DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2021年10月21日 の日記 ......
■ 女心と秋の空は信用しちゃいけない   [ NO. 2021102101-1 ]
こんばんは、防災訓練で切り刻まれたりするクルマってどういう経緯で選ばれるのかね?と思うレカ郎氏です。


まず資産価値があるようなものではないな。ようは中古車で売れる売れないという話。まあ大抵古いクルマが多いわけだが、おやおや?まだそんなに古いクルマでもないんじゃないか?ってのも時々ある。そういうのがエンジンカッターで切り刻まれたり、ピラーを切ってルーフこじ開けられて強制オープンカーにされたりするわけだよ。
そんなに古くもないクルマ、10年以内くらいのクルマがなぜ?と思うわけだ。解体ショーしちゃうクルマを税金で買ってくるとは思えんし。ってことは売れないクルマってことになるわけだよ。売れないってのは価値がなくて買い手がつかないって場合と、何か事情があって売ることができない場合。

見た目そんなに傷んでないようなクルマの場合は死亡事故起こしたって線はないわな。ってなると水没してダメになったとかそんな感じなのかね?そうなるともう売れないからスクラップにするしかない、それなら防災訓練に・・・ってことになるのかしら。

でももったいないな〜といつも思うんだよな。部品としては使えるでしょ。だからメタメタになってるような部品と付け替えて、使える部品はリサイクル品で売ればいいのに。バンパーとかドアとかホイールとか欲しがる人結構いると思うけど。どうせ解体しちまうようなもんなら代わりに適当なぶっ壊れたようなバンパーとか引っ込んだドアとかテッチンのサビサビホイールでも履かせておくとかでもいいわけでしょ。ヘッドライトとかのレンズ類も欲しいって人いるよな。自分のは紫外線で黄ばんじゃって・・・とかぶつけて壊しちまったとかさ。

それで言うと、数万円とか下手すると数千円しか下取り額つけられませんねって場合あるでしょ。それなら分解して部品で売った方がまだ金になるんじゃね?って思うことあるんだよな。
古いクルマほど実は需要あると思うし。もう部品製造してないから、あとは部品取りで同じ部品使ってるクルマからひっぺ替えしてくるしかないとかさ。
部品単位で見ると結構値段つく場合もあると思うわけ。MT車ならなおさらだわな。ミッションほしいって場合もあるだろうし。で、クルマ1台分解して車庫の前で売るんだよ。これがほんとのガレージセールってか。 ウソだよ
素人がどこまでクルマって分解出来るもんかね。


さて今日は11人、札幌は8人の新たな感染で検査数は2855件だったと。

まあ今日も低調で推移してるぞという感じではあるが、やっぱりなかなかゼロにはならんね。

で、ここにきてワクチン3回目とか言い出したじゃない。前と同じ順序で高齢者、医療従事者からって言うけど、この順番で失敗したんじゃなかったっけ?この打つ順番ってのが正しくなかったわけじゃない。まあね、先に打った人から切れて来るからそういう順番にせざるを得ないのかも知らんけどさ。

でもまだそんなヤバイワクチン推奨するかね。3回目は・・・って人がかなりいる中で。しかも前と違って今は感染が落ち着いてるわけでしょ。こういう中で打つって人は前ほどいないよな。
それに前と違ってワクチンのヤバイ実態も見えてきてるし。調べれば調べるほどヤバイ情報が出てくるというのがワクチンだから。
医療従事者にも一定数、しかも少なくない数で未接種者がいて、政治家なんてほとんど打ってない、この事実をどう説明してくれようか。
そんなにいいものならまず政治家、あんた方からおやんなさい。身をもって安全安心を証明せよ。以前カイワレ食って見せたみたいに。  古いなそれも

ちゃんとダミーのワクチンじゃなくマジモンので頼むぞ。打ったけど実は中身は生理食塩水でしたみたいなのはなしで頼むぞハゲ。 なぜ今ハゲ?もうハゲ政権は終わったじゃないか。 いやいや、ハゲが接種して見せたのはどうもワクチンじゃないんじゃないか、注射器の色が違ってたって疑惑があるからね。

3回目が切れそうになったら4回目?それがダメなら・・・って死ぬまでやるのかね?

買ったものは返品出来、結婚した相手とは離婚出来、入った会社は辞めて転職ができるけど、ワクチンは1度打つと取り返しがつかないんだぜ。このことをもう1度よく考えてみる必要があると思うんだよ。覆水盆に返らずというじゃないか。 腹水がたまるともう盆には帰らぬ人になる こういう意味だよ。  ってウソつくんじゃねえよ
まあワシのじいさんはそうだったな。腹水溜まって数ヶ月で帰らぬ人に・・・。

こぼれた水は盆に戻らない、英語の場合はこぼれたミルクは戻らない  だったっけ?そういうことなんだよ。

子供だって出来たの早い段階で気づけば降ろせるけど望まない妊娠に気づくの遅れるともう取り返しのつかないことに・・・ってやめろぉぉ

3人目は気づいた時もう5ヶ月だったのよぉ〜 みたいな。 よせよ


まあね、もう接種しちまった人はしちゃった回数分は取り戻せないけど、3回目はよく考えてやった方がいいな。

それにしても1億2千万回分だったっけ?新たに政府が調達したの。そんなに必要か?と思うわけだよ。在庫処分というか、バイデンに無理やり押し付けられた、もしくはバイデンにいい顔するのに買った、そんな感じじゃあるまいな。

でもあれだよな、今後もっとまともなワクチンが出来た時、今までのワクチンを打った人は打てない仕様ですなんてことになったら、もう打っちゃった人は目の前真っ暗になるよな。あんた方は一生このヤバイワクチンしか打てませんみたいになったら・・・。
こえぇぇぇぇ

さて、接種者、未接種者、最後に笑うのはどちらかね。


で、そんな今日もクソ雨。しかしまあ性懲りもなくよく降るね。アスファルトはふやける、北海道弁で言うとうるけちまうわ。
土の中の生き物たちももういいってよ。このままじゃおぼれ死んじまうとさ。

っというわけでウォーキングへ。  えぇぇ!?

ま、当然怪しげな空もようだったってのもあって、折り畳みの傘を持って出るわけだ。まあね、一応気の迷いで日が差したこともあったし、今日は止んでる時間もあるにはあったんだけど。

で、歩き出してほどなく来た、クソ雨が・・・。しかも傘出さなきゃいかんほどになってきたわけだ。ほらね、止み間で油断して傘持たないで出たらえれーことになるところだった。

最後は結構な降りで傘もぐっしょり。そろそろ防水かけなおさなきゃいかんな。
で、この折り畳みの傘、ポケットに突っ込んでくわけだが、1度使うと戻せないわけだよ。小降りになって来たぞってたたんだ後ポケットに戻すわけにいかんわけだ。濡れちまうから。
まあね、たたんでる時間短かったけど。
それにジャンパーのズボン履いてったのに染みるほど濡れたし。 また干すもの増えたよ・・・。

で、まあその後出かけるとなるとレインコートでチャリなわけだ。またこれも干すのかよ・・・
で、出ようとしたら雨が強くなったもんで、あ、そうですか、またですか・・・とばかりに長靴に履き替えて短靴は袋に入れてカバンへ
またしてもライトには防水でラップを撒いて輪ゴムで止める作戦。これがいいんだなかなか。

このクソ雨に付き合ってたら今週昨日はアレだったけど、ずっと歩きを強いられてチャリ使えなくなるところだったし。


で、帰りはと言えば月が出てやがる。今更晴れてきてもおせーよと思いつつ、帰りはレインコートを着てその上にカバンを背負ったわけだ。普通のスタイルってやつ。ところがほどなくしてまたクソ雨・・・。んだよめんどくせ・・・とちょうど屋根のある場所が近くにあったもんで、そこに入って結局また長靴に履き替え、レインコートを一旦脱いでカバンを背負いなおしてからレインコートをその上に着るという方法にし、小降りになって来てももうガードを解くことはなかったと。信用ならなすぎ。

まったく冗談じゃねえよ毎日毎日クソ雨で。これで明日もまだ怪しいんだべ?よくもまあ1週間もバカみたいに続けられたもんだこのクソ天気。まあ週間予報にクソ天気マークが並ぶというのはもう見慣れたけどさ。逆に今年の7月みたいに晴れマークが並びまくる方が異常事態だと思うようになってっから。完全に天気は悪い天気ベースだな。


No.6035

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: