こんばんは、SEXロボットが普及したら生身の人間とするやついなくなったりして・・・と思うレカ郎氏です。
今そういうのも開発が進んでんだってさ。で、思うんだよ。ロボットってのは人間にとって都合のいいように作れるわけだ。ってことは、したい時に出来たり、求めに応じてくれたりするわけでしょ。生身の人間だとめんどくさかったりすることもないし。しかもだ、新鮮な状態を保つこともできるわけだよ。だから生身の人間は劣化してくるのに対してロボだとたとえ劣化して揺るくなっても部品交換すりゃまた新品のような締め付けが・・・とかになるわけじゃん。ってなるといざ生身の人間とってなった時、こんな緩いんじゃイケないわ・・・ってなることも考えられるわけだよ。実際1人Hばっかしやってると手の締め付け具合で慣れちまって生身の締め付けじゃイケない体になるらしい。 って何言ってんのワシ
これ何も男と女のロボじゃなくてもいいわけだよ。ロボが男で使うのが女って場合のバージョンもありだよな。その場合ポコをお好みのサイズや仕様に交換できるとか。生身の人間にはないイボイボなポコチンとかにもオプションで交換できたりなんかして。 生身でそのポコなら病気だよな・・・。 私の彼氏はゴーヤチンチン みたいな。 コラァァ!
金持ちはオーダーメードで作ったりなんかして。
まあ、色々細かい設定ができるとすれば、生身の人間よりずっといいセックスライフが送れるようになる、そうなれば生身の人間とセックスなんて嫌っ、なんか汚いし・・・とかってなる日も来るわけだ。 そうなりゃ少子化どころの騒ぎじゃなくなるな。
でも将来はわからんよ〜。お前まだそれやってんの〜wwwとか今すぐ遅れてる人間とかをコバカにこく時代じゃん。だからそのうち「お前まだ生身の人間とセックスなんかしてんの?ヤバくない?」「まだ生身の人間とセックスとか平成かよ」みたいに言われる日が来るかもわかんないよ。
もしそんな時代が来たら、少子化問題の他に風俗って商売は成り立たなくなるべな。男も女もロボとしか付き合わない、結婚しないとかね。 まあそれが一番ハッキシ言って都合いいんだわ。相手に気使う必要もないし、やれ親戚付き合いだのなんだのってのもないし。飽きたら産業廃棄物でポアしちまえばいいんだし。 ワヤな考えかもしらんけど、今実際そういうものの扱いしてるでしょ。使い捨て文化って言う形で。これがロボットになるだけの話よ。 今なんて生身の人間を使い捨ててる時代だぜ。サントリーの社長が45歳定年制度導入とか言い出したのがまさにそれでしょ。潤沢にそれまで賃金を与えてたならまだしも、定年後の補償もなしにだんだん社員に金がかかるようになってきたら使い捨てて新卒をガンガン入れる、で、また金がかかるようになったり、使えなくなってきたらお気軽に捨てる、こういうことを今の企業はやってんだよ。それに比べりゃロボットの1台や2台飽きたら捨てるなんて造作もないことじゃないかね。だって相手は人間、生き物じゃないわけだし。人間相手に使い捨ててる方がよっぽど人道的にどうなのよって話だと思うもの。 おお、ただのエロ話だけでなく最後は真面目な話になってんぞ。
さて今日のコロナ感染状況、117人、うち札幌が51人、検査数は4685件だったそう。
これだけ検査して117人しか黒じゃなかった、なかなかいい調子じゃないだろうか。 でもワシが思うに、おそらく今月末に緊急事態宣言が解除になったとしたら、その少し前からまた上昇に転じてるはずだな。感染爆発の兆候が出てきてる頃だと思うもの。だって余計な連休があるでしょ。またここで今までの努力が全部消えることになる。ここで感染が広まった結果月末頃にちょうど感染者が上がってくる、1年以上もコロナ生活して何度もこのパターン見てるとそりゃ慣れるわなぁ。 で、10月に蔓延しきってからの蔓延防止、11月には再び緊急事態宣言って筋書だね。で、その間に新たな変異株が2つ3つ入ってきてると。これを一体何年続けるつもりかね。バカの1つ覚えとか言うけど、何度繰り返しても1つも覚えられないこの国はバカ以下ではないかね?
で、バカの1つ覚えで言うともう周回遅れの理論になってるワクチンだ、ワクチンだをバカの1つ覚えで唱え続けると。 もうそれおせーよ。ワクチンの効果は総合するとあまりないってのがわかってきてるわけでしょ。で、一番ワクチンのヤバさを物語るのが、ファイザーの社長が未接種であるということ。 ほらね、やっぱし一番わかってる人、色々事情を知ってる人ほど打ってないんだよ。 未接種に関して質問されてもけむに巻くような、のらりくらりと質問をかわしたらしいし。日本の政治屋だって接種率どのくらいなもんだかね。実は2割以下だったりして。私は打ちませんよそんなもの・・・みたなさ。
で、そんな今日は晴れ。だんだん太陽光線も赤みを帯びてきたな。ってことは太陽の角度が垂直ではなく斜め気味になってきてるってことなんだろうな。来週には秋分か来る。そうなるといよいよ夜の方が長くなってくるわけだよ。だって3ヶ月したら冬至で冬で雪に閉ざされて寒さに震えてクリスマスとか言ってんだからさ。
で、今日はと言えばウォーキング・・・には行かずいきなり出かけるわけだ。これまた久々に撮影へ。しかも昨日に引き続いて本業の撮影。へ〜珍しい。 ま、そろそろ日没で撮れなくなってくる時期だからね。ギリギリで間に合わせたわけだ。 山菜取り以来に行く場所、そして挑む難所。相変わらず何度行ってもつれーなこのダラダラ坂は。涼しい顔して走り去るロードバイク、そんなに軽いのかね。
で、難所にあえぐように上り坂を上がってると枝が落ちてたもんで避けたんだよ。そしたらその枝の先端が引っ込んだわけ。おお!?っと思って見たらヘビ・・・。ヘビが首引っ込めたんだよ。 一瞬マムシ?とも思ったものの、マムシ独特の柄がなかったもんでたぶんアオダイショウだと。つまり田中邦衛だね。 わからんって青大将=田中邦衛ってのは。
若大将が加山雄三、青大将が田中邦衛だよ。
まあ札幌にもマムシいるからね。郊外の学校にはマムシの血清用意してあったりするらしいし。
そうか・・・毒蝮三太夫じゃなく田中邦衛だったのか・・・・
あれ知らずにチャリで踏んでたらやっぱし噛みつかれたりしたかね? そたら今頃ワシもヘビに・・・ ってゾンビじゃねえからヘビは。
前にも見たことあるんだよな。道路わきをニョロニョロしてるの。 「ハイ ヘービ?」とか「あ、こりゃどうも、ハブドゥユドゥ」とか言いながら。 言ってるわけねえだろ、んなアホなこと
で、到着して見るとムム・・・やはりもはやこの位置でしか撮れんか・・・という状態。まあ草木が生い茂ってワヤ。この辺からもいかにメンテナンス性が悪いかがうかがえるな。 あんた方やらないならワシやるぞ。 いやいやいや・・・
でまあ1時間ほど撮影したわけだが、帰りにちょっと副産物でちょうどいい感じに新月明けすぐの三日月、そしてその下に金星というのが出ててそれを撮影。金星も望遠鏡で見てみたいんだよな〜。三日月のように見えるって言うんだけどね。 ま、所謂宵の明星というやつ。1週間に1度見えるのが週刊明星、月に1度見えるのが月刊明星 それはもうわかったって、前にも言ったろ。
満月もいいんだけどワシは三日月の方がどうも好きでねぇ。額に三日月の傷が・・・ってそりゃ旗本退屈男だろ。 市川右太衛門か!高橋英樹か! どうも古いのが多いなワシは 高橋英樹は知ってても右太衛門は今ほとんど知らんだろうなぁ・・・。北大路欣也のおとっつぁんだぞ
で、そのまま目的地その2へ向かうわけだが、国道の歩道なのに手入れ悪すぎんだろ。両脇だけでなく真ん中も草ボーボーだもの。ムダ毛処理しておきなさいよちゃんと。しかも上からってのもあるからね。街路樹の枝が覆いかぶさってんだもの。どうなってんだここは。
で、帰りは今日も半袖。でも来週はちょっとそれも厳しくなってくるみたいだな。でも胆振東部地震の時って停電でエアコン使えないのに真夏日になったんだよね。この野郎・・・と思ってたのを覚えてるもの。ってことは今年の夏は7月以外結局腰抜けだったってことになるわけか。
No.5994 |
|