DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年07月07日 の日記 ......
■ 金曜日っ! [ NO. 2006070701-1 ]
ですよ〜、学校や仕事があると金曜の夕方ってうれしいのよさ。まあ次の日が休みってバヤイ限定やけど。
こんばんは、近所で道を間違える管理人です。
さてさて、今日は金曜日、つっても朝の時点ではまだ丸々1日あるってわけでこれがまた結構つらいもの。まあ、「100里行くものは90を半ばとする」なんていうし〜。
そんな朝は今日は定時で出発。今日は国道の流れも速かったんやけど、まあ、「急ぐたびじゃあこざんせん」ってなわけで今日も農村山道コース。この道、会社の近くの舗装がひどく悪いんですな。パッチワークロードってな感じ。
で、 今日も順調に到着。で、タイムカードを押すんやけど、見るとここんとこずっと同じ時間続いてるんですわ。こーゆーのにちょっと反抗してみたくなる性格なワ シなもんで、今日は更衣室に荷物を置いて準備してから押しますた。つまりいつもより遅い時間で記録ですな。考えてみりゃアホ過ぎることやってるんやけど。
で、現場入り。今日は行ったら、今マットが出てきたところ。出たてアツアツのところを伸ばし、たたみ作業ですわ。
で、溜め込んでるマットは〜と見るとなし。うんうん、いいことだ。
あっという間にマットは片付き、またその後は検品。しかし、次のマットが出てきたのは40分後ですた。なもんで、検品が進むのなんのって・・・。
検品しながら「このマット、1、2枚くすねても分からんよね〜、でもくすねたところでどうやって持ち出すかったらポケットに入るわけもなく、無理でしょ・・・」なんて考える。車に敷くにはもってこいかもね〜。
しかし、マットが出てきたら今度は限度っちゅーもんを知らんのか?と思うほど次々出てくる。
今ワゴンに積み終わったところで次の乾燥機が開き、また次・・・と4つある乾燥機がいっせいに排出。
い、いじめだぁ〜
なもんで、さっきまでがら空きのワゴンたちがあった場所はたちまちマットの山であふれかえる。
うわぁ〜これを全部やれってのか?
しかも11時半を過ぎると早上がりのヤツが消え、なんかするとすぐ楽な仕事ばっかしするやつは相変わらずやし(ワシからマットを乾燥機から受け取るだけの仕事をわざわざマットたたむのやめてこっちにツカツカ来て奪い取るし)で結局戦力はワシだけ・・・。
あ゛〜もぉ〜どいつもこいつも使えねえバーローばっかしや!!
ブツブツ言いながらマットと戦うワシですわ。
12時になったところで、なんか今日は予感がしたんやけど、今日も遅上がりを命じられる。まあ、気楽でいいんやけどね。
12:20分、ワシの上がりの時間ですわ。
で今日もエサを車で食っておると、夕方に現れる若いのがツカツカツカ〜とこっちへ来る。
で、「いや〜インテグラいいっすねぇ〜」
あ、車見に来たのね。
なんかクーペーのあのトランクの開き方、結構珍しがられたりするんですわ。あのリアウィンドウが全部持ち上がるアレね。→こーゆーのね
こちら
で、エサを食ってるのにあちこち見る彼、なもんで、えさを早々に食いあげて、エンジンかけてやったり、ボンネット開けてやったりですわ。
彼はEKとかいう物体に乗ってるらしい。確かに夕方になると工場の前に黒のローダウンしていじりまくったEKがいるんですわ。それこそが彼の馬だそうで。
で、彼から
「どこのマフラーなんっすか?」
ワシ「・・・・」
彼「どこのエアロなんですか?」
ワシ「・・・・」
なんも知らんなワシは。ただ、無限じゃないってのは確からしい。無限のサイトで同じエアロはなかったもんで。
彼は、インテがDC2の頃からレカロだったってことを知らんかったらしい。しかもMOMOステって言ったらトンチンカンな顔。MOMO社を知らんとですか。
で、彼が
「じゃあ、この車でめちゃくちゃ走ってるんですね〜」なんていうんですわ。なもんでワシは正直に
ワシ「いや、金がないもんで、低燃費走行っすよ、2000回転以下での運転なんっす」
っていうと
彼「もっと遊びましょうって、こーゆーのに乗ってるなら!、ダメですって」
ははは・・・、だってここの会社、交通費デラケチるんだもん・・・。
ワシだって好きでそんな高性能エンジンを低回転運転ばっかししとうないわ。
でも燃料を考えると3000回転まであげると「やべぇ・・・」って感じなのよさ。
ああ、気にしないでカムが変わる6000まで回してみたい・・・。
で、ついでに彼がいくつなのか聞くと
21歳
え〜!若い!!
しかも現役大学生だそうで。で、4年なんだそうで、だから講義が少なく、こうやって今日は昼間に会社にこれるそうで。
で
すいませんね〜ワシの4年の頃は講義に出て
寝て
ますたよ。
で、おかしいな〜と思ってたらやっぱし、ワシが帰るとき、引継ぎで彼らが夜間で入るらしいんですわ。どうりであったはずのマットが翌日にはないわけだ。
4年間ずっとこの仕事をしてるらしい。もっと時給よくて内容もいいバイト他になかったんでしょうかね〜。
午後はまあまあ、相変わらず連続排出がつつき、おまけにモップ部門でワゴンを使用してる量が増えたもんで、もうマットの山でやってもやっても、終わればまた次が出てくる・・・が繰り返される。
最後はもう「どうせ夜間もあるし、めんどくさいからマタ〜リやるか・・・」って気分に。
それに4m、5mクラスのマットはカーペットやカレンダーのようにグルグル丸めるんやけど、そのヘビー級の長さ+重さのマットが3本も乾燥機の中でひっからまってたらしく、「な、なんじゃこりゃ!」ってことになってるんですわ。
言うならばヤマタノオロチ状態ですな。
手が痛いのに無理にそのオロチをマットの山から3分以上かかって引っ張り出す。マットを引っ張りながら「なんか家畜のお産手伝ってるんじゃねえんだからよ〜」なんて思う。
で出てきたマットには、他のサイズのマットもかなりひっかかってたんやけど、今はメートルのマットしか相手にしないことに勝手にしたので、他のマットはバスケのシュートフォームでワゴンにシュート。バスケがこんなトコで役立つとは。
で、さらにその団子状態のマットを1本1本はずす。しかしマット1本自体が重いもんで、腰が・・・。
それからグルグル丸めて処理。しかし、終わった〜と思って次のマットを引っ張ったらまたメートルマット・・・。
腰痛てぇ〜よ〜・・・。
んで結局今日もマット伸ばししかしませんですた。
お経もきっちりサボって今週の業務終わり。
終わりの方で、彼に「インテグラって何馬力」と聞かれて
「・・・」ですた。
いろいろ見てる余裕がなくてさ〜・・・。
家に帰ってから黄色い帽子の店を冷やかしに。この前じっくり見れんかったし。
あれええね〜これもええね〜と思いつつ、しばし金がないもんで却下ですわ。
さて、明日はバンドですよ〜。なんか今月分の活動費取られそうな予感が・・・。金ねえよ。
そういや、全日に参戦してた嵐、大麻所持でタイーホですかい。
今プロレスをはじめ格闘技界がこんな状況なのにさ〜・・・やね。しかもええ歳こいたおっさんでしょ?オイオイやね〜。
No.(484)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: