DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年08月30日 の日記 ......
■ 2日目でピンチ [ NO. 2006083001-1 ]
いや〜金ない!マジで。給料でて2日目だってのにすでにピンチですよ。今月はカー用品なんて全然買ってないのに・・・。
地球の皆さんこんばんは、ため息ばかりの管理人です。
さてさて、そんな給料日まで1ヶ月もある今日は水曜日。前回より2000円も多く(皆勤手当て)でてるのに前回より全然カー用品買ってないのに、金がありえないくらいない、どうにも納得行かないですわ。
で、今朝もしっかり遅くなる。ってことはもう言うまでもなく違法LOVE。見通しのいいトコで邪魔なじいさんを一気にぶち抜く。で、ぶち抜いた前にさらに遅いじいさんが・・・。左に曲がるなよ、右に行けよ・・・と思う交差点。しかしきっちり左折しちゃった・・・。
そうなりゃもう違法人だわさ(異邦人)
狭い農道で時間も車幅もギリギリの攻防。落ちてた枝を踏んでぶっ飛ばそうがお構いなし。
で、きっちりセーフ。
工場へ降りたらあれれ?いつものヤツの姿がない。どっかワゴンでも取りに行ったか?と思ったら、ツカツカともう1人のおっさんの方がこっちに来て「今日あいついないから頼むぞ〜」とかいわれちゃいますた。
そんな期待すんな
で、 マットを伸ばすわし、しかし今朝からワゴン不足であちこちで血を見る争い・・・じゃないんけど、ワゴンとり合戦ですわ。ほんとに油断も隙もあったもんじゃ あない。ちょこっと目を離した隙に梱包に持っていかれたり・・・。こっちはこっちでとられまいと影の方に隠したり、どさっとなんでもいいからマットを載せ ちまったり。ひそかな争いですわ。
しかもモップ部門はまたダルイもんで、乾燥機から出てきたブツを受けるワゴンも不足に陥る。おまけにワ ゴンのサビがマットにつかないように敷くダンボールすらありゃせん。ないない尽のフルコース。なのにマット&モップはバカじゃねえの?って感じで出てく る。なもんで、出るよ〜んの合図の「キンコンキンコン」なっても誰もONにしない始末。そうなれば、乾燥機がいつまでも空にならんので洗濯機からの排出も 詰まる・・・。もう次々連鎖反応ですわ。
11時過ぎ、ひょっこり死んだはずのやつが現れる(死んでない死んでない)あら〜?と思わず言っちゃった。
なんでも病院さ行ってきたとか。頭のか?(これこれ)
しかし、15分後、昼休みで上がっていく・・・。
今朝から火がついたワシ、12時過ぎでもまだ燃焼でワゴン2個をやつけますた。燃えてるよ〜今日のワシ。
昼休み、雨がザ〜ザ〜降ってやがった。なもんで、いつものトランク開けて助手席のドア開けて窓全開という技ができんので息苦しい車内でエサを食う。
しかしだんだん曇ってくるんですわ。ガラスが。
しゃーないので、エアコンをON。もちろんエンジンはかけずに。送風、扇風機みたいなもんですよ。
ドアを締めてるもんで、くつを脱いでレカロシートにあぐらをかくも、いかんせん狭い。
窓が閉まってるもんで、今日はラジオがいい音で聞こえますな。それに空調を強風にしてかけてるもんで「ゴ〜」というJOJOみたいな音(ゴゴゴゴゴゴゴ)と、雨が車体に当たる音で車内はお祭り騒ぎですわ。
午後は午後で一貫性のないマットの出方。なのにワゴンがない。どうやって仕分けるんだ?という感じ。それが続くとええ加減腹も立ちますわ。
もうそうなればかまうもんか、ワゴンからはみ出るまで積み上げるワシら。だって仕方ないんだも〜ん。
15時の休み明け、メートル巻きを加工するというもんで、あわてて巻く。しかし追いつくわけもないので、最終手段、丸めないでそのまま出す。
とりやすいようにそれでも1本1本分けてあげてるんですよ。やさしいから。
最後には、加工するトコにいたおばーちゃんまで丸めるのに参戦。ああ、ここにバイト君がいれば・・。
今日はさほど暑くはなかったんやけど、湿度が高いもんで、ハードに仕事すると汗がダラダラですわ。しかも昼休み開けにちょっと鎮火したものの、14時前に再び燃えたワシ、おかげで1回くらいしかマットをラインにためずに済みますた。
まあ、モップ部門できっちり処理してれば苦労せんでもええってのにさ。
16時過ぎにバイト君たち登場。で、早速前から気になってたブツに関して聞いてみる。それは
ハイオク君
こ の前黄色い帽子に行った時にみつけたんやけど、見た目は平たいワイヤーみたいな紐所の物体、こいつを燃料タンクに突っ込むらいんやけど、ほんとに大丈夫か よ・・・って心配にならんほうがどうかしてるわさ。それに3600円だかするしな。ようは粒子がどうので燃費が上がるんだそうで。入れればれるほどあがる らしい。で、そんなもんかを知りたかったので、バイト君に聞いてみたら「あ〜知り合いで入れてる人いますよ、確かに燃費はちがうみたいです」って言ってた もんで「燃料系いかれたりしないっすか?」って聞いたら「たぶん」だそうで。
た、たぶん?
おいおいおい、約4000円もだしてたぶんじゃ・・・。
どうしようかね〜・・・。まあ金がないからしばらくは買わんけどさ。
17時で上がり、一旦家へ。って帰りもどんくさいじいさんが・・・。
いい加減にしろよな。で、行きと同じトコで違法人。軽く制限速度の2倍は・・。
19時近くに今日も写真屋へ。今日はポイントカードのポイントだけで現像ですわ。(情けねぇ〜)
今日はノートPCを持参ですわ。
その前に通帳に記帳したい、燃料を入れるので通勤代からわずかに下ろすということがしたかったので、近場のATMへ。すると
終了
なにー!!なめやがって・・・。ほんとこの銀行使えねえ。なんだったこんなトコ振込先になってんだよ・・・。
ってなわけで、どうしょうもないですわ。
しゃーないので、そのまま写真屋までいって現像に。すると久々に出ました。
ワシが受付すると、ワシも忘れておったんやけど、「お名前は?」というもんでいうと
「あ、管理人様でしたね」
あ、この人に完璧に覚えられてたっけ!
そうなると、他の客より妙にフレンドリーなやり取りですわ。今日はやっぱし遠いほうの店に出せば・・・。昨日の今日やし。
待ってる間、駐車場でPCを使ってますた。ってのはサイト作成が間に合うか微妙なもんで、ちょっとでもやっておこうという魂胆。
後部座席でPCを広げてなんだかんだと。インバーターを久々に使いますた。ちょっとバッテリーが心配やったけど、エンジン切っててもなんとか40分程度持ちこたえてくれますた。
それにしても、ワシのと使い勝手が違うノート、非常にタイピングしにくいですわ。それにキーでの操作がしにくいですわ。
写 真を引き取ったら今度は給油。週末ガッツリ走ってここんとこ走り回ってさらに通勤で200km以上になり、燃料計も傾いておるので、そろそろ入れないとあ とでガツーンと来るぞ・・・というわけ。まあ、このレベルでもワシの懐具合にとっては大きな痛手なんですが。(ドラクエで言うと「死に」の一歩手前)
今 回はリッター10.4kmですた。週末走ったのは郊外でさらに早朝だったもんで道が空いてたから高燃費をたたき出した、でもここんトコは街乗りが多かった もんで、もっと11kmとか12kmとか出てた燃費が下がって10.4kmに最終的に落ち着いたって感じでしょうな。これでも3100円ちょい。通勤代か ら1000円下ろすとはいえ、ほんとに残り少ない金で1ヶ月やりくり・・・無理やな。今で5、6000円しかないってのは・・・。なんか犯罪したくなる気 持ち、分からんでもないワサ。まともに働くのアホくさくなるしね。何とかえもんとか、何とかファンドとかさ、あーゆー連中が汗水かかずに数字だけこちょこ ちょいじくってどさっとぼろもうけ・・・・。やだねぇ〜。
帰りにやっとこさ本を買って終了。この本代でも「うお〜いてぇ〜」と思ったこと、学生時代を通して初めてですわ。それほど極貧層なんですわ。天はついにワシを見放したか・・・。
それにしても、今月はなんで?と思うほどですわ。ほとんどなんも買ってないのに先月よりも全然金がねえってのはおかしいわさ。さっさと正働きさんを見つけたいんやけどね・・・。
さてさて、サイト公開がまもなくですよ〜・・・。おわんねぇ〜
No.(538)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: