DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年08月29日 の日記 ......
■ ぐおーぐおー   [ NO. 2006082901-1 ]
空見れば 青く遠い 秋の空
気がつけば ススキ揺らすその風は 初秋におわす秋の風


こんばんは、松尾芭蕉です(うそこけ!)

いやいや〜冒頭とは天地がひっくり返るほど話が変わって今日は参ったにつきますわ。

朝はきっちり寝過ごしそうになり、トラック連続5台のキャラバンが国道を占領しておるのをぶち抜いて、同じホンダ車とは思えない走りのライフもぶち抜いて、会社に滑り込みセーフ。危ない危ない。
もう違法LOVEどころの話じゃあないですわ。

今朝はまたマッタリと作業。しかし、無常にも全部終わってしまうので、検品を。
今日検品したものは、ヒゲが出やすいタイプで、パイル(マットのゴムじゃない面のこと)も結構ツンツン飛び出るんですわ。なもんで、それをはさみで切りながら「床屋みてぇだ!」と思うワシ。
心の中で「お客さん、最近どーっすか?」「うーん、ぼちぼちでんな・・・」という会話が・・・。

まあこんな会話してるトコ見たことねえんやけど。

で、昼前にややこしいマットが200kgで出てきたのを1人で処理。ざまあみれ。
で、昼休みですわ。エアスペーサー、効いてるねぇ〜。
車に、昨日買った金ぴかに日の丸の扇子を積んでおいたんやけど、小さい蜂が入ってきたもんで、それで蜂と撃退。あっぱれじゃ。

昼休み明け、さぁ〜・・と思ったら









偏頭痛の発作発動









おいおい、冗談だろ?

いえ、冗談じゃないですよ〜。
ああ、仕事だってのに、それもまだ午後始まったばっかしだってのに・・・。
もう泣きたくなりますな(ミーンミーン)
そこで、車にあるかばんに偏頭痛の高い薬が1個入ってることに気づき、ささ〜っと行ってとって来ましたわ。で、影のほうでブスリ。鼻に注入するタイプなんですわ。
え?もう終わり?ってぐらいの量なんですわ。で、しばし天井を仰いで薬が流れないようにする。

これで効かなかったりしたら最悪の事態になるわな・・・・とビクビクものですわ。
そのうち、鼻から薬が喉へ落ちてきたら











ま・ず・い!☠ฺ










ゲロゲロ〜ってほどまずいんですわ。お茶で流しはしたもののまずさは変わらず。
でも、これが効いてくれればまずくても文句いわない!
大体いつもなら1時間半くらいで本格的に来るんですわ。でもって1時間半後、やっぱ症状が出始める、徐々に衰え行くワシ・・・。でも薬が効いているのか、いつもよりはマシではある。
そこらの頭痛とか、腹痛とかとはわけが違うワシのこの病、かかると5〜6時間は頭痛のほか、全身に症状がでるんですわ。なにせ神経、血管関係の疾患なもんでね。ほんと困ったちゃんですわ。

発祥から2時間後、15時の休憩ですよ〜。もういうまでもなく、車に転がり込むワシ。帰ろうかどうしようかほんとにまよいますたよ。今回は頭痛もあるのはあったんやけど、吐き気がさぁ〜・・・。それに倦怠感もあるし。

しかし10分後、フラフラ〜と工場へ戻るワシであった。給与明細を休憩前にやっと工場長からもらったんやけど、それを車内で見たのは覚えておる。しかし、どこへやってしまったか











記憶にない!










休 憩後、マットを共に伸ばしてた正働き氏から「もう帰っていいぞ」ってなんどか言われたんやけど、これから正社員目指す男が正社員になったあと、いちいち具 合悪いから・・・と帰ってられるほど世の中よくできちゃいねえ・・・と思うのと、金が・・・。金がワシをつなぎとめてると言ってもええくらい。金って怖い ね〜。

もうだめぽ・・・という状態になったらということで残りますよ〜。
ぐおーぐおーという状況の中、1枚1枚それでもマットを・・・。
薬をコレで使わなかったり、持ってなかったらほんとにアウトですわ。今頃胃が逆噴射して、車内か社屋のどこかで激痛に転げまわってることでしょうな。てかなにも今日ならなくても・・・。昨日15時で上がったってのに。

それでも時々ワゴンによりかかったり壁によりかかったりして数十秒休んだりしながら作業するワシ、マニュアル小僧ですな・・・。

16時過ぎにバイト君登場・・・あ、助かった。

で、死にそうな中、彼とまた会話を。なんでも彼は昨日だか今日、2車線のトコでマジェスタを追い抜きしたところ、なぜかいきなり幅寄せされて、おまけに前にビュンと入られて相当嫌がらせをされて怖かったそうで。

そーゆーどアホっているんですよ。彼が怖かったというからには、ワシならチビってしまうか、チビりきってしまうことでしょう。

なんだかんだで作業しながら話すうち、少しずつ改善されてきてることに気づく。まあ発祥から5時間近く経てばそろそろ収まる頃やし・・・。
んでもって17時に終了。彼と話してなかったらたぶん「ゲ〜」ってことになってたでしょう。

ちなみにワシが死にそうになりながら作業してたってことはおばちゃんたちは知らないのであった。

帰り、マジで運転できんのかよ・・・って思ってたもんで、久々にトランクスルーにして、今きてたユニホームを脱いで枕にし、しばし横に。するとバラバラ・・・と雨が・・・。ワシにふさわしい天気やな。

それににしても14時〜16時の間でもしダウンで上がっててもこの時間までおそらく会社の前にはいたはず、なにせ運転できる状況になかったもんでね。車に転がり込んでトランクスルーにして同じように寝てたはずですわ。

30分くらい休んで、様子をみたら、なんとなくいけそうだったので、元に戻してコックピットへ。
帰りは違法LOVEはご法度。雨も降ってたもんでさ。
でも40kmのトコ40kmで走ってるやつには「ゴルア!」とは思いますた。

とりあえず家に到着、もうこの時点では6時間近く経ってたもんで回復傾向ですわ。で、家に入る前に「今日写真を現像しにいけるか?」と自問。
考えた結果、そのあとの編集やら処理を考えたら早いほうがええということで、18時半過ぎに現像に出しに行きますた。

情けないことに、今回はフィルム5本あったんやけど、全部やるほどの経済力がないもんで、4本に、それも半分はポイントカードのポイントを使って現像ですわ。

現像は2箇所で行うことに。ってのは、1箇所で現像すると、時間がかかってしもて今日中に上がってこない恐れありと思ったもんで、ワシががんばればええ話やなというわけで2箇所ですわ。
しかし、道が混んでて写真屋についたら19時。計算すると、これからもう一箇所の店へ出しに行くには片道20分はかかりそう、で、2本やから40分現像にかかるはず、ってことで1時間はかるくかかる、店はあと1時間しかやってない・・・・











間に合わない









あ〜もぉ〜・・・。
とりあえず、行くだけ行ってみることに。しかし、夕方のラッシュで道が混んでる、信号効率めちゃくちゃ悪い(燃費にも悪い)で20分ほどやっぱしかかってしまう。
こりゃだめだ・・・と写真屋を通過、明日ですな。
で、 近くの黄色い帽子の店へ。なんかカー用品ねえかな・・・と思って物色。あ、そうだ、吸盤がほしかったんだ・・・と1個お買い上げ。しかし、吸盤1個っての もアレやな・・・と思ってたら380円で窓につけるスクリーンが売られてたもんでお買い上げ、てか時間なかったってのもあるんやけどさ。

で、車に乗り込む・・・・。

あれ?なんかケツの下にあるぞ・・・と思ってみたら










給与明細











コラァー!なんてもんに座るんだ!








てかこんなトコにいたのねあなた。
意識が半分ない中車内で見た後、どこへやってしもたか分からん状態だった給与明細がこんなことになってるとは・・・。

残り20分を切ってる中、オラ〜と戻るワシ。しかし、途中で40kmで走る超遅い車列につかまる・・・。
先頭を行くのはバーローな遅いヤツ、その後ろにはこりゃまた遅いトラック・・・。最悪。

しかも信号効率悪すぎ。止まってる時間のほうが長くね?と思うほど。
写真屋に滑り込んだのは閉店2分前。いわゆる迷惑な客ですよ〜。
でも店内にはまだ客いたからええやんけ。

なんとか写真を引き取ってセーフ、でも残り2本の現像が間に合ってませんよ〜。明日か・・・。てか処理作業遅れるのは確実やな。

で、 何をそんなに急いでいるかっていうと、まず当サイトの1日更新が近いってことと、もうそろそろ言ってもええなと思ったのでここだけの話でバラすと、1日に 新サイトを別途立ち上げるもんで、その素材に使う写真が結構あるんですわ。まあ、中身に関しては、鉄道関連の当サイトとは違って、まあ言うならばそんなつ もりはなかったんやけど、車半分、アホ半分ってな感じ。日記ももちあるんやけど、そんな劇的な1日を送ってるわけでもないもんで、ネタも早々あるわけがな い。というわけで、たぶんこっちの日記をコピペして編集してUPという感じではなかろうかと思われます。
追々URL等もお知らせしますので、その際には覗きに来てみてはどうでしょうか。まあ、写真も早々ネタがあるわけでもないもんで、こっちとやったり取ったりになるんだろうけどさ。その点はご勘弁を〜。

というわけで、気合と根性だけで乗り切った1日ですた、でも2度とこんな日はこなきゃええのにね〜。
完治するってなら頭かち割ってOPしたってええと思ってるのよさ〜。


ち なみに、今日買ったスクリーン、普通は列車の窓のヤツみたいに上から下に引っ張って使うと思いがち。しかし、窓にはさんで・・・吸盤でつけて・・・となっ てはいるのですが、どっちも窓の開閉ができなくなるので却下。そこで思いついたのが両面テープでの固定。しかし、これだと天井の材質上両面テープがつかな いんですわ。しばし考えた末、思いついたのが、ドアのレザー部分に貼り付けるということ。で、さらに、下から上に引っ張って使うという妙案を思いつく。
やってみると結構いけそうなのでしばらくこれで様子をみることとしましょう。発想の転換ってやつですな。
たま〜に車内で着替えたりするもんでさ。世界平和のためにカーテンの代わりになるものがほしいとは思ってたんですわ。「おまわりさん、車の中で裸になってる怪しい男がいるんですけど・・・」と通報されたらかなわんですし。

No.(537)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: