DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年05月12日 の日記 ......
■ ああ、勘違い   [ NO. 2006051201-1 ]
最近ええ天気がめずらしく続きますな〜、ま、どうせ6月7月はぐずぐずするんでしょうな。

こんばんは、小学校にラグビーボールがある意味がないと思う管理人です。

さて、今日はキヤE193系が来る日。ダイヤもばっちり事前に掴んでたので気合が入ってますよ〜。午前中からの出撃もなんのそのですわ。

そんで、午前中は昨日データがバラバラのめちゃくちゃになってたデータベースを修復する作業。めんどくせ〜。
で、いつもより早めに寝ようかなと思ってたところ、なんと頭痛が痛くなってきやがる・・・。
またかよ〜。そういえば、ちょっと前にもキハ183系100番台先頭の団臨を撮りに行こうとハッスルしてたのに偏頭痛でボツってことがあったばっかし・・・。おのれ〜

とりあえず寝ることに。2時間寝てみて様子を見てってことに。多少の無理はするかちアリですからな。
しかし2時間後、様子を見てみると





あかんわ




ってなわけで治療に専念せざるを得ないことに。




ちきしょ〜今年は千歳線でいけると思ったのに!



ワシのアホアホアホアホアホアホー!!


というわけで睡眠治療開始。えーんえーん。

気がつけば14時。ほどほどに治ってはいたので起きる。
くそったれめ〜。

それから何しようかと考えたところ、明日からしばらくは無理っぽいので、部屋で水栽培して根が出てきた種どもをポリポットに入れた土に植え付けることに。

何をどれに植えたか分からなくならんように、爪楊枝に色をつけて色分けすることにしたんやけど、目印の爪楊枝を刺す前に種をうめちまってどーすんだよ。どれがどれだか、どれが植え付け済みなんだかわからんて。

結局掘り返して何だったか、植えたのか否かを見るは目に。アホがやるとこーなるんだわさ。

その後、天気もええし、風も強いのでこのまま行けばワシがこの次撮影可能になる頃にはみんななくなっちまってるなと思ったので、桜の撮りにカメラをしょってアンジェリーナでお出かけ。

とりあえず目をつけてた場所以外からスタート。
オッカサンが「あそこはええで」って言ってた桜並木とやらに行ってみる。しかし







1本も咲いちゃいないぜベイビー






もう苦笑いですわ。

そんなわけで、戻る事にしたんやけど、ただ戻るだけじゃアレなので、まず近場の公園に入ってみる。
桜はあるにはあったんやけど、1本じゃね〜。

しかもその桜の木に近づくために通ったところに枕木が埋めてあってまるでスタントカー。
まあ、いうならば、階段をチャリで下ったようなもんやね。アンジェリーナが逝ってしまわれるかと思いますた。

裏から行って大きな通りにぶち当たるとなんといつも駅へ行くときに通る道。
なんだよ〜こんなトコに出るのか〜。
そのまま最初に通った道に合流し、元来た道を逆走。
途中の桜並木チックな部分を撮ってみたんやけど、風で散ったのかなんかボリュームに欠ける。葉っぱが目立つ。

そのままさらに奥へ行った後、ちょっとした湿地のような雑木林のような場所があるので、アンジェリーナを放置してそこへ入ってみる。

水面を見ると何かが動く影があったので、じっくりみるとオジャマタクシ(オタマジャクシ)がいるやんけ。
で、さらによくみたら、卵がゴロゴロと。

撮ろうと思ったところで、なんかコケが生えててゴミも積もってて汚いんですわ。なもんで、棒でつんつんしてできるだけ写りやすいよう見やすいようにはしたんやけど、水面の反射がね〜。でも反射しない方へ回るとワシが泥沼にポチャンですわ。

足をさらに雑木林の奥へ進めると、エゾエンゴサクが咲いてる場所に出くわす。帰りに撮って行くことにしさらに奥へ。
奥へ入るともう薄暗いもんで花なんてないですわ。せいぜい木にツタウルシがまき付いてるだけ。

しばらく歩いてみたんやけどあんまよくないので撤退。帰りにエゾエンゴサクを撮って次ぎのショバへ。ミズバショウを探したんやけどなし。

数年前にできた緑地へ行ってみたんやけど、こっちなんて人工も人工なもんで、草木一本ありゃせん。大体水の流れてる先に排水溝はあるんですわ。
これじゃあかんでしょ。下手なビオトープの方がましか・・・。

あちこちの写真を撮ってから家へ。18時半に明日使う「わ」ナンバーが来るんですな。
だから張ってなきゃならんわけで。

その間、データベースの修復やら、明日の連絡やらを。なんやボスがやってくれるようなこと言ってたから、ワシが下手に手出さん方がええかと思ってあえてほっといたんやけど、いざとなってみりゃあなた、ワシとボス以外内容把握してへんねん。

そんであわてて残りの連中に連絡を。どこ行くかすら知らんってのもいたぐらいやしね。、まあ、相変わらず返信がダルイってのは変わってないんやけどね。なんやかんや言って携帯のないワシが一番返答葉やいんとちゃうやろか?

ん で、18時半、今日は赤い看板のとある店舗が14日で「ほた〜るの〜ひ〜かぁ〜り♪」になっちまうのでセールを今日からやってるんやけど、その広告にポリ 公撃退グッツの新システム対応のレーダーが2980円で売ってるとのことで、どーするかかなり悩んだ挙句、買うことに。そんでもって今日泣け出しの郵政の ワシバンクから金を出してきたわけ。まあ、しょぼくても全くなしよりはええしね。最近ポリもやたらにがんばってるしさ。車がないワシでも使わんときは NOAHにでも装備しとけばええやろうしね。そうすればオットサンも助かるでしょ。
(アンジェリーナにつけても可?)

しかし待てど暮らせど来ない。18時半過ぎにリーンリーンと電話がなる(今どきそんな電話ないって)

どうも1時間〜90分延になるとのこと。ま、毎度のことながらですかい。

エサを食い終わり、クレヨンしんちゃんを見終わってもまだ来ない。へんやな〜、てかこの後赤看板行くんですけど・・・。はよしてたも。

しかし時間は無情にも過ぎてゆく。
気づけば22時。さすがに遅すぎると思ったので会社に電話を入れてみる
すると


「お電話ありがとうございます。こちら○○です。  本日の営業は終了いたしました。明日の営業は朝8時から・・・・」






ブツッ(←電話切った)








コラコラコラコラ、連絡つかないのが御社でどないすんねん!!!



というわけでただ待つしかないわけで。気づけばデータベースの修復も終わり、することもなかったので、この日記を書きはじめてますた。

すると、22時半頃、外でガランガランと鉄の音が・・。
見るとHIDの白色の光が・・・。やっときたか・・・。


と思って外に出ると




またこのおっちゃんかよ




そう、毎度おなじみの配送のおっちゃん。たぶん向こうも顔知ってると思うわさ。もう免許証番号も覚えたんちゃうやろか?
で、暗くてそのときは白いヤツとしか分からんかったのやけど(まあステップワゴンって頼んだから頭にはステップしかなかったってのもあるんやけど)乗ってみるとなんか違う。ステップのグレード高いやつか?
と思うわし。ステアもワシが気に入らないステップのステアじゃなく、ホンダのがっちりした四本スポークのステア。
顔割れてる同士なもんで受け渡し手続きも超はやい。

さてさて配送トラックも去って行ったので車をとりあえず移動。うわ〜ちょっとしか動かしてないのに乗りやすい。

で、エンジン切ってまっさきにやったのは




エンジンルームオープン




この段階でまだステップだと思ってるワシ、いや〜思い込みって怖いですな。
するとi−VTECのところに24の文字があったので



なに?ステップの24Zか?最高グレード?



しかし、最高グレードのわりには、蛍光灯がついてるのかと思うほどの新型ステップのあのサンルーフはないし、両側自動スライドドアじゃないどころか、片側だって自動じゃない。

レンタ用?と思ってその場は終わり。
早速待ちにまった買物。ほんとはあちこち行くつもりやったんやけど、配車がこんなに遅くなったのでもうやってる店は鈍器のような店しかない。
そこで鈍器へ。

弟と行ったんやけど、弟が

「エリシオン?」と発言



なに?

早速ハッチのところのプレートを見に行くと








「ELYSION」






え?エリシオン?ステップじゃなかったの?


な んとここで気づくワシ、いや、ステップにしちゃ、グレード高いとはいえ、おかしな点が数々だったんです、実は。ステアだってステップのわりには変やし、絶 対あるはずの自動スライドはないし、メーター類がやたらオデッセイと同じだし。ステップはダッシュボードの真ん中にどでんとデジタルのがあるはずやのに。

んで、そう言われてみるとエリシオンなんですな。で、走った感じも1年前ワシが体験したあのエリシオンなんですわ。

で早速エリシオンで鈍器へ。いや〜心地いい加速、軽いステア、座りやすいシートにアームレスト。まさに



トレビア〜ン




ですわ。



鈍器について今日のお買物はオッカサンの誕生日プレゼンテーション   じゃねえプレゼント。

昨日ハンズ見たのも実はそれなんよね。もう鈍器、最悪は明日の出先で揃えるしかなかったんですわ。

P場について駐車。しかし空いてたのがなんと電灯のポールがあるところ。下手すりゃバックし過ぎて後ろがメシャ!って逝くトコですな。
しかしエリシオンちゃん、なんとNOAHで唯一いいなと思ってるミラー類、そのうちのハッチに着いてる下向きの四角いミラー、あれがあるんですわ。アレがあると便利ね。
ルームミラーでそのミラーを見ながらバックすればどの辺まで下がれるかが分かるわけで。

そんなわけで、ポールの位置をそれで見ながらバック。そんで止めて外に出てみると





鼻先えらい出てますな〜。






めんどくせえ〜とは思ったんやけど、とあるとき8氏のアコードの鼻先をアパートの住人のオバカちゃんがぶつけてナンプレが・・・って事件があったもんで、場所を変更。

ミラーまでたたんだのに・・・。

奥の方は結構開いてたのでガッツリ下げて停車。これでオーケーオーケー(風呂おーけー)

そんで店に侵入しようとしたところ、P場の奥の方でポリ公とヤンキー(←どっちも放送禁止用語)みたいのがなんやもめとる。さすが鈍器、治安悪いトコに治安の悪い店ですな。

店内をグルグルグルグル圧縮陳列の中見て見て見まくったんやけどコレってのがみつからん。結局酒コーナー。それも何回も行き着いちまう。
で、酒コーナーでバイトしてる弟に何がええのか、オッカサンは何がのめるのかを聞く。

そんで、結局酒の詰め合わせだけは・・・と思ってたんやけど結局最終的には酒の詰め合わせになっちまいますた。まあそのうちコーシーは処分品のワゴンにあったんやけど。



やっぱさ、財布にやさしい生活せんとさ〜、苦しいのよさ。

弟も迷った挙句似たようなものに。

エリシオンで帰路についたのは23時も回ったところやった。明日4時起きで夜行撮影出撃だってのに・・・。

帰ってからナビを見てみるとTVの文字が・・。

前のエリシオンは純正でDVDナビが着いててリアシートにもモニタがついてたんやけど、今回はなし。オーディオ、ナビも車外製。なもんでTVを入れてみると





先生〜、映りませ〜ん。





いじってもいじっても映らんわさ。ま、ええか、TVなんておまけみてえなもんやな。

そう思って、グレードを見たれと思って車検証を見るとなんと所属が






ニッポンレンタカー








あれれ?どーゆーこと?


た ぶん、ステップねえよ!古いのもねえよ、あとミニバン・・・・ストリームじゃたぶんだめだろうし・・・・。仕方ない、エリシオンじゃってなったんだろうけ ど、たぶんワシが思うにニチレンに貸し出し、人で言うところの出向みたいなことになってるんやないやろか。で、あまってるの〜って探したらコイツだった と。


まあ、ええわ。高級車やし、グレードが低かろうと高かろうと元々ステップやったんやしエリシオンが来てラッキーと思わにゃね。

まあ、ステップに乗ってみたいってのもあったんやけどさ。(ステップの24Z、FFやったらCVTやからね〜)


さて、明日は朝から夜行ですよ〜、まあ行ければだけどさ。半々ってトコかな。配車の遅れで時間がかなり押してるし、これから汚いミラーも拭かなきゃならんし・・・。ああ、時間だけが過ぎて行く。

明日はせいぜいエリシオンを潰さないようにせねば。

No.(428)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: