こんばんは、知事のマスクの下が気になるレカ郎氏です。
まあああいう身分の人がマスク姿でメディアに露出してるいってのは見たことないな。 でだ、実はあのマスクの下、口紅塗ってるとか。どうせマスクで見えやしねーしってんで。キモチワルイぞ〜きっと。
あるいは、マスクでわかりゃしないんだよってんでヒゲ剃ってないとか。もう何日も剃ってなくて不精ひげになってるのね。
ひげぇもぉ〜はえます ヒゲも生えま〜す 不精ひげぇ〜♪ 進路西へとぉ 波また波のぉ〜♪ ってもういいから
ってなわけで、北海道は外出禁止のお仕置き2日目なわけだが、さてこれがどこまで効果があったのかだな。確かにあっただろう、経済効果が。もちろんプラスではなくマイナスの方へ。ことごとくイベントだのなんだのって中止になってるからね。開催したらめちゃくちゃ叩かれるから、やっぱり本来の目的、感染拡大防止じゃなく、訴えられる、叩かれるのを防ぐための措置になって来てるでしょ。 マスクしないでちょっと咳やくしゃみしただけで大騒ぎする事態になって来てたりもするわけでしょ。アホかっちゅーんだよ。そういうアホが間違った知識しか持ってないから広まるってのもあるんじゃないの?で、意外とそう言うやつに限ってマスクから鼻出てるとか、あごの下に引っかかってるってなってたりするんだよ。あるいはマスクそこら辺にポイ捨てしてくとかね。
で、そんな今日もやっぱし人通りは少なめ。交通量は大晦日とか元日みたいな感じで少ないな。でもスーパー行くと日用品の買いだめでごった返してたりするんでしょ?これもアホかっての。 まあでもこれもさ、結局は政府が信用ならんからこういうことになるんじゃないのかと思うわけ。政府が買いだめする必要ないって言っても信じないのがこれだけいるってことでしょ?いかにウソつき政権が信用されてないかだと思うんだよ。安倍政権がやって来たウソ、隠ぺい、改竄の賜物だと思うわけ。
便所紙なんて世界的に買いだめしてたりするわけじゃない。実は火付け役メーカーだったりして。
で、まあ政府がマスクを買い占めて北海道に送るって言ってるけどさ、これ絶対転売とか本州の知り合いなんかに送ったりするやついると思うんだよ。だったら政府が配布したり販売するマスクを自分とか道内在住の家族以外に横流しする行為をまず有罪にする法整備が必要だよな。で、見分ける方法として明らかに見ればわかる印をつけるとか。日章旗なんていいでしょ。だから北海道以外で日章旗ついたマスクしてたら「あ! 貴様ぁぁ!」ってなるわけだよ。
もうさ、マスク騒動みても日本人がいかにゼニゲバになってきてるかが分かるよな。金のためならなりふり構わないって。これも政府が推し進めてきた金が全てって政策の賜物だと思うんだよ。見ろ、モラルもヘッタクソもない。 モラルも法律もルールも金で捻じ曲げることができる時代になっちまったからね。そういうものが金の下に存在するようになっちまったんだもの。 飯塚がいい例でしょ、どこ行ったあの人殺しジジイは。
で、今日もいつものごとくなわけだが、その前にいらんことして午前中降って解けたやつの始末をしにまず出たわけ。これはほっとくとシバレて取れなくなっちまうから。 作業してても明らかに日曜とは思えない交通量なわけだ。交通量少ない割にはチラホラとまばらにクルマ走ってるから車道わきの雪を片づけようにもなかなか作業しに車道へ降りられないと。やっぱ深夜なんだよな除雪するなら。
で、その後今日も往復徒歩80分なわけだが、相変わらず歩いてる人の姿も少ないし、地下鉄駅構内も人がまばらなわけ。まあ歩きやすくていいっちゃいいんだけど。 商業施設も19時で閉店って書いてあったもの。
でもこういうのが長引くとまずいよな。続々といろんな分野の店が潰れていくことになるでしょ。人の動きがなくなったりすりゃ金も動かなくなって流れなくなるわけだから。
帰りはまた地下鉄駅が営業終了後にクローズしたような状態になってるわけだ。 卒業シーズンだし、春休みシーズンにもなってくるし、歓送迎会の時期にもなって来るわけだが、その関連の店が全然売上ないとか、キャンセルだらけになったってなれば倒産するところだらけになっちまうもんな。
結局政府が初期対応出来てなかったからここまで広まったとも言えるわけだよ。
で、やっぱりいたかと思ったのが、客船から下船したやつの中に虚偽申告してたやつがいたってやつね。絶対いると思ったもの。客船から降りたいし、病院に隔離されたりもしたくないってんで虚偽報告するやつが。周りに広めちゃまずいなとか考えないでテメーのことしか考えないやつね。 こういうアホンダラが余計ここまで感染拡大させたってのもあると思うんだよ。陽性だって分かっててやってんだからさ。犯罪だよこんなのはもう。 その結果がネズミ算式に増やす原因になっとるわけだからさ。
ま、このコロナ騒動が終息しない限り国の明日はないな。
No.5436 |
|