DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2021年09月16日 の日記 ......
■ 夜間は見られる努力を   [ NO. 2021091601-1 ]
こんばんは、トトロのネコバス、あれって足やたらあっれよく見るとキモチワルイべや・・・って思うレカ郎氏です。

あれは顔がネコだからまだいいんだよ。まあそれはそれでネコのわりに足やたらあってキモリワリーんだけど。あれが例えば顔がクモなら「いやぁぁぁ」ってなる人続出でしょ。顔がアメンボとか顔がゲジゲジとかでもそうだな。
そもそもあんなに足ある必要があるのかと。バスもネコも基本四つ足じゃねえか。あんなに足あったら高速乗る時金かかってしょうがねえべ。接地してる軸の数で高速料金変わるからね。だからトレーラーとかリフトアスクルでタイヤ浮かせて走ってたりするわけだし。

ゲジゲジも顔拡大すると結構ヤバイ顔してんだぜ。
ゲジが嫌がられる理由として、足がカギ状に曲がってるのが余計気持ち悪さを増幅させてるってのと、足の数と足もげたりするともげた足が一斉に痙攣してたりするからじゃねえかと思うんだよな。お好み焼きの上の鰹節みたい。 やめろぉぉ〜かつお節食えなくなるだろ

沖縄とかにいるオオゲジなんて出たら卒倒するべな。ある意味クモより破壊力あるかもしらん。でも益虫なんだぜ。クモとかゴキブリ食ってくれるから。あの姿だけもうちょっとなんとかなってれば忌み嫌われることもなかったんだよ。


さて今日のコロナ感染者数だが、今日は94人、うち札幌が56人。検査数が3831件だったそうな。

おや、一番検査数が増える木曜で昨日より検査しとらんとですか?
だから100人切ったんだな。2桁の裏には訳がある、そういうことか。
でもまあワクチンの効果ではないな。確かに死亡率は減ってるかもしらんけど、ワクチンの効能が切れて来る時期になったらまた重症者数、死亡者数も増えてくることになるでしょうよ。
それでもワクチン証明書ですか?イギリスじゃ意味がないって白紙撤回したのに。これが世界の流れ。
一方経済界の圧力に屈してワクチン許可証とかいう意味のないお墨付きを出して人の流れを活性化させようとしてるのはアホな日本政府。


さて、そんな木曜の今日はと言えば時間と共に天気は下り坂って感じだったな。気温も21度までしか上がってないし。
で、今日はウォーキングに出るわけだが、今まで水曜に行ってたコース、3週連続で途中イベント開催してて園内通れないというのが続いたもんで今日に振り替えてみたらなんの問題もなく通れるわけ。しばらく水曜と木曜のコース入れ替えだな。まったく迷惑な・・・
園内だけじゃないからね。そこまで延々とぞろぞろ地下鉄駅から客が歩いて向かうからそれもコロナ的に問題ありでしょ。

で、戻ってきてからチャリのライト交換作業を。
昨日届いてればよかったのに今日届いたもんでどうするかな〜と思ったものの、若干時間あるから今つけちゃえと。
今まで使ってたのが段差で衝撃食らったりすると消えることがあったんだよ。そもそも、その段差で衝撃食らうと消えちゃうライトが初代だったんだが、雨くらって動作がおかしくなったもんで同じものを買って取り替えたんだよ。ところがその2代目がこの前雨くらったら点灯しなくなったわけ。どうにも雨に弱いライトらしくて。そこで初代が再度出て来たわけだが、段差で衝撃くらうと消えることがあるという問題点が発覚。やっぱしダメか・・・ってんで、同じものを買いなおすということはもうせずに、全然違うものを今回買ったんだよ。
700円くらいの安いライトながら350カンデラくらいあってそこそこ明るかったんだが、壊れやすいってのと、それより一番問題だったのがスイッチの軽さだったんだよ。ポケットとかカバンに入れておくとなんかの拍子にすぐ点灯して電池垂れ流してるわけ。なもんでちょっと店で買い物とかって時はポケットに入れるけど、駅についてそこから公共交通で移動するとかって時はちょうどいい大きさのタッパに入れてたからね。じゃないと勝手にスイッチ押ささって点いてたりするから。安い割には明るいってのはいいんだけど、使い勝手が悪いってのと水にすこぶる弱いってのが難点だったもんで。

そこで今回は2500円ちょいするそこそこいいのを買ったんだよ。一応キャットアイでブランドもんだぜ。

さすが高いだけあって色々専用設計されてるんだこれが。ついてるLEDこそちっこいもんで、こんなちっこいLEDなのに2500円なの?とか思っちゃうわけだが、ライトのベゼルが変わってて、LED自体は上についてるんだよ。で、その光をベゼル内の鏡に反射させて照射するという仕組みになってるんだよ。クルマのLEDヘッドライトみたいなもんか。
なもんでパット見電球の類がライト内に見当たらないわけ。
上の方にちっこいLEDがついてるだけながら、2500カンデラ、50ルーメンだからね。
しかも光が余計な上の方に行かないように光をカットする設計にもなってるんだよ。なもんで対向してくる人やクルマが眩しいってなりにく設計なわけ。
これだけでなく、ハイビームとロービームがついてるんだよ。これが決めてだったな。
実際使って見るとまずスイッチは長押ししないと点灯しないから今まで見たいにちょっとしたことですぐスイッチ入るってことはないわけ。さらにスイッチを押すごとにハイとローが切り替わるんだよ。今使ってるハイとローがついてる方のライトはいちいちスイッチカチカチ押してハイ→ロー→OFFって切り替えなきゃならんもんで、ローからハイに切り替える時は一旦消灯を経てからじゃないとできないわけ。それが今回のはない。OFFにする時は長押ししなきゃ消えないからね。おまけにダブルクリックすると点滅になると。まあワシの場合点滅は使わん機能だからいらんのだけど。
なんでチャリのライト点滅させる必要があるのかわからんもんな。なんの意味もないぞあれ。ただ目障りとか迷惑だったりするだけで。明るいライトでビビビビみたいな感じで細かい点滅させられるとポケモンショックになるわ!って感じするからね。 最近TVを見る時は、部屋を明るくして・・・みたいなこと言わなくなったよな。ポケモンショック以降しばらく警告してたのに。

あの点滅とか工事現場通る時なんて工事の看板なんかも点滅してるでしょ。あれに混じって逆に危ないと思うんだよな。実際何回かそういうことあったもの。なんであの工事の看板動いてんだ?と思ったら近づいてくるチャリのライトだったというね。
やっぱし夜は見られるということを意識した方がいい。

で、実際使ってみた感想としては確かに明るいな。特に下の方が明るい。ちょっとくらいところ行くとカゴの陰がハッキリ路面に落ちてるもの。影絵遊び出来るな・・・ってそうじゃねえよ。
手でキツネとかウサギとか鳥とかカニとかやんねーから。

変に上の方に光が飛ばないから今まで結構下向けてても遠くの道路標識なんかが光拾って反射してんのが分かったものの、今回はそれが少ない。必要なところに光が飛ぶようになってるなって感じするわけだ。
やっぱりねぇ〜値段相応ってことなんだろうな。700円のライトとはやっぱし違うわ。100均?それライトですか?  うわ〜全否定だよ
もっと高いやつだとデイライトモードなんてのもついてるらしい。

ただこれでも道交法が定める必要な光量に達してないんだよ。10m先の段差がハッキリわかる明るさってなると300〜400ルーメン、3000カンデラ以上らしいからね。
そんなほとんどクリアできないような法律ある意味ないべ。


No.6000

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: