こんばんは、そういや昔のアイスって厚紙の蓋がアイスの上に乗っかってるだけだったよな〜って思うレカ郎氏です。
同じアイスでも今はプラスチックの蓋がしっかりついてたりするからね。でも昔は容器も蓋も紙だったべさ。で、ツマミがついててそれ引っ張るとはがれてくるわけだよ。で、最初に蓋の裏についたのをなめてから本体食うと。 昔はこういう簡易包装が多かったな。紙剥いたらすぐ食えるとか軽く乗ってるだけみたいな蓋取ったらすぐ中身みたいな。それが今はたいしたもんじゃなくてもプラスチックの容器に入ってたりするしょ。レジ袋よりこういうのを削減すりゃいいんじゃねえの?と思うんだよな。まあね、剥いたらすぐ食えるとか、蓋がのっかってるだけってのは今の食品衛生基準を満たさないってことなのかもしらんけどさ。でも蓋と中身の間にもう1枚ビニールがついてる場合、プラスチックの蓋なんて全然汚れてねえのに開けたらゴミだからね。もったいないな〜と前から思ってたもの。
でもああいう簡易包装の方がうまそうな感じするんだよな。ホームランバーのバターみてーな包み紙といい、アイスキャンディにコンドームみてーにかかってるビニールといい、のっかってるだけの厚紙の蓋といい。ああいう方がうまそうなんだよな。
ってなわけで早いもんで週末金曜になったわけだが、今日のコロナ感染者数は111人だったそうな。この111好きだなおい。時々あるよなこの111人っての。 ま、道内の感染者数は減ったり増えたりを繰り返してる感じで、予断を許さない状況だって言ってるけど、東京に比べりゃ全然10分の1程度じゃん。とか言ってたらだめなんだよな。
今は市中感染より集団感染がまたメインになってきてるみたいだから、市中感染はちょっと落ち着いてきてるのかなって感じだな。 で、やっぱし東京との関係が遠くなると感染者数が減るな。これは紛れもない事実だと思うもの。
まあね、毎年この時期北海道は経験してたんだけどさ。東京でインフルが爆発的に増えてチャージした状態になったところで雪まつりとかのイベントが道内で始まって内地からダァァァっと人が押し寄せる、その半月後くらいから道内でインフルとか風邪が大流行しだしてたわけでしょ。札幌市民の間じゃ雪まつりに行くとインフルにかかるから会場にはあんまし近づくなってのがよく言われてたことだからね。コロナでも同じようなことが起きてるってことなんでしょ。
大体1か月後には毎年インフルで学級閉鎖とか学年閉鎖が相次ぐんだよ。雪まつりとかで持ち込まれたウィルスが蔓延して。 で、その時期ってスキー授業の時期だったりもするから、学年閉鎖とかになるとバスがキャンセルになったりしてキャンセル料発生したりするんだよな。
ま、今まであんまし気にしてこなかった人と人との距離とかってのが今後コロナがもし終息したとしても、風邪とかインフルの時期には求められるようになるのかもしらん。
ってなわけで今日だが、まあ今年の冬は毎週暴風雪が来るな。で、大体それは週末狙ってくると思うんだよ。土曜の荒れてる率高いもの。 で、今回は金曜にやってきた。僕らのまちに暴風雪がやってきた! いらねーしそれ
まあ今日は降ってる時間、荒れてる時間は札幌に関しちゃ比較的短くて済んだものの、都心じゃ一時テレビ塔が見えなくなるほどホワイトアウトになってたらしいからね。東京でこんなことがあったら何百人死ぬことか。
で、降雪量は多分20cm前後。除雪時間から考えると。 今日はパウダースノーってわけではなかったものの、重くて上がらないとか、着てるものがずぶ濡れみたいな雪でもなかったもんで、そんなに除雪に難儀するってほどではなかったものの、たっぷり2時間半かかるだけはあったな。 雪が止んだ午後から除雪開始になったわけだが、結局今日は出かけられず。物理的に外出自粛だべさ。 まあね、雪止んでたから出ようと思えば出れたんだけど、歩道もろくにない状態だったしさ。
でまあ20cmくらいふるとここんところの暖気なんかで低くなって来てた雪山もまた一気に成長するわけだ。 今日の雪質は微妙に湿り気があるような雪だったもんで、これがちょっと厄介。踏むと固まりやすい雪なもんで、除雪前に踏まれた部分は鉄のスコップで削りだしをしなきゃならんわけだ。ってのはその部分に差し掛かると除雪道具が突っかかって「痛っ」ってなるんだよ。非常に除雪しにくいもんだから削るわけ。 あと車道は圧雪アイスバーンになりやすい雪質なもんだから、あちこちから空回りしてる音聞こえてたもんな。今日はスタッドレスにチェーンが有効だわ。この圧雪アイスバーンってのがFFの敵だったんだよ。ちょっと上ってるところの信号で止まったりするともう発進できなくなるからね。MTだとシフトアップでパワー絞って抜けるって技も使えるものの、4速までシフトアップしてもまだ滑ってるってこともあったし。あんましシフトアップすると今度低速だからエンストするんだよな。こういうアイスバーンではギアの選択とクラッチテクがものを言ったな。そういう技が一切封じられるATはほんとおっかないもの。 ATってほんとクルマの運転で言えば必要最低限かそれ以下のことしかできないからね。それがほんと嫌だもの。裏技が一切使えないみたいなさ。PCで言えば右クリックを封じられるみたいな。そりゃそんなのばっかし乗ってりゃ運転技術も身に着かないってもんよ。
最近じゃサイドブレーキまでまともに使えないじゃん。あれで何回救われたことか。 ツルツル路面のカーブでハンドル切ってるのにクルマがまっすぐ進んで「あ〜大変だ〜どうしよう!これしかない!」ってんでサイド引いたらテールスライドしだしてようやくギリギリで雪山との衝突回避したってのが何度かあったからね。 今のクルマじゃこんな技使えんもの。車種によっちゃサイドはボタン式の電子式じゃん。でもあれってバッテリー上がったらどうなるのかしらね。なんでも電子式にしてっけどバッテリー上がったら全部ダメになるじゃん。 そのうちバッテリーあがったらブレーキもギアも全部外れて勝手にクルマ動き出したりして。で、慌ててブレーキ踏もうがサイドのボタン押そうが全部電子式で直接つながってないから一切操作できなくてなすすべなく壁に、家に、通行車両に、人にドカーンとかね。
最低でもブレーキは直接つながっててほしいんだけど・・・。 電子スロットルも導入になって随分になるけどどうもダイレクトな動きしなくて嫌なんだよな。微妙な匙加減を検知しないとか、鈍いとか。だからキビキビした走りしないもの最近のクルマは。
でまあ除雪しとったわけだが、誰も踏んでないところを除雪したら昨日までのツルツル路面がそのまま出てきて足滑るのなんのって。足で踏ん張れないから腕の力だけでダンプでもラッセルでも押さなきゃならんからね。足空回りするもんで。 このツルツルを出しすぎないように除雪するってのがなかなか難しいんだよ。
しかしまあ近所のクソうるせー犬、除雪中ずっと吠えてたな。小型犬じゃなくゴールデンレトリバーでそれなんだぜ?頭イカレテるでしょあの犬。大動脈切断してやりたくなるわ。 と畜する時はこうするらしいよ。殴ったり電気ショック与えて失神させてから足をチェーンとかで繋いで吊るして大動脈をバッサリやって血抜きするらしい。と畜場はそれはそれはすごい光景が広がってるらしい。嫌がる牛のケツ蹴り飛ばして前に進めるとかね。人間は恐ろしい生き物だのぉぉ、
で、まあ2時間半かかって終わったわけだが、これで終わりじゃない。まず今晩除雪車が来るからその後始末が待ってるってこと。さらに明日も同じように降るらしいってんで明日の分もあるっぽい、ようは今日と除雪車の後始末まで同じ流れになると。ほらほら、ちょっと荒れるとすぐこうなるんだ。気づけば何日も出かけてねえぞ?みたいなことに。 やろうとしなくても外出自粛になるわけだよ。 除雪しなくていい暮らししてても、交通機関が・・・とか歩くところがない・・・とかで出かけられないってのもあるからね。
さらに来週は月曜に気温上がりながら降水確率が70%とかふざけた予報が出てるからまたここで荒れて、その後極寒がまた襲ってくるらしい。今年の冬はここ数年なかったようなめちゃクソな冬だなほんと。極寒から暖気でベチャベチャになるてやつまでフルコンプリートじゃねえかまったく。
No.5770 |
|