こんばんは、ロッカーその2、返却式なんだからロッカーに鍵かけるべや・・・と思うレカ郎氏です。
あるべ?これも。温泉とか銭湯のロッカーでさ、硬貨返却式=無料とか、硬貨すら使わないロッカーなのに鍵閉めていかねえやつが結構いるんだよ。これ靴箱でもそうだな。鍵ついてっから開いてるなと思って開けたら入ってるし! んもぉぉぉ!!ってのがよくあるんだよ。それが立て続けに開けども開けども入ってて3回連続で入ってたこともあるからね。んもぉぉぉ!!だもの。 鍵閉めろよと。なんで硬貨使わないロッカーなのに鍵閉めていかないかね・・・ってほんと思うんだよな。紛らわしいんだっつの。そういうやつはコンビニにクルマ止めたらエンジンも止めない、ライトも消さないででそのまま店に入ってくんだべな。あれも信じられんぞ。どうぞ乗ってってください、盗んでくださいって言ってるようなもんだからね。海外じゃ信じられない行為らしいもの。 エンジンかけっぱなし、ライト点けっぱなしだから盗んでやれと思って乗り込んだらコラム式MTだったりして。 わお!
あれだけは乗ったことねえな。大体今の教習所でコラム式MTのギアチェンジの仕方教えないでしょ。絶滅危惧種だもんな。1つ知ってるのはつどーむの社用車ね。通りすがりに見たらコラム式MTだったもの。タウンエースかライトエースベースのトラックだったと思ったけどあんなのあるんだ!って思ったもんな。 ウチで乗ってたタウンエースはせいぜいフロアMTだったもの。免許取ってすぐ乗ってたのがあれだったけど、今思うとあのクルマは面白かったぞ〜。トラック乗ってるような感覚で。もう1回乗ってみてーな。2速発進だもの。ミラーはでっかくて見やすかったし。今のクルマワゴン車でもドアミラーでミラーちっこいからみづらいんだよ。車体の下の方までカバーしてくれないからね。狭いところ通り抜けたりするのに内輪差で後輪がどこまで行ってるか見るのにいいんだよでかいミラーってのは。あとリアハッチにぶら下がってるアンダーミラーね。あれも今ついてるクルマ少ないけどあれはいいぞ。ルームミラーにアンダーミラー写して使うんだよ。そうするとバックした時どこまで下がれるか、縁石がどこまで来てるかがそれで分かる。鬼の幅寄せするのにいいんだあれ。バックモニターより全然見やすいと思うし。
そういやウチの近くにいっつも鬼の幅寄せで止めてる家あるな。もうクルマとクルマの間に手は入らないよ。紙とまでは言わん。紙が入るぐらいの隙間ったらもうほとんどぶつかってるし。そうねぇ〜、大体CD2枚分くらいで開いてるぐらいだから。よくこんなに寄せれるねって思うもの。なんかあったら終わりでしょ。 車庫もそうだと思うんだよな。ウチもクルマの右側をあけて左寄せで止めてんだけどさ、あれってでかい地震来たら勝手にクルマがボコボコになってくと思うわけ。揺れでクルマが横揺れすることで車庫の壁にガンガンあたるじゃん。東日本大震災の時の映像見たってそうだよ。激しい揺れでクルマが勝手に飛ぶように動き出して周辺のクルマとかにぶつかってんだもの。勝手に事故車になってってんのね。 だからそれ見てあんまし壁にひっつけて止めるのも考えもんだなと思ったんだよ。
さて、昨日発生した地下鉄の水没事件、今日もダメだったみたいね。一時ゼロまでにはなったものの、再び水位が90cmくらいまで上がって来たって言うからさ。そんなに大量の水がなんで今までなんでもなくて突然出るようになったのかね?炭鉱とかトンネル工事の現場なら分かるんだよ。掘る作業が現在進行形で水脈に当たるとかってのがあるから。でも半世紀近く前に出来たところでなんで今更?って感じなんだよな。 出水が止まらなきゃ補修のしようもないでしょ。 下手すると青函トンネル掘った時みやいな方法で修理しなきゃならんかもしらんね。掘りながら水が出てくるところをコンクリートで固めていくってやつ。特殊なコンクリート使ったらしいもの。
まあ今のトンネル掘削技術は半世紀前と比べ物にならないほど向上してるから何とかできるとは思うんだが、ただ時間はかかるべな。 いずれにせよ数日以内の復旧は無理だと判断したから北34条駅を通過して運行するって措置を取ったんだべな。長期化させることもできないだろうってんで。
でも札幌の地下鉄って回送車ですら駅に停車するでしょ。通過するってことはまずないんだよ。それが低速で駅を通過する。 ちょっと乗ってみてーかも・・・。これこれ
一応1か所は出水箇所を発見したらしいんだが、とりあえずガムテープでも・・・ってわけにいかんだろうしさ。すぐはがれるもの。 そういう問題じゃねーだろ この寒い中水の対処ってのも大変だよな。
まあ全国ニュースには全然乗ってこないけど、これ全国の地下鉄で緊急点検ぐらいした方がいいんでないか?そんな雨で地下鉄が水没するってことは今まであっても地下水が出水して水没ってのは稀だと思うんだよ。でも1回あることは他でも起こり得るってことだから点検ぐらいした方がいいんでないかと思うんだよな。 まあ札幌の地下鉄はひそかに全駅で点検したかこれからするべな。
ってなわけでやって参りました、今日のコロナ感染者数記録、本日の記録は104人 おっと、やっぱし少なめに出る火曜とはいえ、なかなかいんでないかい?札幌の感染者も60人だって言うし。まあ実際はどうなのかわからんけど、感染者数がうなぎ上りってところと踏みとどまってるところ、下降傾向にあるところってのはその地区の人間がコロナとどこまできちんと向き合ってるかどうかじゃないかと思うんだよ。東京とか大阪みたいに全然気にしてませんみたいな若者が多いと気にしてないやつらから蔓延して重症者やら死人を出したりするんだよ。 意識が高いと外出を控えるようになったりして感染拡大に歯止めがかかると思うんだよな。
しかしまあ強盗トラブルをようやく止めるようにしたけど、2Fが勝手な真似を・・・とか、今日は次はないぞとかハゲに2F派が言ってたって言うでしょ。何様なんだ2Fは。えらそ〜にえらそうにby小松政夫
自分が利権団体と癒着してて強盗止められると困るからだべや。今までインバンでこいつはなんぼ儲けてきたことやら。そりゃ80過ぎても議員続けるわけだな。笑いが止まんないって感じでしょ。自分は自民党の重要ポストに常にいるけど目立つ役目はやらないでしょ。大臣とか総理とか。で、選挙資金を握ってると。選挙資金握ってりゃ実権握ってるも同然だよ。総理だって選挙ってなれば2Fから選挙資金出してもらうことになるわけでしょ。2Fがそっぽ向けばハゲだってアヘだって選挙で困るわけだよ。
そして観光関係の会長になってるわけでしょ。そういやかつて2Fって運輸大臣やってたこともあったよな。その頃から癒着して来たんだろうよ。結局2Fって国と国民の何の役に立ってんのかったら何の役にも立ってないよ。国とか国民の立場からすりゃいらない存在だよ。 五輪で一儲けしようとたくらんでたらそれが怪しくなったから強盗トラブルみたいなのを思いついてアヘにやらせて、ハゲにそれを受け継がせたってところでしょ。自分は裏でふんぞり返ってるだけで。 中国に国を売ったのも2Fだからね。とりあえず政界、もっと言えばこの世からエテ公ツラした2Fを追放しないとこの国に明るい未来はまずない。
しかしまあハゲももう言ってることがめちゃクソだな。強盗トラブルは感染拡大に関係ないといいつつ強盗トラブルを一時停止するとか・・・。関係ないんでしょ?
支持率が下がったら急転直下で方針転換だもの。そんなんで支持率上がるとお思いか? ジジイでもう反応も鈍くなってっからなんでも後手後手なんだべや。
あんたの子分の鈴木知事に総理やらせた方がまだましなんじゃないか?少なくとも彼は台本なしでもしゃべれるぞ。
さて、まあクソ寒波が来てるわけだが、今朝は寒かった。ウチの部落は今シーズン初のー10度だ。まあ厳密にはー9度台だったけどたいして変わらん。 ただ、そんだけギンギンに冷えててもありがたいことで雪は来ない。西風さん、手稲山さんありがとうきびウンコ。 キビはやめようキビは。
ってなわけで今日はもうダメかと思ってたけど全く雪がなかったもんでとりあえずウォーキング。順番からすると今日は一番長いコースのターンだったもんで、−5度の中行ってきたもの。さすがにそこまで冷えるとウォーキング、ジョギングしてるのはいないしチャリもほとんどいない。 歩くとそれなりに暑くなるものの外は極寒じゃん。寒いのか暑いのかよくわからん状態になるんだよ。 でも今日は身近にクソ雪雲が迫ってたぞって感じしたな。北側の空を見ると雪雲が来たくてしょうがないって感じだったし。実際すぐ隣の江別じゃ10cmくらい降ったらしいからね。でも岩見沢が・・・・。早速1mで道路狭くなったってんで午前中から終日市内のバス運休してるぐらいだもの。いや〜岩見沢はひどいわ。岩見沢から札幌に来たらホっとして帰りたくなくなるんでないか?
で、その後チャリで出かけるわけだがその時でー7度。さすがにここまで冷えると効くな。厚手のオーバーズボンを冷気が通り抜けてくるのが分かるもの。岩見沢じゃ1mの雪でも札幌じゃ夏靴だから足寒いし。
でもなんぼ寒くてもいい、降るよりは。降らないならなんぼ寒くてもいいわ。降るなら10度くらいになっとけ。 それもう雪じゃねーし。
でもついに引導を渡されるような感じみたいね。まだ確定じゃないけど多分今日が今年のチャリ乗り収めのXデーだったかもしらんな。この先気温が上がるんならまだ見込みはあるけど全然上がってこないからね。ついに忌々しい時が来てしまったのかも知らんなぁ・・・。
No.5725 |
|