DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2020年08月05日 の日記 ......
■ 人混みは密の味   [ NO. 2020080501-1 ]
こんばんは、梱包材のあの風船みたいな空気入ってるやつが痛ましくてなかなか捨てられないレカ郎氏です。

またかよ!またなのかよ。
いやね、なんかに使えるというか使うんでないかと思ってさ。  って言ってて年にナンボも使わないんだけどさ。あれもただのビニールだから空気ぬいちまえばペッタンコなんだけど空気入ってると場所とるからねぇ〜。

で、仕方なく穴開けて空気ぬいて捨てるわけだが、結構な量のプラスチックになるわけ。レジ袋よりこれだべや・・・とか思うんだよ。何度も言う。レジ袋は再利用率が高い。でも梱包材の再利用率は低い。包装材とかね。なのにスンズローが目ゴジラ立てて規制かけたのはレジ袋だったと。
やってること間違ってるだろう。  まあそもそも大臣やってるやつ自体が人間として間違ってんだけど。

にしてもジワジワと北海道でもコロナが広がってきてんな。最初の頃と違ってあちこちで徹底して対策とってるのにこれってヤバイでしょ。それに札幌だけでなく地方にも感染者が出てるってのは間違いなく強盗トラブルキャンペーンのせいだべな。内地から来て北海道の地方にばらまいてったんだよ。それでも経済かと。コロナが蔓延すれば経済が止まらざるを得なくなる。そうすりゃ仕事も経済もヘッタクソもなくなるのに。
前回は持ちこたえたけど次来たら終わりだなって企業いっぱいあるでしょ。

そうなりたくないなら、政府が足引っ張り続けるなら、その足を切り落とすという判断も必要なんじゃないか?自治体とか企業ごとにヤバそうな時期、これからだと盆休みとか夏休み時期に利用制限かけたりするとかさ。地元住民以外ダメってするとか、あるいは閉めちゃうとかさ。地元住民以外の利用制限って言うとなんとなく角が立つ場合もある。であればいっそのこと閉めちまうのが公平でいいと思うんだよ。まあ商売しないとやってられんって企業は困るけど、別に売上はどうでもいいみたいな公営施設はこれ出来るでしょ。税金で経営してんだから。
ま、政府が足引っ張るなら逆に政府の足引っ張ってやるって感じの方がいいのかもしらんね。
罰則がなければ政府の言うことにことごとくはむかうとか。

実際強盗キャンペーンなんて明らかに一般人の考えや意見が正しかったわけでしょ。多くの国民がそんなことすりゃコロナが拡散するにきまってんだろって。結果国民の方が正しかったわけだし。

既に一部の公務員系では盆休みの移動制限がかかってるらしいよ。住んでる地域から出るなとかって。そうやってずっと耐えてる人もいるのに何を考えてるんだと。
強盗キャンペーンを思いついて誰がなんと言おうと展開してる政府がバカなのか、それに乗っかって俺関係ねーしって旅行して歩くやつらがバカなのか。まあどっちもバカなんだけど。バカタレ村のバカタレ合戦じゃねえか。

ま、このコロナで見えてきたのはその国とか地域の本気度だと思うんだよ。本気でコロナに立ち向かった、国民の方を本気で向いていた国はコロナを封じ込めたわけだけど、本気じゃないところほどバカみたいに拡散させてるわけでしょ。これ自治体とか個人レベルでもそうだと思うんだよな。
ワシがもし権限のある立場であれば、バカみたいに今日の感染者数って都道府県ごとに発表するだけでなく、少ない感染者選手権的なことをやって、都道府県とか自治体で競わせて、一定期間中に少ない感染者数10位までに入ってるところに賞金として地方交付税上乗せするとかってやるけどね。賞金って言うと聞こえが悪いから疫病対策協力金とか手当ってすりゃいいか。場合によっちゃその交付金をそれぞれの地域に住んでる人にわずかながらでも配るって方法もありだと思うし。

やっぱりがんばってるところや人はそれなりに報われなきゃならんだろし、逆に努力をろくたらしないようなところにはそれ相応の報いを受けさせるってのも必要だと思うんだよ。よく分析してあまりにも対策がなってないところからは逆に交付金減らすとかって措置もありだと思うし。額がわずかでも自分たちの行いがしっかり評価されれば多かれ少なかれ、またがんばってみようって気にもなるでしょ。

世の中金って世の中にしちまったんであれば、金で解決するのも1つの手でしょ。
金ってなりゃみんな真剣に取り組むだろうし。ゼニゲバばっかしの世の中だからね。残念ながら。
でもある意味ゼニゲバは扱いが簡単でもあるんだよ。金で動くんだから。金じゃないんだ!って言ってテコでも動かないようなやつよりずっと簡単だと思うんだよ、動かしたり従わせたりするのが。


ってなわけで水曜なわけだが、暑い。気温はぶっちゃけそうでもないんだけど湿度がワヤ。昨日の夜なんて雨降ったら96%とかになってて窓のエアコンの風当たる部分の外側が結露してたからね。あ〜断熱性のない窓なんだ・・・。
留萌方面じゃ夜中から朝方にかけて豪雨だったらしいし、その時間湿度100%だったらしいし。いちご100%とは違うんだよ。それパンツの話のやつだろ。

しかもたぶん今年初の熱帯夜だったところもあったし。札幌だって熱帯夜みたいなもんだったからね。夜中一旦24度まで下がってたから記録では熱帯夜ではないものの、その後少しして26度に上がってたから熱帯夜みたいなもんでしょ。

で、今日はと言えば撮影へ。いやね、どうするかな〜と思ってたんだよ。大体の目星はついてるぞと。問題は天気だなと思ってたら、思いがけず雨じゃない。晴れ間もちょっとあったぐらいにして。
じゃ行きましょうってんで撮影に出たわけだ。半信半疑ながら行ってみるとずおぉぉっと人が・・・。これは間違いないぞってんでスタンバイを。
と、少ししてドカドカドカっと人が次々集まってくるではないか。何事だ!?  って知ってんじゃねーか。
いや、なんかみんな申し合わせたかのようにドドっと押し寄せてきたんだよ。何かにみんな乗っかって来た?って感じで。でもみんな別々に来てるらしいし、全員仲間うちってわけでもない感じなんだな。

で、ワシはすでに人が入ってたもんでちょっと違う場所を陣取ったんだよ。こっちでいいや〜十分撮れるしと思って。ところがそこに陣取ったのはワシだけで、大勢集まってるのは狭いところなわけ。あ〜密だねぇ〜密ってるね〜マスクしてない人も多いねぇ〜。そんなに終結したら後ろ通行人通れないねぇ〜 と別な場所で高みの見物。
結果今日は確保。たぶんあの場に居合わせた人は大体おんなじアングルでおんなじような写真しか撮れてないだろうけど、ワシだけちょっと違う高さのアングルになってるはず。そういやいつぞやの時もここで狙ったよね〜とか思いつつ。
人を見たらササっと逃げる、ワシに任せなさいって、そういうのコロナ以前からやってっから。 野生動物かあんたは。心も体も人から逃げる、これだよ。 えぇぇぇ〜・・・。

その後淡い期待を抱いてその後あるかもしれない事態に備えて場所を移動して撮影続行。まあ暇つぶしも兼ねてたんだけど。そしたら露出が徐々に下がって来て時々雨が・・・。おっとこれはまずいやつか?まさに梅雨空ってやつなのか?
まあダァァァっと降ってくることはなかったものの、きわめて怪しい天気であったのは間違いない。

で、結局1時間ほどして収穫なしで撤収。
さあその後どうするか・・・。またやるの?これ背負って?とか思ったものの、かといって一旦荷物置きにウチに戻るのも緩くないしな〜ってんで今日も現地でウォーキング。これ特に今日も機材が重かったからあんましやりたかないんだけどさ。時間もあることだしと思ってやったさ。蒸し暑い中。まあ汗ダラッダラ出る出る。汗が出るけど湿度が高くて乾かない、乾かないから気化熱が奪われないから汗の冷却機能がしっかり働かない、ただ汗が出るだけうっとおしくて無駄なだけと、こういうことになってるわけだ。
信号とかで止まるとカァァァっと顔とか暑くなるからね。別に恋してるわけでも酒飲んでるわけでもないのに。
ん〜残りの生涯でこの2つで顔が熱くなることはないだろうな。
恥ずかしくて顔暑くなることは星の数ほどあり、そしてこれからも星の数ほどあるだろうけど。なんと恥の多い人生だ。
で、死んだら火葬炉の中で骨まで真っ赤っかになると。あの収骨する状態の骨なんてありゃ骨じゃないよ、消し炭だよ。

で、まあその後目的その3。あ〜きっとこの間外で雨降ってて帰りはもしやもしやの事態なのかもなぁ〜と。
ところが、思いの他外に出てみると路面が乾いておる。ただしチャリは若干濡れた形跡あり。降ったんだよある程度は。

でまあこういうキモチワルイ状態が続いてるせいか虫がやたらに多い気がするんだよ。スタンドの照明下なんて大量に虫が舞ってたもの。 俺は 舞ってるぜぇ〜♪  それ待ってるだから。

チャリで走っててもなんか色々ぶつかるし。この前なんて部屋までお持ち帰りしちまったぞ。なんか黒いもの落ちた気がしたなとは思ってたけど、少しして足に黒光りするコガネムシの野郎がひっついてやがったからね。
あ〜金持ちで金蔵建てて家建てたやつだ・・・。

で、あのコガネムシの野郎ってさ、ガムテープ利かないんだよ。どうしょうもなくてガムテープはっつけてみたら全然くっつかないわけ。ツルツルしてっから。なもんでガムテープをズボンのはっつけて封じ込めたのに隙間から出てくるんだもの。だからガムテープでぐるぐるにして外にそ〜っと出てってそこでガムテープはがして放り出したからね。野郎・・・めんどくさいことさせやがって。

でも今もしもいきなりこの状態で24時間後ー5度とかになったらどうなるのかね。飽和水蒸気量がいきなり減るから辺り一面水蒸気で真白けになって濃霧なんてもんじゃなくなるべな。別になんか降ってるわけでもないのに結露した部分が凍ってツルツルになってるとか。
その場で雪雲発生してそうなもんだ。

ま、今日もほぼ熱帯夜みたいなもんだけど、これが終わったら秋だから。今だけよ夏めいてるのは。


No.5593

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: