こんばんは、よく針金で鍵開けるってのあるけど、あれで実際開くのかね?と思うレカ郎氏です。
まああれで開く鍵があるとすればそのカギはついてるだけの代物ってことになるわな。だからブラジャーのワイヤー引っ張り出して鍵開けるとか無理だから普通はと。
ってか実際開けられるやついたら見てみたいわ。
それで言うと最近聞かなくなったの、サムターン回しね。ま、詳しい説明は省くが、あれ一時期問題になってサムターン回し対策が色々施されたでしょ。だから話題にならなくなったのかね。
でもあれだな、泥棒とかではないけど、鍵で言えば嫌がらせで、逆に閉めてくやつがいてもいいと思うんだよ。鍵と悪いやつったら開けることしか考えんかもしらんけど、キーついてて鍵も開けっぱなしのクルマからキー抜いてロックして鍵草地とかにポイしちゃうとか、駐輪場で鍵ついたまんま止めてるチャリのカギ閉めて行っちゃうとか。やるなよ、絶対やるなよ。でも実際やられやたクルマとかチャリは盗まれることはないものの困るよな〜動かせないんだもの。 それに鍵つけっぱなしで行く方が悪いわけだからさ。開ける方に罪はあっても閉めてく方には今の日本の法律では罪ってあるのかね?
ってなわけであっという間に週末金曜なわけだが、また千葉の方では水害出してるでしょ。どうなってんのかねこの国は。そしてこれだけの災害があって、日本中被災者がいて、仮設住宅だらけなのにオリンピックでもめてる政(まつりごと)とは一体どうなってんのかと思うわけ。まあ今更いうことではないけど、いかに政治が、議員が国民を見てないかが分かるな。見てるのはテメーらとお友達と利権だけ。いいんですかこんなんで。 フランスはそんな政治に国民が反旗を翻しました。さあ日本は? 期待するだけ無駄かね。明治維新を起こした同じ国とは思えんぞな。
いやね、日本っておそらく1回も革命らしい革命ってないと思うんだよ。あってIT革命でしょ。クーデターとか革命とかあってもいいんでないかと思うんだよな。
政権が崩壊していく姿を想像するとわくわくすっぞ。 これこれ
で、そんな今日はと言えばだいぶ風邪の方も落ち着いてきて、あれほど出てた鼻水が昨日ほどではなくなったな。ただいつもよりは多い 大井 大井競馬場 大井川鉄道。
ま、ダルさみたいなのはようやく解消したかなと。これで今年の冬、風邪の時期本番には免疫力が高まってて・・・っというわけにはなかなかいかんのだけどね。ひくもんは引くんじゃい風邪は。
で、今日はまずチャリのメンテナンスから。そろそろやる時期だったもんでね。ひょっとすると今年これが最後になっちまうかもしれないな。ただ去年は一応12月まではチャリいけてたからね。さあ今年はどこまで粘れるか。さすがに数年前のクリスマスイブまで・・・って記録更新は難しいんじゃないかとは思うけどね。あの記録はちと無理やり感はあったけど越えられないと思うんだよ。
で、まあ特に問題があったわけではないから点検をして洗車して潤滑すると。それでもそこそこ時間はかかるんだが、それが終わったらウォーキングへ。 ウチんところはすっかり紅葉真っ盛りになったわけだが、問題はこのクソ天気さ。今日は早速曇りで経過、明日はクソ雨だもの。なに?毎週末雨って決まりなの?なんなの一体。
ってやってるうちいい時期を逃したり、クソ雨で紅葉が蹴散らされて終わっちゃったりするんだなこれが。
一生やってろ・・・・なんて言ったもんならほんと一生クソ雨やりそうだから怖いわな。
しかしイチョウの葉っぱってのは滑るね。特にワシの靴裏がツルッツルになってるから余計滑るんだけど、イチョウの葉っぱがゴチャっと落ちてるところに差し掛かると滑るんだよ。今日はいい。まだ乾いてるから。これが濡れると減った靴の場合冗談抜きで気をつけないと本気で滑るからね。
で、その後チャリで出かけるわけだが、どうにもチャリ1号の後輪が空気漏れ起こしててさ、先週なんて一週間近く稼働がない日が続いたら、ほぼ抜けてんだもの。
パンクしてたらこんな抜け方じゃないし、虫ゴム式のバルブじゃないから虫ゴムの劣化でもないとなれば、バルブに問題があるか、チューブに問題があるか。ただそれを調べるにはチューブを引っぱり出したり、後輪を降ろさなきゃならんわけで、えれーことになると。たぶんチューブに小さい穴でもあいてんじゃないかと思うんだけどね。バルブの辺りから裂けて来てるみたいな感じで。 ただ抜けるペースからするとそれほど大きな裂け目ではないという感じ。ま、来年には分解整備しようと思ってたから、その時タイヤは減ってるから交換するつもりだけど、チューブも交換だなこりゃ。っていう予定があるからなおのこと今後輪を降ろして作業したくないわけさ。めんどくさいことは1回で済ませたいから。 じゃ今分解整備すりゃいいじゃないかってことにもなるんだが、作業の進行状況次第じゃ整備し終わって組み上がったところでとか、その前に雪で使用不能になって試運転すら出来なくなるって可能性があるもんでさ。だったら来年の乗り始め前にやった方がいいでしょ。 ま、それまで乗る度に空気チェックして必要なら充填してから乗るということを繰り返さなきゃならんな。
めんどくせーやつだなったく。
No.5308 |
|