DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年10月28日 の日記 ......
■ 久々の   [ NO. 2006102801-1 ]
今日はトレーニングの日ですわ。
最初、昨日からやってるラーメン祭りに行って来ようと思ってたんやけど、金が・・・と、まあ、明日でもええかとの考えで延期。

午前中はほとんど寝てますた。10時頃目覚めたんやけど、夢と現実をさまようあの感じがたまらんと思ってたらマジで寝ちまったらしくて昼近くに覚醒ですわ。

ちょいちょいこなすことをやって再び眠りに。
15時まで寝てますた。
それでも足りないってのは平日死ぬ手前まで疲れてるってことかしら?

16時半頃に今日体育館へ行く1人ネコ目氏登場。
南平岸駅でゴリ氏と待ち合わせしてたもんで、行く過程にある写真屋でフィルムを1本出すことに。

しかし、ボスから頼まれてた楽曲のCD、送られてきたデータをCDに入れる前にチェックしたら音がやたら小さかったもんで、編集ソフトでボリュームアップしようと思ったら














ソフトが使えん












何回やってもだめ、他のWAVファイルでもダメ。こりゃシステム系をいじらんとならんかもしらん・・・ってことは時間かかる・・・ってことは今日のもんじゃねえ・・・てわけでCDは却下。
まあ、原因はMTRで録音した音やから?と思ったんやけど、そうでもないみたいやし・・。めんどくせえな〜

写真屋へまず向かう。30分で作ってもらってる間にゴリ氏を回収してぇ〜・・・なんて思ってたんやけど












現実は甘くない











なんと、今日は1時間待ち・・・。ってことは今日のもんじゃあねえってことか?(あ〜れ〜・・・)

ってなわけで、編集は遅れることに。次回の1日更新、1日が平日やから大変なんよねぇ〜・・・。

というわけで、どうせ明日も月寒へ行くので明日引き取りに行くことに。こんなこと初めてだわさ。

ゴリ氏を拾いに行こうと向かっておると、白石藻岩通りがクソ混んでる。それに加え、休日ドライバーのトンチンカンな運転で錯乱ですわ。あ〜やんなるわ。

1、こんなトコ止まるな!
2、流れてないのに車線変更無理にしようとするから2車線ふさぐんだべや!
3、ウィンカーは飾りじゃねえんだよ!(飾りじゃないのよ涙は〜♪)曲がる直前でつけんなっつーの!危ないって。追突する、されるべや!

4、何ふらついてんの!

と まあ色々ですわ。上げればきりがない。例えば混んでるとき、無理に右折しないで、ちょっと回り道するとかさ〜、流れを乱さないようにする工夫とかマナーっ て必要じゃねえの?と思うんやけどさ〜。自分さえよければええってのはねぇ〜・・・。ワシは時間帯、混雑具合で右折で無理に入ったりしないようにしてるか らね〜。それに自分だっていつまでも曲がれなくてイライラするし。急がばまわれなんていうやんけ。

駅でゴリ氏を捕獲して体育館へ。今日は豊平体育館に出没ですわ。
土曜より日曜の方がガキ共がいなくて空いてるんやけど、それだと次の日体遺体まんま仕事やからねぇ〜。

まずは筋トレですわ。
普段ワシがやってる筋トレの負荷の重さは、一般では軽いんだろうね〜なんて思ってたんやけど、ワシの設定でお二人さん、20回できないようで。
へぇ〜、ワシなんて30回を前半後半で分けて計60回やんで。

へぇ〜、ワシってちょっと力あるってやつか?(経済力はないに等しいけど)

最後の方でネコ目氏が腕立て20回もできないかも・・・なんて言ってたもんで実際に見てみることに。
まずワシが実演。普段やってる腕立て4種類の中から1つをね〜。手の幅がめちゃ狭い状態でやるやつですわ。
後はこんなん毎日やってんやで〜ってなわけで、数回残り3つを実演ね。

んでワシがいつもどおりやってる20回きっちりやったヤツをネコ目氏にもやってもらうと、10回程度で終了。

ちなみにワシの場合、体育館限定の腕立てで、足を壁のところにある棒が横に目いっぱい並んでるやつに足をかけて逆立ち状態でやる腕立ても30回きっちりやっときますた。

ほんとはもう1セットやるのがワシなんやけど、まあ今日はワシだけじゃないもんで、筋トレはここまで。

下に行ってバドミントンですよ〜。新しいシャトル買っておこうと思ったんやけど、コッテリ忘れてて古いのと、拾ったボロボロのやつで。

思い出せば5月くらいからバドミントンはやってないような・・・。久々ですな。
あ、その前に一回やってるかも。

久々なものは腕が落ちてるもの。相手がいないと練習できん種目は困るね〜。
ってなわけで、7割ワシは休憩みたいなもんですわ。
同じ久々でも、2人がやってる時にやった実況の腕は健在ですわ。
それを聞いてたネコ目氏は笑い転げてバドミントン成立してませんですた。ワシ、アナウンサーとか声優目指した方がいいのかしら?

今日はガキ連中がすっかり私物化してゴールを使ってたんやけど、ちょっとした隙をついて乱入。ここでレスラーみたいな体格のヤツがいればガキ連中は散ったはずなんやけど、そんなんいないもんでね〜。

と、ここで新たな事実判明。













ゴリ氏のシュート、女の子シュートじゃあないですか!












これ気づいてなかったね〜
「おめぇ、なんかおかしくね?」って言ったとき、本人もはじめて気づいてたし。

何回「こうやんの!」って教えても「はぁ?」とかなんとか言って理解してないし・・・。覚え悪い?

ネコ目氏もゴリ氏に教えてるのにいざシュートするとフォームがおかしい。
ありゃ男として恥ずかしいシュートかもね〜。

将来「パパー、シュートやって」って言われてやったのがこのシュートじゃ「パパダサイ、足クサイ」って言われることでしょう。

今日は前回と打って変わってワシはガンガン入りますた。この前のスガイでやったシュートゲームで意外にも勘がもどったっぽいですな。

終了後はエサでも食いにちょっくら。あーでもない、こーでもない、グルグルとまわって結局燃料添加剤みたいな名前の店に。
やっ ぱこの面子だと退却も早い。食い終わってさっさと撤収って感じですわ。帰りがけにレジんとこにあったガチャガチャ、なんと200円やけどドラゴンボール フィギュアが・・・。昨日やろうと思って100円玉がなくて無理やったやつですわ。早速一回やったらカカロットが出てきますた。

200円も出すと組み立て式なんやね〜。こちょこちょと早速車内で組み立てて台の裏面に両面テープを貼ってダッシュボードにはっつけたらはい出来上がり。ってウチの子のダッシュボードはなんなんでしょうな〜。

それにしても変な製品化の仕方で、精神と時の部屋編とかいうシリーズらしんやけど、フリーザなんて第二形態やし、キュイなんて結構レアっぽいキャラを出してくるし。基準はなんなんでしょうな。

キュイなんてダッシュボードに貼ったら「これ誰?」って言われかねんわな。

ゴリ氏を平岸駅へ捨てて帰り道にあるネコ目に寄ってみることに。
しか〜し、あんまやるもんねぇ〜・・・。

画面を見ながらバーを操作してボタンを押すっていうゲームはワシ向きじゃあないわな。
しかし、ネコ目氏はそーゆートコに刺さっていきたがり。
2階のコイン系のゲームは、お!っていうのがあったんやけど、最低500円ないと無理。ゲームごときにそんなに使ってられますか!ってなワシは却下。100円じゃメダルに変えれないんですな〜。画面を操作してやるゲームなんて50円ってのもあるのに。

UFOキャッチャーでまりもっこりとうまい棒があったのはちょっとうけますたな。
まりもっこり人形、ネタにはなるな・・・と思ったんやけど確実に手に入るっていう補償もなしに200円も捨てるのは・・・と思ったもんで退却。
1時間もしないうちにすんなりお帰りですわ。

で、気づけば予定日が(出産ではない)来週だったわけで、同行するっていうネコ目氏と陸別の相談を。で、解散。

ワシは駐車場へ戻ってなんとなくホーンのチェック・・・って













また片方音出てねえし










ユーロホーンで片方から音出てないほどみっともないもんはないわな。ズッコケタ暴走族じゃねえんだから・・・。

しかし、時間も時間やったので、めんどくせえし、燃料もかかるわな・・・と思ったんやけど、10分くらい走ったトコの取材で時々行く民家のない真っ暗なトコに出向いてホーンの調整。
真っ暗な中、ヘッドライトをつけたまんまでホーンの配線を調整する、嫌だね〜。雨も降ってるし。

で、一回は直ってまたダウンしたんやけど、今度はOKみたいやったので終了。アレだけホーンを鳴らすのはやっぱ誰もいないとこにこないと無理やな。

それから陸別計画を立てて、オーディオの音がいまいちだったもんで、再セットをし直して2時近くに帰ってきますた。
一回ホーンの配線見ないとだめかもなぁ〜・・・。

No.(597)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: