DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年09月07日 の日記 ......
■ 肩が   [ NO. 2006090701-1 ]
痛いですわ。ほんと、こんな肩が痛いことなんてのは今まで生きてきて初めて    じゃあないけど本格的に痛いのはお初かも。


こんばんは、職安に行くたびに壊れそうになる管理人です。(壊れてるのはいっつもじゃねえの?  う、うっせぇ!)


そんな木曜はもう木曜かと思う木曜日(ほ〜らもう壊れてる)

今週はなんやぼんやりしてるうちに月日が経つのが早いもんですたわ。
で、今朝はまた遅くなる。外は雨・・・。もうどーでもええわ・・・ただ間に合えば・・・状態。

暖機をじっくりしてる暇がなかったもんで、半分駐車場で、半分は道路に出て信号待ちしながら暖気しとりますた。

でもって今日は遅くなったってことで佐藤琢磨、どっちかってと星野一義
こちら
ですかな。
まあそんなだから、かる〜くハイドロになりかかったりして・・・。くわばらくわばら・・・。

んで無事今日も会社に到着しちゃいますた。
工場へ出ると今日は洗濯、乾燥に時間がかかるマットが出る午前中だってのに溜まってやがるのよさ・・・。おいおい、何やってんの?

で、マットを数枚たたんだら










か、肩痛い・・・










どうしたレカ郎!まさか、と、歳?(うっせぇ!)

もう明らかに肩が痛い、と、見るともう1人のマット君は腰を抑えて地面にしゃがんでるんですけど・・・。










ポンコツやんけ!










それでもワシが介入したらマットが徐々に減って最後はすることなくなったんですけど・・・。
いや〜ワシってそんなに戦力なんですかね?(下手に辞めたらうらまれる?)

昼前までずっとマットがない状態、仕切り役のうるさいオバハンも今日は休場やったので平穏そのものですわ。
雑用から検品まで色々やりましたね〜・・・。その間アホどもは仕事しないで遊んでたけど・・・(テンメェ〜!)

昼前に2回連続で出てきたマットは合計400kg分、そのうち200kgを昼休みまでにやっつけておきますた。

昼 休み、ラジオをいつものように聞いておると、新聞かネットで見た吉牛の話が出てて、「もう一度たべたいアレ」ってのを募集してたんよね。で、ワシだったら なんだべか?と考えたんやけど、ワシらの世代っていいのか悪いのかは別にして豊食の時代やからそんなに食い物に執着してるってわけじゃないんよね。だから ガキの頃の食い物の思い出は?と聞かれてパッと出ないんですわ。まあ幸せなんでしょうな〜。逆に一世代前の人ら、段階の世代くらいの人たちだと、甘いもの も少なくて食い物もない時代やから、たとえば祭りの時だけ食えたアレとか、運動会限定だったバナナとか、正月限定だったアレ・・・みたいな感じでささやか なものでありながらでっかい何かを持ってたってのが食い物やったんじゃないんでしょうかね?

これを応用すると、今は食い物だけじゃなく、 なんでもすぐに手に入る、待たずともできてしまう時代、店も年中無休が多くなってきた今日この頃、失ったものってのは大きいかもしらんでしょうな。まあ言 うならば我慢できない人種になってきたとでもいいましょうか。今すぐじゃなきゃ嫌だってヤツね。でも、それは物事や物の価値を下げたんじゃあないでしょう かね〜。

と語ったトコで本題へ。

ワシのバヤイかい?と色々考えますた。で、出た答えが
3トリーの昔のウーロン茶が飲みたいってやつですわ。

今のウーロン茶、ワシにしたら3トリーのヤツは3トリーじゃないんですわ。昔はもっと渋みが濃くてそれがよかったんですわ。しかし、そーねぇ〜・・・数年前から独特の渋みがなくなったんですわ。で、最近気づいたんですが、お茶の葉のレベル下げてない?ってこと。

確かに100均の水出しのお茶の葉と100均以外ヤツってのは味が違うんですわ。特にぬるくなったりするとピンときますわ。
なんというか、飲んでて「もうええわ」と思うような味といいましょうかなんといいましょうか・・・。それが最近の3トリーのお茶にはあるんですわ。昔はもっとうまかったような・・・。

さてさて、昼休み明け、今度は眠くなる。それに加え肩が痛い・・・。マットは、せっかくワシが休み前に減らしておいたってのに溜まってるし・・・。

マッ トを伸ばす合間に再洗いの処理をしに行ったりですわ。再洗いのヤツは大半が梱包一歩手前ではじかれるもの、ってわけで、油が中年親父の顔みたいにベットリ つけられた状態なんですわ(正式には吸着剤)なもんで、ヌルヌル・・・。ワシャ海辺で彼女の背中にサンオイルでも塗ってあげたのかと思うほどですよ。










塗ってやる相手がおらんから実際のトコはどうなのかは知らんけど!











もう苦笑いですよ。

14半頃にやっと火がついたワシ、ワタワタ出てくるマットに立ち向かうワシ、キャ〜かっこ       よかねえか・・・。

バンバン片付けまっせ〜・・・ってのは15時で終了。今日は15時で上がりですよ〜。

ささっと撤退準備をしていつもはラジオをつけるだけなんやけど今日はエンジン回して暖機する15時の休み時間。

雨もすっかり上がってでっかい水溜りが・・・

走り出したらこっちのもん、普段なら「あ〜汚れる〜」とかなんとか思うトコ、今日はもう洗車なしで4週目に突入なもんで思う存分でかい水溜りで遊んじゃいまっせぇ〜。

豪快に水を路肩に跳ね飛ばす、いいねぇ〜

そこに人がおったらガビ〜ンやけど。

今日も駅近くのVバホームの御2階に駐車。徒歩って駅へ。

きゃ〜いいね〜この時間、駅へ行けばいろんな制服の女子高生が!で、ワシはズボンだけユニホームのいかにも労働者スタイル・・・。というか失業者?

これじゃ声かけられんわな。(タキシード着てようが紋付はかま着てようが裸だろうが声かからんのは一生変わりませんよ〜)


札幌駅についてから徒歩ってハローワークへ。もう今日は直接相談ですわ。

しかしまあ、行ったら待ってた楽しいイベントは










エレベーターでドライブ











もう何回来てんねん!ってのにまだワシの用事がある階が分からんとは・・・。
「あっ違った・・・」と降り、またやり直したらまた間違え・・・。その繰り返しをするうちに1階に戻っちゃいますた。

なぁ〜にやってんの?ワシ・・・。

まあ、ビル以外でも迷うんですが・・。人生に。

だからここに通ってるし、マットいじってるの!

迷うというか迷走ですな、ある意味暴走かも。

で、やっとついて、受付で「あれこれこーゆーことでアレをしたいんやけど・・・」なんてなことを伝えると、奥の方へ連行されて面接みたいなもんですよ。

でもやっぱね〜・・・お役所的というか、確かに若者の・・・ってことにはなってるんやけど、どうも見下すというか、同じ目線に立ってくれてないというかそんな感じがヒシヒシ伝わってくるんですわ。
そ れに、まあ、確かにそうなんやけど、片方で車通勤できた方がいいとかなんとか言っておいて、一方ではパート優先じゃアカンとかいうし・・・。あのね、仕事 を第一にしたくはないけどせな、ワシの武器である車をどうにかせなならんくなるの!ローン払わなきゃならんの、余計な駐車場代まで払わなきゃならんの、燃 料だってかかるの!保険代だってワシが出してるの(バイト君はワシより給料いいのに親に出してもらってるとか言ってたんですけど・・・)

なんか100%職安を信頼というか頼らない方がいいみたいね。形式的なことばっかし言うしさ、ワシが聞きたいのはそーゆーことじゃないんですよ。

民間のこーゆー施設があったら金はかかるかも知らんけど、その代わりきっちりしっかり親身になってやってくれそう。なんかね〜・・・親身になってくれない感じなんですわ。
まあ、同じ公務員でも









警察屋さんよりはずっとましですが


あいつらは的はずれな取締りしかしらんのか!









色々話をした後、室内のPCで検索。

あ〜も〜やんなっちまう・・・と思いつつ見る見る・・・。
やればやるほどなんか気が狂いそうな感じ。

で、あ〜もう嫌だ!ってな状態になったのは1時間後。そこで、適当に前の会社の名前をポポンポンポンとキーワード検索してみたら














HIT!!










え〜!!!と思って求人票の画面を見てみたらピッタシビンゴ!あの会社。

募集人数は?と思って見たら













3名













なんやて?










さ、三人?ワシの分を抜いても2人の枠が・・・
年齢は20〜30まで。ワシピッタシやわ。
確かに若いのがほしいとは聞いてはいたんやけどね(それで入ったみたいなもんなんやけど)でも2人多くない?
そこで考えられるのは
・元々足りなかった
・ワシのほかにも辞めた人がおる

ってことでしょうな。

で、業種内容を見てみたら


・環境改善業務
・施設内清掃
・厨房内等の清掃
・建物の保守管理
なんて文字が出てるんですわ。でもワシが事実と書き換えればこんな感じ

・環境改善→害虫駆除
・施設内清掃→配管掃除、ネズミ駆除
・厨房内等の清掃→厨房内等のゴキブリ退治
・建物の保守管理→建物内の害虫、ネズミ点検、空気環境測定

ってトコですわ。
正直に書きましょう!

で、もう1つ修正点が


時間外:0時間
残業:月平均25時間










うそこけ!









うそをつけ!、うそをつけ!!
残業25時間?ふっふっふ何を言う、ワシのあのペースで行けば残業は月19回出勤だったとしても95時間にはなりますよ〜

まああの会社に限ったことじゃないとは思うんやけど、せめて求人票くらいはほんとのこと書きません?

会社は労働者と契約を結んだという感覚かもしらんけど、こっちだって会社とその内容で契約結ぶんやしさ。それじゃ結婚してから実は妻は男でしたってことと同じヤン!女だから結婚したにのに・・・ですよ。(そーか?)

パッケージに緑茶って書いてあるから消費者がそれで契約して買ったのに、いざ開けてみたら風呂の残り湯だった・・・・そんなようなもんですよ。(そーか?)

お互いだましだまされるのは面接、書類先行等々だけにしようぜ。フェアなとこはフェアにいかんと、だから世の中うそだらけなんですわ。

思わずニヤリしながら求人票を食い入るように見てますた。

その後もちょいちょい作業して時間も遅くなったし、腹も減ったので今日はこのくらいで勘弁してやらぁ〜ってことに。ああ、でもこのままじゃ当初の目的だった9月20日でマットの世界からさようなら〜は無理かもね。
ああ、冬タイヤ・・・。

雪なんて変なもん降るんじゃねえ!

無駄にもう1セットタイヤを保有してるのって北海道とか雪の降る東北、北陸くらいじゃあないでしょうか?
北国は損しますなぁ〜。でも出てく気は0ですよ〜


ガックシして帰路に。
帰りは夕方のラッシュで混んでますよ〜。あ、ワシの周りの人、すんません、マットたたんで汗かきまくってたもんで、汗臭いんですよ、ワシ。

帰りに、駐車場を使わせてもらったお礼に(?)Vヴァでちょうど切れてたウォッシャ液を買ってあげますたとさ。

さてさて、明日はもう金曜ですよ〜、今週は早かったねぇ〜、なんかワシの勝手に決めた就職の期限の残り日数が少なくなってきたら急に早くなるんだから・・・。延長か・・・。

No.(546)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: