DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年07月28日 の日記 ......
■ 青い   [ NO. 2006072801-1 ]
今日はうれしはずかし給料日。オーケーオーケー。


こんばんは、28日給料日ってのをぜひやめてほしい管理人です。締めの日から支給日まで長いっちゅーねん!


そんな今日は週末でもあるわけで。今日のクリアすれば文句なし・・・でもねえか。また週末は忙しいからさ。つってもこの前B氏と呆然と過ごした日からもう1週間になるんやね。ある意味はやいわな。

で、 今日は給料日だからなのか、なぜかいつもより早いワシ。今日はバケツに水の入ったペットボトル2本と、深夜にがっちり洗った車の雑巾を入れての出勤。ワッ クス雑巾にいたってはほんとにベロベロになってて、全然ワックスがふき取れないほどでしたかな。でもって、がっちり洗剤をつけて脂分をぶっ飛ばしてやりま すたわ。

車を拭くときってのはがっちり雑巾を絞ることが多いんけど、そのせいか、水拭き、から拭きようの雑巾、穴が開いてぼろぼろですわ。

まあその穴の大きさがジャストでシフトノブに引っ掛けておけるんですが。

なんぼ時間があっても国道をちんたら走られちゃやってらんねぇ〜ってのは言うまでもなし。トラックおせーんだから右走んなって!

農村コースいたって普通。普通に80Km超えですよ〜。


で、会社の前についてからなんか知らんけどボ〜っとした雰囲気になってしもて、お茶を水筒からペットボトルに移し変えたりしてるうちにいつもの時間に・・・。意味ねえよ!

工場へ降りるとマットは溜まってますわ。
ま、今日もいたってエキサイティング。洪水になりかけるわ、ボンクラ共は働かないで突っ立ってるわ、マットはどんどん溜まるわ、そのうちプッチン切れそうですわ。プンプン。

あんな、おめーらそんなもたもたマット伸ばしてるんじゃねえよ。ピクニックしてんじゃあねえってばよ!

ったく使えん連中だこと、正社員の兄ちゃんも昨日ワシにぶちまけてたからもうええわ。

午前中工場長がいたもんで、「お、給与明細配って歩いてるんかな?」と思ってたら全然違いますた。でも通りすがりに「ご苦労さんでした」って言われますた。

最 近ワシは色々マット伸ばし以外の仕事がある+把握せなあかんという実態なんですわ。なもんで、今日もワゴンの整理、紙管をとりにく、サビがマットにつかな いようにワゴンに敷くダンボールの準備、おばちゃんのサポート、アホ連中がなんかしでかさないかの監視、そしてさらに今日、洗濯機から水があふれてないか 時々見るという仕事まで与えられますた。










ワシャ主任か!










だからグッタリなんですな。おまけになぜか今日は左肩が朝から痛くて上がらないのよさ。なのに行けばでっかいマットばっかしで腕いっぱいに広げて伸ばしをせなあかんし、アホ連中は働かないしで最悪。腕負傷してるワシより働き少なくねぇ?

それにおばちゃんたちの要望にお答えせなあかんのですわ。ワシ1人で何人分を人一倍安い給与でこなしてるんでしょうか?

11時半、ワシがついに1人に。ある意味うれしく、ある意味腕が痛いだけに勘弁してけろ〜ですな。

でもそんな腕でも乾燥機2機分、400kgのマットをやっつけますた。

昼休み、今日は工場長規格の場内気温になったらしく、アイスが出ますた。給料日だから?とも思えるんやけど。

アイスとエサを早々に食ってから、おまちかね、ワックスがけの仕上げ大会ですわ。昨日時間的にも雑巾的にも無理だったことを昼休みにやるべというわけ。

しっかり水まで持ってってという念の入れよう。まずは一発走って通勤してきたってからには多少なりとも汚れてるってもの、なもんで、濡れ雑巾で軽く拭いてからですな。
やっぱし、あちこちギラついてますわ。それをワックス用雑巾でゴシゴシこすって除去。
ま、 こんなトコか・・・って時にすでに残り5分、どーすっかな〜と思ったのはガラスコーティング。一応コーティング剤は持ってきてはいるんやけど、時間 が・・・。ま、でも乾かす時間、直射日光の下やからなしでもええくらいか・・・というわけで実行。それもやめときゃええのにあえて












フロントガラスですよ〜











まあ、案の定塗るそばから乾く感じやね。でも案の定ふき取りの時間が・・・。

オラオラオラ!!とやったものの、タイムリミット。一応全部は拭くには拭いたんやけどひどい仕上がり・・・・。ま、後でやっときましょうか・・。


午後はもうてんやわんや。マットが溜まってもあせらないアホ連中なもんで「バ、バーロ!」ってぐらい溜め込んでやがる。ほんとコイツラ仕事しね〜しできね〜よな。ワシが社長やったらこーゆーのはバッサリやっちまうし、そもそもいれねえよバーロー!

もうほとんどワシ1人でやってるに等しいことが多々ですわ。がっちり折り目つけるようなたたみかたしてるやつとか。1枚マットやるのに何分かかってんねん!折り紙してんじゃねえんだぞタコオラ!ですわ。こっちはその間4、5枚マットをやっつけてるってのに。

その上、おばちゃんから「このマット次使いたんだけど・・・」

って言われるし。まあ、ようは機械に通して吸着剤を塗って梱包して・・・ってわけですわ。まだ熱いってのに。あれれ?検品はしないのかしら?

あ〜この忙しいときに・・・とワシだけスピードアップだわさ。

主力がワシってのがおかしいねん。

で、 なんとかかんとかセーフ。バーロー連中は気利かないってかきかせらんないから、しないんやけど、きっちり色分けしてやったら喜ばれますた。まあ、コイツラ の場合、ワシが色分けしておいても目はなした隙にまぜこぜになってて「ワシの努力ってなんなんだ?」ってことになってることが多いんやけど。で、ワシが後 で「色分けして」とかって言われるのよさ。

少しは相手のことも考えろってーの。
マット受けさせれば「こんなんどこから取りゃええ んじゃボケェ!」ってぐらい山積みにして無理やり積むし、周りの安全確認もしないでワゴンは動かすし、作業してるってのに周りをうろつくし、マットは混ぜ るし、一丁前にでっかいマットだけはきっちり残しやがるし、ワゴンには乗らないし、ハンドリフトにも乗らないし、床が濡れたときは滑ってさりげなく遊ばな いし、ほんといらねえよおまいらは!日本語通じない連中やからさらに参るしね、エテコウと働いてるんかワシは、エテコウの飼育係か!


ま、こんなようなことをブツブツぼやいて仕事してるんですが。


1人ならアレやけど3人も面倒みれませ〜ん。

なもんで、大体いつもイライラ、キレ気味なことが多いでしょうな、最近は。

15時の休みのとき、給料日やから100円でコーラ買ってしまいますた。こんな暑い日にはコーラをあおる、これしかないでしょ、人間だもの。


その後の作業はまあまあ、目が回る忙しさ。アレ持ってきてくれ〜からはじまって、2回も梱包に呼ばれる始末。しかもマットは山のように。モップ部門、処理が遅いからワゴンがどんどんなくなるんですわ、モップで使われて。

そ のうち、部長が登場。なにやってんだ?と思ったら工場長じゃなく部長が給与明細を配ってあるいてますた。で、折りたたまれた状態の大きさが矢文につけるよ うなサイズ。しかもホチキス止めしてるもんで、なんぼ入ってるか気になるなんてもんじゃあない。あ〜早くみてぇ〜、落としたらやべぇ〜・・・。

ちょうど運よくアセアセと昼休みを終えて戻ったもんで、はさみやらを全部車に置いてきてしもた。ってなわけで、それらを取りに車にサっと戻ったときに、明細を車に放置。さすがに今は広げて見れませんわ。

1回目梱包に呼ばれたのはおばちゃん・・・・おばーちゃん?がなぜか溜め込んでしもたためで、ワシがヘルプ。あっという間に片付いてワシはその場はお役ごめん。

しかし、10分後、16時くらいに再び呼ばれていくとなにやらいつも仕切ってるおばちゃんがおばーちゃんに文句を。

どうやらなにかをせなアカンかったらしいんやけど、ばーちゃんがしなかったらしくてそれでキーキー怒ってるらしい。
最後には「自分の仕事に責任もちなさい!」っとまで言われてますた。なんでワシが「す、すいません」って思うんでしょうか???

そ れにしてもワシがいる前、他のおばちゃんもいる前で怒鳴りつけるこたぁねえべ。怒鳴られた内容よりも、周りがいるのに公開処刑されたことでムカっとくるで しょうなぁ〜。それもばーっちゃんになってるってのに、ばーちゃんからすれば若造に怒られる、これを見たとき、前に別なおばちゃんが「アイツムカツク しょ」ってワシがきかれたことを思い出し、あ、もしかしてその対象の人物ってこのおばちゃん?って思いますた。

まあ、ワシが梱包して打ち込みする場所へもっていったんやけど、行った先がごっちゃごちゃでどこにおくんだ?と思って周辺整理をしてたら「早くして!」って言われますから。まあそのときは当然











できるかタコォ!










と思うんですが。まあまあ、通路に放置してきたらそれはそれで文句を言うのに。駐車場がないのにどこへ入れろってんだ?ってな感じですな。

人使いは荒いし・・・。ま、この程度で動じるワシじゃないし、男の世界でもねえけど。

でも言うまでもなく、このおばちゃんのそばで仕事はしたくないね。
自分でしないで人に言いつけるくせに文句は一丁前にたれる、だめなパターンじゃん。

ま、でも16時過ぎに終了。早速元の場所へもどると救援隊の夜勤の兄ちゃんが・・・。

早速色々と話を。ネオン管の話からオイルの話まで。で、うまくいけばネオン管もらえるかもしれませんわ。

明日、ワシが忙しくなかったら会って色々と・・・ってことしたかったらしいんやけど、ワシが土日ともに忙しいからねぇ〜。

で、17時、就業ですよ〜。やりぃ〜、金と週末がやってきた!!


早速帰りますよ〜。帰り際に給料とってこようってことに。
給料日だから










エアコン入れちゃいますた










エアコンって涼しいね〜・・・。窓閉まってるからうるさくないね〜・・・。

ほんと、大型車の横走ったりすると耳が死にそうになりますわ。


途中で、とんでもないことに気づく。時間あれば・・・と思って昼休みに使ったバケツの水をトランクにおいておいたんよね。使うかな?と思って。しかし、そんなこたぁすっかり忘れてたワシ、いい加減走ってから



「あれ?水捨てたっけ?もしかして・・・・」と思って途中の農村で止まってトラックを開けると









水入ってますよ〜








うわ、やべぇ〜・・・と恐る恐るバケツの下を触ってみると、若干湿ってはいたものの、なんとか○。早速雑巾水を道端にポイ。
気づかなかったら車内が洪水ですた。


やっとこさついたC−プ内のATM、まずは青い銀行でちゃんとローンと忌々しい駐車場代落ちてるかを調べる。

で、通帳に記載して、さて、いよいよ赤い銀行のATMで引き出し♪












やってねえ!!











ったくなんなんだここは!あれか?ワシに給料払いたくないと?ほんと使えねえ銀行だわさ。手数料とるならこっちも出直すための燃料代取るぞ!

ワシはここに通長記載だけをしにきたようなもんですわ。

そこで家に一時帰宅ですわ。
それから改めて、着替えてから今度はT急のATMはまだやってるっての調べ上げたもんで早速GO。

行ったら、いくら下ろすんだか忘れてとりあえずの金額を落とす。

車の中で、ローン代等々を仕分けて早速黄色い帽子へ。

念願の時計を買いますた。時計のついてない車なもんで。で、電波時計、車外内湿度計がついてるやつにしますた。バックライトは青とオレンジが可ってやつね。

でもすっかり忘れてたんやけど、最近発見したやつで電圧計がついてさらにバックライトが緑だか黄色ってのがあったんやけど、それにしようか・・・と思ってたのを忘れててこっちを買ってしまう。ま、ええか。

芳香剤なんかも買って終了。ほんとはデイライトLEDやら車内灯LEDやらがほしいんですが。

でもLEDってなんであんなに高いんでしょうか?前からあんなに高かったっけ?

次に自動バックスへ。ここでネオン管が安く売ってるもんでそれを買いに。

で、早速購入。半額以下ですよ〜。

買ったのはブルーのネオン管2本。まあ、この時点ではピラーにつけようと思ってたんやけどね。

で、本屋でやっと雑誌を買って家へ。

まずは時計の取り付け。バックライトが何気にシガーライターからの給電かよ!

で、ドアのトコにセンサーつけてOK。

お、いいねっ(クレイジーケンバンド風)


で、お待ちかね、ネオン管ですよ〜。

で、まずは点灯。思った以上の明るさで、ピラー部分にもっていって見てみたんやけど、明るくて視界が悪い、目立ちすぎってことで却下。じゃどこさつける?ってなわけで、足元にしますた。

助手席は内側側面に、運転席側は足元を照らすような感じで装備。
電力を食うのでエンジンをかけておいてルームランプを消してスイッチONっと。










うわ、青っ!













足元だけやたらヤン車ですわ。外から見てみたら、ボワ〜っと車内が青い!

まあ、ピンクじゃなかっただけいいですか。ピンクならラブホですわな。

それにしても、カー用品って青が多いもんやから、どうしても青青青になってしまうんですな。

温度計のオレンジが目立つこと・・。

最後に芳香剤。今回は「和」ってやつのラムネってのを買ってみる。気分で。

前のヤツはまだ残ってるんやけど、まあ、2個あっても死にゃせんってなわけですな。まあ、今使ってるやつ、パワーダウンっぽいし。あれってすぐ匂い薄くなるね。車内暑いから?それとも陰謀?

で、その後、ぎらつくフロントガラスの仕上げと、残りの窓とミラーのコーティング。なんで暗い駐車場でこんなことしてるんでしょうか?水まで持って行って。


さて、明日はバンドですよ〜、Vo氏が今回は講習で学校から直ってなわけでワシは待ち時間ナシでいけますわ。高速にしようかな〜、それとも一般道にしようかな〜(燃費悪いんだよな〜一般道は・・・)

No.(505)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: