こんばんは、子役がこの年になりましたみたいなのを見ると「性の処理はどうしてるのかね?」とか思っちゃうレカ郎氏です。
ほんと最低だなワシ。男性アイドルとかも性の処理はどうしてるのかね?とか、やっぱしコイツらも自家発電してんだよなって思っちゃうんだよな。もう頭ん中それしかないから。頭ん中が年中思春期。 妹は思春期ってのがあったな。
でもまあね、芸能人ったって1人の人間でありそして1人の男だから。むしろ自家発電の1つもやってない方が異常ってもんでしょ。でもあの容姿でコイてんだよな・・・。 だからやめろって。
で、今日のコロナは673人、札幌が256人、検査数は4155件 金曜でこの検査数ですかい・・・。
で、道内で初めて今日BA5が確認されたそうな。へ〜、BAシリーズのバージョンもそこまで進んでたんだ。で、1年後にはBA135くらいまで進んでるんでしょ? あるいはBA6.5とかさらに細かいバージョンになってたりして。
で、今回BA5を持ち込んだのは海外に渡航歴のあるやつだとか。ふ〜ん・・・ってことは1度は検疫受けてるわけだよね? ザルじゃん・・・。検疫全く機能してないってことじゃん。この感染者がドクチンを接種してるか否かも気になるな。
で、早くも週末金曜なわけだが、まあしかしよく降る。結局夕べも霧雨が降り続いてて今日のクソ雨だから。止んでないんだよ。特に太平洋側ではメッコシ降ったらしい。梅雨前線が北海道の方に来週は押し上げられるとか言ってるし。え?なんだって?梅雨前線が来ないから北海道には梅雨ないんでなかったっけ?あるべや・・。特に内地で梅雨明けしたらそのとばっちり食うのは北海道だぞ? 内地より梅雨らしいことやってんじゃねえか。もう北海道で梅雨がないってのは古いんだよ。認識アップデートしないと。
ただ午後にかけて弱まりつつあったものの、どうにも出るに出られないような状態が続いてるわけ。特に今日は忙しいからさっさと今日の分のウォーキングと言う名のトレーニングを終わらせたいのに出られない。チャリなら長靴っててもあるけど歩きだと長靴はちょっと無理だからね。普通に歩くのも長い距離になると難しいのにウォーキングってなるとなおさらだもの。足おかしくしちまうし。そもそも長靴は長距離歩くことは考えてねーじゃん。 でもよく考えれば冬場除雪してる時って結構な歩数になってるはずなんだけどね。
結局止んだ時にはチャリで出かける時間だったもんだからそのまま出かけて泣く泣くウォーキングは夜に。 今日はクソ雨に加えていつも通りの強風までついてくるという。ほんと風はやめないな。給食の牛乳ぐらいいつでもついてくるって感じするわ。メニューがパンだろうと米飯給食だろうとそうめんとか冷や麦であろうと牛乳が必ず来るという。食い合わせおかしいだろって。
それと同じだもの。晴れてようと降ってようといかなる天気でも風は必ずついてくるみたいな。 今年の風は歴代しつこい風ランキングでも上位クラスじゃないかと思うんだよな。春先からずっとだから。
一応出た時は降ってなかったものの、念のため長靴持参。ただ長靴背負ってったわりには結局帰りも使わずじまい。使わないに越したことはないけど。 しかも帰り外に出たらなんかお化けか蚊でも出そうな感じでモワァァァっとした空気なわけ。暑いとかじゃなく湿度が異常に高いなって感じなわけだよ。まとわりついてくる空気みたいな。
そんな中今日のウォーキングも夜。もう半袖でもいいかと思ったものの、一応薄手の長袖着てったものの汗でグッチョリーナだもの。湿度が高いから汗が引かないんだよ。 本州より梅雨真面目にやってんじゃねーよまったく。 これで明日気温が急上昇なんでしょ?年寄り殺しにかかってんなこりゃ。
で、いよいよやって参りました3年ぶりのイベント。ただ100%開催じゃないから3年溜まった分を晴らしてくるってことにはならなそうだな。でも外でものべつまくなしにマスクだぁーって運営が指示してっけどさ、こりゃ熱中症で倒れるぞ。むしろコロナに感染するうんぬよりそっちの方が確率高いかもよ。屋外でしかも風がある程度ある時ぐらいは緩和したっていんでないかと思うんだけどね。外でダメなら屋内なんて換気しててもダメってことになるしょ。
No.6281 |
|