DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年08月21日 の日記 ......
■ ちょっとチガウ [ NO. 2006082101-1 ]
さっ、月曜日ですよ〜。元気に行ってみよう!
って、いけねえよなぁ〜・・・。だって月曜だぜ月曜、まだ火水木金って残ってるんですよ。こんなことが許されますか!
うぃ〜っし、わけ分からん管理人です。
というわけで、週の初めですわ。もう金曜から「ああ、月曜ったらまただるくて体動かんのやろうな〜」なんて思ってましたわ、毎週のことやからね。
今週末、グッタリだったもんで2日は休業状態にして、よく寝ておいたんやけど、なんと、コイツが今日やたら役に立ちましたわ。
今朝はうんざりでどんよりで出勤。おまけに結構ギリギリ。
到着して準備して工場へGO。
あらあらあら、週の最初からマットをこんなにためたりしてくれちゃったりしてくれるんですか・・・。
しかし、今日はいつもと違う。もういつもなら眠いし体動かないしでボテボテなのに今日は違う。とっぱじめからエンジン全開・・・じゃあないんやけど、かる〜い感じで体が動く。明らかに違う。もうそうなると気分だってよくなってくる。
溜まってたマットもたちまち減ってくる。
いや〜土日、特に日曜にしっかり休んでおくっての、大事だねぇ〜
歳食ったもんやなぁ〜
昔はこんなんじゃなかったんやで・・・。日曜に遊んでも月曜は程ほどにがんばれたのにねぇ〜・・・。
それを考えるとちょっと青くなりますわ。
しかし今日はなんだねぇ〜、朝からおんなじマットばっかし出てくるねぇ〜と思ってたら今日はISOの監査が入るとかで、水を流せなくなる=洗濯できんってなわけで、昼前から洗濯機を止めなきゃならんとのこと。
なもんで、選択時間の短いマットを無理に洗ってるんだとか。無理しなくていいのに・・・。
最終的には、昼には洗濯機は完全OFF、乾燥機が最後に洗ったマットを乾かしてるだけ。
昼休み明け、工場に入ったら
静かだ!
洗濯機は全部OFF、乾燥機ももう全部出し終わって空っぽなもんで、全面停止状態。そんなわけで、いつもと違う静かな工場が・・・。
普通の話し声でも話が伝わりますわ。聞こえるのは梱包機の音と人が働く音、それとワシがでかいマットをバッチンバッチンたたむ音だけ。
なんかでもいつもうるさい工場がこうも静かだと、星(☆)のない角田ヒロみたいに拍子抜けですな。
しかし、いいのは30分だけ、14時前には洗濯可能に・・・。洗濯したマットが乾燥機に入ってくる時間が近づいてきたらだんだん元のうるさい工場に戻ってきますわ。
しかし、マットを全部やっつけ終わってしもたワシ、当面マットが出てこないもんで仕事が・・・・と思ったら意外な仕事が。
これのごみ取りして〜と渡されたのがワシの嫌いなマットのオリジナルサイズ。
大きさは縦横1mくらいの大きさ。
しかし、固い生地でごみがとってもよくひかっかるんですわ。
そんなマットなのに
ゴミがつきまくり
え〜・・・ってくらいゴミがさ〜。綿ゴミのような感じといいましょうかねぇ〜、そんなものが天然パーマの頭みたいなトコにはまりこんでるんですわ。
とりはじめればたちまちでかいかたまりができるんですわ。もうこのまま全部とったらゴミで家が建つんじゃねえの?(んなわけあるか!)ってくらいですな。
1時間近くかかってほぼ除去。手がすっかり痛くなりますた。
ちょうど終わったトコでマットが出てくる。さぁ〜来い!
溜まりそうになりつつもマットを順調にやっつける。
15時の休みを終えれば後はラストスパートですわ。
で、無事終了。最後はバイトの兄ちゃんたちとしゃべくって仕事してますた。
今日はそんな話が盛り上がって17時15分近くになって退勤。
帰ってからは週末に入荷してなくてできなかったプロレス誌の立ち読み。
内容は、ガソリン代かけて行ったかいがあったかな〜という感じでまろは満足だわさ。
さてさて、明日は火曜ですわ。特になんにもあらへんけど。そうそう、週末に備えてISO100のフィルム、消化しておかなあかんな〜。
No.(529)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: