こんばんは、そのうち格闘技まで暴力だ、けしからん!とか言われそうだなと思うレカ郎氏です。
まあね、今は何かにつけてイチャモンつける時代だから。人と人が殴り合ってる、けしからんとか言い出しそうなもんだ。じゃロボットならいいんじゃねえかって格闘ロボット相手にやっても、ロボットがかわいそうとか言い出すぞ。
なんかさ、表面だけのよいこが増えて嫌な時代だな。表面上だけよいこになると裏ではふか〜い悪いやつになってそうでしょ。今のSNS使った陰湿ないじめとか叩いて炎上させるとかそういう感じなんじゃないの?すぐセクハラ、パワハラになるから表面上はよいこになってて裏でその分・・・みたいなさ。やな時代
さて今日のコロナは3361人、札幌が1637人、検査数は4519件
なるほど、じゃ今週後半検査数が2倍になったと仮定すると6千に迫る勢いかそれ以上になってるってことだね。すげ〜。
で、ここにきて新たな伝染病、サル痘の問題が出て来たでしょ。
まああんまりあてにならんWHOが前々から気をつけろって言ってたけど、じゃ日本政府としては何か今までやってたかったらどうだろうね。また得意の何もしてないんじゃねえの? してないから入って来たとも言えるしさ。 しかも感染経路として、男性同士の性的接触・・・って、あ〜・・・じゃつまりホモ痘なんだね。モーホーが病気広げてんのか。 いやね、こういう時代だし、愛の形というのは色々あるんでしょう。それはそれでいい。ただ、人に迷惑かけることはするな。おめーらが蛇の妙に絡み合ってようとそれは知ったこっちゃないけど、その結果病気を関係ない人に蔓延させるようなら批判されてもしゃーないとワシは思うけど。
なんでもサル痘という名前も変えようとか言ってるらしいけど、ならホモ痘でいいじゃん。女は喜ぶぞ?ホモが嫌いな女子はいませんってか。 それかいっそ自民痘にしとけばいい。アヘ痘とかね。 まあある意味日本は自民痘とかアヘ痘に侵されてるな。統一教会痘とかね。病気だ病気。
で、そのアヘ関連で言うと踏んだり蹴ったり事案なのがさ、アキエの乗るクルマが警護車にオカマ掘られたってやつね。たださ、これは一見するとアキエってもしかして狙られる?というところまで考えが至りそうだけど、いやいや、そもそもアキエって元総理の夫人ってだけであって、総理の夫人時代から旦那のアヘがアキエは私人であって一般人だとホザいてたわけじゃん。で、今や2代も前の総理の夫人ってだけでしょ?なんでそんなのを税金で警護してんの?自分家のクルマじゃなく乗ってたのも警護車両だったって話でしょ。なんで?色々おかしんだけど? じゃ歴代総理の夫人がみんなそうしてるかったらどうなの?この辺もっと掘り下げてきっちり報じてほしいんだけど。なんで? 福田とか麻生とかスガハゲとかあの辺の連中はどうなのさ?もしかして岸田の夫人ですらそんな特別待遇してなかったりしない? アヘは選挙で選ばれたんだかどうか怪しいけど、形としては当選して議員になってたけど、アキエはそんなことしてないわけじゃない。しかも今は2代も前の総理の嫁ってだけであって旦那の言う私人なんだよ文字通り。なのに税金で警護する理由ってそこにある?そんな必要あるの?
どうもアヘ関連はおかしなことが多すぎるな。
さて週明け月曜なわけだが、自信満々で晴れって予報だったのに午前中は曇りで降って来そうなほど。晴れてきたのは午後だからね。 で、今日も北風傾向で気温が上がらず23度。ただやっと梅雨明けが来たっぽいな。長かったぞ今年の梅雨も。
で、今日は借りてたDVDを返しに行っておこうってんで行ったわけ。今日は北風傾向だしターンとしてはチャリ1号だから比較的楽に行けるだろうってんでちょっと足伸ばして隣町まで行ったわけだ。 確かに風向き1つで結構違うもんだな。この前は上り坂で向かい風とペダルの重いチャリ2号という最悪な組み合わせだったわけだが、そんな苦労はなく。 途中商業施設に立ち寄ったりしつつ行ったわけだが、ついでに隣町の商業施設の向かいにある家電屋へ。そこで結局マウス買いなおし。 いやね、感度が悪いってだけでなく、コードが短いってのもあったんだよ。で、マウスパッド敷いてもなんか感度悪くて大変に使い勝手が悪いと思ったもんで、結局買いなおしだもの。なんか最近マウス買い替えってなると一発じゃ済まないな。 今度は高感度の青LEDのやつ。前にも使ってたことあったんだけど、そんなに感度よかったっけ?と。
で、実際使ってみると、IRより全然いいわけだ。もうIR式廃止しとけよあんな感度の低いもの。使えないじゃん。 まあね、そこまで見なかったから。メーカーと値段で決めたからね。
で、DVDを返却しつつまたお代わりを。そのまま今日は別なところでいつものことを。
帰り、なんか路肩にRVが止まってんなと思って見たら左前輪脱落してるし。な、なにがあったん? ホイールナット締め足りなかったか締めすぎてボルト折れたか?
さらに進んだところの歩道橋が囲ってあって工事してるわけ。あ〜ついにここも撤去されんのか・・・と思って看板見たら改修工事とのこと。 え!?残すのここ? 近くに学校があるわけでもないし、横断歩道もあるのに?撤去されてもおかしくない環境なのに残すの? まああの歩道橋はせいぜい信号をパスする目的ぐらいしか使い道ないんだけどね。それも階段上ったり下りたりしてるうちに信号待ってた方が結局早かったって感じになるし。 まああれか、必要性はもうないけど工事することで利権が・・・ってやつか。 そんなことでしか行政はもう動いてないとすら思えるな。利権になることはするけどそうじゃないことは市民にとって、国民にとって必要で求められてることでもやらない・・・みたいな。ゼニ金儲けでやらないのが公共事業のはずがねぇ・・・。さすが統一教会牛耳る国だこと。いっそイスラム国があるなら統一教会国って日本も名乗ればいいしょ。連中ならほんとにやりかねんな。憲法改正案が統一教会の教義とクリソツだって言うし。だから自民教なんかに改憲させちゃダメなんだって。たとえ改憲は必要だとしても。
さすが夏休み入りだけあってなんだか夜になってるのにガキがウロウロしてたな。さ〜て、この中の何人が事故にあったり海でおぼれたり山でいなくなったり、川で流されて死ぬんだろうね。 やめんか!
No.6312 |
|