の最中田んぼの様子を見に行くといい。 やめろ探すの大変だろ。
んなもん今更田んぼの様子なんか見に行ったってどうしょうもないべさ。水没した田んぼなんとかできんの?見に行ったら水没しないの?って話でしょ。迷惑だからおとなしく家なり避難所にいろって話だからさ。探しに行く人の身にもなれと。
でも昨日はすごかったな。まあ台風だから、停滞前線とかと違ってそんな長い間荒れたりしないのが特徴ではあるんだが、それでも1日もかかんないで、へたすりゃ5、6時間程度で広範囲にわたってメチャクソになってるでしょ。 北陸新幹線なんかもあれどうすんのかね。北海道新幹線の車両貸してやれば?どうせ大した乗ってねーんだし、乗ってねーなら間引き運行にしたって問題ないべさ。 車両貸してレンタル料稼いだ方がまだコスパいいんでないかい?空気運んで歩いてるよりは。
で、飛行機もすごいけど、船舶も見ると太平洋側から日本海側にみんな逃げてんだよ。なもんで津軽海峡とか間宮海峡とかが激混みになってんだこれがさ。津軽海峡そんなに船殺到したら詰まるべさ。 便所じゃないんだから
新千歳も80機以上飛行機が逃げて来てたって言うからね。足りなきゃ丘珠もありますが? 無理だって色々と。
飛行機が避難したとかってのもあんま聞いたことないな。滑走路1つ閉鎖して駐機スペースにしてたってのも新千歳始まって以来なんじゃないか?
でもそこに飛行機止めてパイロット降りようと思ったら普段駐機する場所じゃないから戸開けた瞬間「おおお!落ちるぅ!」ってなるべさ。 ならんて
機体だけで80以上いたんだったら乗務員は160人以上来てたってことになるわけだが、こういう場合どうするのかね?どっか泊まるところあったか?札幌まで来るとは考えいにくいんだけど、空港内に宿泊施設みたいなのってあるのかしら?
で、まあ一夜明けたらいよいよ北海道が山場を迎えたわけだが、札幌に関しては1つも雨なんて降らず、多少風があったかなぐらなもんで助かったんだよ。千歳辺りまでは雨雲が来てたらしいんだが、札幌はセーフだったな。風も強めには吹いてたけど、こんなもん普段の風吹きに比べりゃ屁だ屁って感じでしか吹いてなかったんだよ。ただ、寒かったね。上がって12度前後だもの。それにやや強い北寄りの風だから体感的には一桁だもの。
で、天気は朝から晴れだったものの、東の台風がいるであろう方向を見たら真っ黒い雲があるわけ。なんだか台風の後姿を見たような気がしたな。後頭部よ後頭部。
しかしまあ内地ではえれー被害出したわけじゃない。そんなクソくだらない五輪に浮かれてる場合じゃねーぞ。日本中のべつまくなしに被災地じゃねーか。防災、復興の方に金使わないと。そんなくだらない利権まみれの運動会とか海外に金使ってる場合じゃないから。
で、まあ安倍もあきれた男で、荒れるぞ、ヤバいぞって言ってた11日の夜に企業の社長とかと有楽町で得意の会食してたって言うでしょ。なんなんあいつは?1人で飯も食われんのかね?寂しいとぼくちゃん死んじゃうのってか? そんなもんキャンセルだべ普通。参加者も止めろよそういうの。誰かやめといた方がいいんでないの?って言うの1人ぐらいいなかったのかね?
で、昨日は昨日で公邸に引きこもってたって言うでしょ。特に来客もないまま。そりゃそうだ、みんな災害対応で忙しかったんだから。結局昨日1日仕事してなかったらしいからね。 あ、こんなだからいざとなったら頼られないってか?だから誰も訪ねて行かなかったとか。安倍?あんなのあてにならんからダメだ、事後報告で十分みたいな感じになってたりして。
これが日本の首相なんだよ。信じられん・・・。流されちまえばよかったんだ。アキエと一緒に。安倍が災害対応満足にやってたことあったかね今まで。ないんじゃないかと思うんだけどな。それでも首相に居座り続けるこの国はほんと終わってるな。 ひと昔前なら首が飛ぶようなことばっかしやってんのにピンシャンしてる辺りがもうね・・・。
で、そんな今日はと言えばまずはウォーキングへ。しかし長袖着て出たのに寒いんだ。歩いてるうちあったまって来るものの、体の中は暑いんだよ、だから汗は出るものの外気温が低い、風も強めに吹いてるってんで体の表面は冷えてるわけ。体に悪そうだなこういうの。 台風の野郎も今年の台風に多く見られる日本を横断して日本海に出るってパターンなら寒気を吸い寄せるんじゃなく、暖気を吸い寄せる形になったからこんな寒いことにならんかったはずなんだけどね。でも日本海に出てたら確実に札幌はやられてたな。
昨日わんさか出てた雪虫とその仲間たちはこの風と寒さで今日はゼロ。このまま死に絶えてくれねーかな。 でもあのアブラムシ類って変な一生送るんだよな。単為生殖だったりするんだもの。世代によって違うらしいし。
でも同じアブラムシの部類に入るセミとかカメムシはそんなことないんだよな。
で、戻って来てからチャリで出かけるわけだが、行きは冷たい風が向かい風で吹いてくるもんでまあ寒い寒い。中に来てた長袖は厚手だったものの、今日はジャンパー重ね着でも十分だったかもしらんな。軍手してんのに手が冷たかったもの。 ただその風も帰りにはほぼ収まってたんだよ。いや〜この程度で済んでほんとよかった。
で帰り、事故ってるのを見たんだが、A当しかいなかったんだよ。ってことは最近やたら多い道路を縦横無尽に渡るクソ歩行者をひいたか?と。あれほんと迷惑だよ。交通ルール無視してんのは明らかに歩行者なのにひいたらクルマが悪くなるわけでしょ。機械の前に手出して手がなくなった、機械が悪いって言ってるようなもんだよ?これが道路じゃなく線路なら逆に賠償金請求されるやつだし。 もう世代も道路の状況も関係なくやってるな。そんなに横断歩道渡るのめんどくさいか?嫌か?って思うもの。テメーの命を守る行動だと思えばちゃんと決められた通りに道路渡ろうと思わんかね? 交通ルールの悪さは東南アジアの発展途上国以下になってんでないかと思うもんな。歩行者もクルマもチャリも全部。
その後なんかクラウンパンダが叫んでるなと思ったら、「ここは50kmですよ、速度に気をつけてください」って警告してるわけ。ん!?だよ。なぜそいつは捕まえない・・・。これは普段警告なしに追尾式で検挙されたり、最近じゃレーザー式になってるパンダのレーザーで警告なしに焼き焼きされて轟沈したドライバーは納得いかんぞ。 そもそもパンダが走ってるのに速度違反犯してるような警戒心のかけらも危機意識もないアホンダラは捕まえちまえばいいんだよ。こそこそ隠れて上げ足とりやってんじゃなくてこういうのを捕まえろって話でさ。 できんだろ?交番パンダとかじゃなくクラウンパンダなんだから。ストップメーターは何のためについとる。
ま、台風のせいで寒い1日になったわけだが、いよいよ紅葉も進んでくることになるのかね。今週後半はワシも出番が来るって感じかしら。
No.5296 |
|