DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年10月10日 の日記 ......
■ ボサァ〜 [ NO. 2006101001-1 ]
今日は週末のあの天気のことを思い出すと「ふざけんな!」と思うような青空でしたな〜。
こんばんは、国会進出には早すぎる、アーティストデビューするには遅すぎるレカ郎さんです。
さてさて、昨日があんなだったもんで、今朝はグッタリですよ〜。まあ言うまでもねえか・・・。
しかし、きっちり朝はいつもどおりに家を出る。学生時代ならこんな日は午前中サボっちまえば・・なんて気にもなるんやけど、仕事はそうはいかんね。
それに、学生時代って夏、冬、春の長期休暇があるから、それを目指せばええけど、社会に出ると(出きれちゃいねえけど)何を目指せばいいか分からんね。
工場へ行くと早速梱包ですわ。ははは・・・。
でも気になるのが伸ばし。今日は1人しかいないんですな。
昨日たっぷり疲れてるもんでボサ〜っと自動的に作業してる感じ。これがもし、座ってする仕事ならたぶん寝てたことでしょう。(前の会社で座ってする仕事のとき寝てたっけ・・・・)
昼前に伸ばしへって何この積み方は!
いろんな種類のマットがめちゃクソに積まさってるんですわ。え〜ん、まずはこれを直すのか・・・。
早速洗浄へ行って何が出て、何が出ないのかを確認して、もう終わったマットはさっさとワゴンに積んで出しちまう。これをするのにしばしかかりますた。
昼休み、エサを食ってリアシートで転がっておると危なく熟睡するところですた。
午後は伸ばし1人しかいない、新人に梱包を教えるってことで、ワシが伸ばしに久々に入る。
量が少なかったもんで、さっさと終わってしまったもんで、梱包でも手伝うか・・・と行って「次出てくるまでやりますか?」って行ったら
「いや、いいわ、教えなきゃならないし」って貧乏神は追っ払われますた・・・。
そこにモップが出てきたんやけどモップ、溜めすぎてたもんで積むものがない・・・。
モップのおばちゃんに「受けるものないっすか?」って聞いたら無理に空けて出してくる始末。
し かし、モップと言うのはたちの悪いもの。静電気をバリバリ帯びてるんですわ。もうモップを受けたワゴンの上に手をかざすだけでジリジリ感じるくらい。それ で金属部分に触ったらもう大変。普通パチッと一発痛いくらいで終わる静電気、ところが次々モップから静電気が給電されるもんで、バチッ、バチッ、バチッと 何度も来るんですわ。そこで取り出したるはこの前100円で買った静電気除去グッツ。って一発目、車で使わないでモップで使うことになるとは・・・。
静電気を放電すると光るとのことだったので、まだ見たことのないワシは見るいいチャンス。
で、ワゴンの金属部分に静電気を出す部分をあてると
光った!
確かに一瞬オレンジの閃光が光ますた。やっぱワシ帯電してたんやね。
その後一気にマットが出てきたんやけど、半分くらい片付けたところで梱包に投入・・・。なんだよ、さっきは追っ払ったくせに・・・。忙しくなるとこれだもんなぁ〜。
その中にオリジナルマットの再乾燥が入ってたんやけど、「学園」って見えたもんで、どこの学校だ?と思ってみてやったら
ハレンチ女学園
見た瞬間、1人でブッっと噴出してしまいますた。それと同時に悲しくなりますた。
ちょうどオカメ氏が近くにいたもんで、無言で見せたらニヤニヤしてますた。
で、どこのお客のマットでどこの支店から配送されてるかってのが書かれたもんが貼られてるんやけど、それを見たらきっちり店の名前
「ハレンチガ」って書いてありますた。容量的に学園は入らなかったようで・・・なんかこの文字見たら余計笑えますた。
疲れでぼ〜っとしてる中、さらに筋肉痛で体が動かんね〜・・・。
2日目から筋肉痛になってくる、これっておっさんの証拠かしら?
16時半に終了。で、バイト君と伸ばし。って新人さんたたんじゃならんマットをたたんでる・・・。
もう1週間になるのに習ってないのかしら?
ワシが「あ、それたたんじゃいけないヤツですよ〜」って言うと「あら、ほんと」だそうで。
「聞いてません?」って言ったら
「いや、聞いてないわ」
聞いてなかったことよりも、タメ口が気になりますた。
歳は上かもしらんけどねぇ〜・・・。それに新人やし・・・。最初は敬語使おうぜ。例えワシでもさっ。
それが学生とか若者ならええんやけど、いい年したおばちゃんやしねぇ〜。
ワシだって年下のバイト君になれなれしい口の聞き方はあんませんぞ。向こうもずっと前からやってるのにワシに敬語やし。歳じゃ上やからね(ほっとけ!)
今日の業務を終えて帰りですよ〜。
帰りに明日発売のDEENのアルバムを今日購入すべく駅前へ。しかしまあ駅前ってのは車で行くと不便なところ。駐車場がありゃせん。路駐取締りするなら駐車場整備せって。喧嘩両成敗と同じやで・・・。
仕方なしにCD屋から離れた体育館にちょっとお邪魔して買ってきますた。
聞いたところ、今までのDEENとは違ってなんかワイルドというか、そんな印象を受ける曲ばかりですた。DEENの曲にほしかったという感じかしら。
作詞、作曲もメンバーが何かしら手がけてるし、葉山たけし氏
こちら
が絡んできてるっていうのも見所かしら。
さてさて、明日は水曜ですよ〜。3連休だとちょっと曜日感覚が狂いますな。
No.(579)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: