DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2021年10月22日 の日記 ......
■ 通気性が悪いものは濡れるとなかなか乾かない   [ NO. 2021102201-1 ]
こんばんは、石鹸派?ボディソープ派?の問いに、それぞれ大体半々で石鹸派が若干多かったという結果だったものの、洗わないってのがいたのはどいうことなんだよ?と思ったレカ郎氏です。

しかも16%というけっして少なくない数なのね。え!?世の中そんなに体洗わないやつがいるの?なんで?
そりゃ術後で洗えないんですとかってのは別よ。なんも特に理由がないのに体洗わないのがそれほどいるってのが驚きだな。

あれか?石鹸とかは使わないけど洗ってることは洗ってるぜってからくりとか?干したダイコンの葉っぱを水に浸して戻してそれでこするとか。 昔そういう人いたんだよ。親戚にもいたな。あれかゆくなったりせんのかね?ダイコンの葉っぱってあれかゆくなるじゃん。ワシも大根作るからわかるんだけど、葉っぱがワサっとなってオガってくると、その周りの草取ったりする時腕とかに触るんだよ。そうすると結構チクチク痛いし、その後微妙にかゆくなって来たりするわけ。そんなもんで体こすってかゆくならんのかね?と思ってさ。

あるいは宗教的な理由で体洗えないとか。 そんな宗教・・・あるかもしらんけど、不潔だよな。ってことはそういう人は頭も洗わないのかね?くさいじゃん。それこそかゆくなるし。頭だけはワシは毎日洗わないとダメだな。かゆくなって。顔と同じく頭も結構油ぎってたりするわけじゃん。髪にもよくないらしいし。
あれ洗う時ってゴシゴシした後すぐ洗い流すんでなく、30秒は置いた方がいいらしいな。泡が汚れを浮かせるらしい。30秒だろ?手洗いと同じじゃん。30秒かけて洗いなさいってやつ。だからその間歌ってりゃいいんだよ、1コーラス30秒とかの曲を。  轟沈とかラバウル航空隊とか  なんで軍歌ばっかしなんだよ

でも銭湯とか温泉で頭洗ってたオッサンが突然頭に泡つけたまんま軍歌歌いだしたらみんな見るべな。で、1コーラス歌ったら頭すすぎだすみたいなさ。

まああと1コーラス30秒前後と言えば、チャンチキおけさとか。 若干多いけど
あとは開けチューリップとかね。これは若干足りない
あるいは中の島ブルースとかも30秒ちょいだな

ってどういうチョイスなんだよ。 クールファイブだったら周りにい合わせたおとっつぁん方「ワワワー」ってコーラス入れてきたりして。

でも急に頭洗ってたオッサンがチャンチキおけさ歌いだしたら周り笑うべな〜


さて、今日は15人、札幌が13人で検査数は2584件だったそうな。

まあ下げ止まりって感じだな。それに学校じゃ学級閉鎖になってるところが新たに出てるらしいってんだもの。やっぱり減ったけど潜んでるのは変わりないし、時が満ちるのと待ってるって感じだな。それがいつなのか。
このまま自然淘汰されちまえばいいんだけどそういうわけにはいかんだろうし。


で、そんな今日もクソ雨。とはいえ今までよりはマシではあった。あったものの、信用ならん天気ではあった。午前中はクソ雨で濡れてきっちり干せなかったレインコートを一応日に当てて干したんだよ。ただ昼前にまたクソ雨が・・・。直前に雨雲の動きに気づいて取り込みに行って正解だったもの。ギリギリセーフだったな。

で、午後も一応日は照ってる時間はあったものの、これも油断ならんってやつで、ウォーキングに出ようとしたら出た〜クソ雨。多少ならと我慢したものの、今日も折り畳みの傘結局使うことに。しかもしっかり濡れるほど降り腐りおって・・・。乾いちゃ濡れ、乾いちゃ濡れのループを今週何回繰り返したよ?

ってんわけで、午前中干したレインコートを着てその後出かけたわけだ。出た時は降ってなかったものの、このクソ天気なんか油断できるわけねえと思って最初から着てったわけ。どうせ降るんだろうと。
ただ今日は往復降らんで済んだ。この野郎・・・

で、驚いたのがレインコートのズボンを脱いだら中に水滴が・・・。染みてる?  んじゃなく、蒸れた結果。だって内側ゴムみたいな手触りなんだもの。そりゃ結露するって。通気性というものが全くない構造なんだろうな。生ゴムパンティならぬ、生ゴムズボンとかウェーダーとかそんな感じ。

ってなわけで、今日は裏返して干すことに。ってことはだぞ、レインコートのズボンは洗うと異常に乾かないってことだわな。

防寒ゴム手がそうなんだよ。あれ洗うと干すのがものすごい大変でさ。布っつーか毛糸みたいな部分は乾くんだけど、ゴムの部分がまあ乾かない。ひっくり返して干すのも大変だし。だから洗ってないんだよな・・・。

で、明日もまだ怪しいと。レインコートは明日もしまえそうにないな。

しかしまあ今週はもう金曜なのにびっしりよくもまあこんなに長期間クソ天気ばっかし続けられたもんだな。で、一旦回復してもまた来週もってことらしいし。まあね、春と秋は天気安定しないとか言うけど、ある意味今年の秋は安定だわな。クソな方でだけど。



No.6036

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: