もう10月も終わりですな〜、2006年の在庫も少なくなったもんですわ。
こんばんは、今年はこうまで不運小僧だと思ってなかったレカ郎さんです
さてさて、もう10月も終わり。もう来月の今頃はクリスマスだ〜、年末だ〜と大忙しですな。クリスマスに向けて彼氏彼女を作っておくのは今がピークでしょうな。ま、ワシにはまぁ〜ったく関係ねえこった。 今年もまた1人さびしく惨めに二十ん回目のクリスマスを迎えるのじゃ!(ほっとけ!)
そんな今日はまあいつもどおりな日ですわ。
朝は朝で幸運にもポリ野郎が信号でひっかかってたもんで、すーいすい。あばよ〜ですわ。
出勤して工場へ行くと今日は新人2人とも欠席。同時に休まんように。
仕事は昨日と同じ。毎日おんなじことばっかしやるってのはエエ加減あきんで〜。
朝からばーちゃんが進行役。嫌な予感はしたんやけどやっぱし・・・。
大きい順から積み重ねていくマットの時、ばーちゃんの進め方が悪くて、小さいマットを重ねてから再び大きいのが出てきやがった・・・。 おいおいおい・・・と思ってた矢先に仕切り役のおばちゃんにがっちり言われる・・・。あ〜年寄りをそんないじめんでも・・・。
というわけで、どうしょうもなくなった罰?として、それらをきっちり仕分けるという仕事をばーちゃんがやらされる。ま、元はと言えばばーちゃんが悪いんけどね。
それに、再洗い物やら修理上がりものは伝票が特殊なんやけど、それを持ってくるのがおそ〜い・・・。 いい加減してから持ってくるもんで「あ、これ再洗いだったんだ」って知るくらい。頼むってばーちゃん!
というわけで、ばーちゃんの進行の仕方もあり、途中で早い機械は逝かれたってのもありで、どんどん作業が遅れた午前中であった。
昼頃に、新人のおっさんが辞めたとかなんとかいう情報を得る。まあ前々からそういってるってトオルちゃんから聞いてたんやけど。まあ、元々戦力になってないおっさんだけに、辞めたトコでなんら影響ないんやろうけど。 そうじゃなきゃあんなにいっつも溜め込まんて。
昼からもまあごく普通ですわ。 あるとき、パレに積み込んでいってて後2本で出荷というとき、いきなり部長がハンドリフトを持っていってしまう・・・。
何をなさるの! しかも持っていったきり返さないし・・・。おかげでキャスターなんぞついてないパレなもんで押しても・・・・・「動いた!」
火事場のクソ力で押したら動くじゃないですか!まあ極わずかやけど。100%の力で押してもよかったんやけど、80%のパワーでもグググ!と動いただけなもんで、こりゃ腰痛めて終わるな〜・・・ってなわけで、超邪魔なトコにいつまでも動かせずにあるパレが超邪魔くさい。
今日はお経がなかったのか16時50分近くまでですわ。長いのなんのって やっと伸ばしへ行ったところで今日来た新人は夜勤の古い新人バイト君だけ。昨日入った子はもう辞めたのかな〜。
17時過ぎにさっさと撤退、今日の放課後は職安ですよ〜。 なぜかワシが行くときって大体雨なんよね。今日も17時頃から雨やったし。 フロントガラスが超汚くて、雨なもんで当然ワイパーを使いますな。一発目、ワイパーで「拭きっ」したら、夜なのにハッキシ分かるほど汚い真っ黒な水が・・・。
しかもバイザーがついてないもんで、風圧でビロビロ〜と流れて運転席側の窓に汚い筋が・・・。
バイザーってもしかしてエアコンのオート機能より重要だったりして。
Vバに今日もお世話になることに。変なんだよね〜ここ、明らかに長時間駐車してるような車があちこちにあるのはなぜなのかな〜(ワシもか?)
JRで都心部へひとっ飛び。 到着してまずは求人検索。先週は熱でダウンやたからね〜。 今回はゴミ収集車の係りとか、幼稚園の教諭とかが目に留まったかな〜。ゴミはやりたい・・・じゃなく、こんな仕事なのに給料安すぎるべや!とかなんとかで。 幼稚園の教諭ね〜、やりたいんやけどワシ子供嫌いやからね〜(前提不可)
で、目に留まったNPOの求人を出して紹介状を出してもらう。 地域関連云々というようなNPOなんやけど、ぶっちゃけ事務の女の子ってな感じの仕事。でもまあ大学でやってきたことにわずかでも近いもんで、まあこりゃ受けてみる価値はあるかしら〜・・・と。
今日も担当のおっさんがおらんかったんやけど、居合わせたおばちゃんに紹介状だしてもらうことに。しかしこのおばちゃん、ワシがあんま得意とするタイプじゃあないね。
終了後、さっさとお帰りですよ〜。 ワシが建物やらなんかに乗ってる時は雨がザ〜と降ってるんやけど外に出ると止むんよね〜。ワシは神様じゃ!
帰りは雷で空が時々光る中帰って来ますたとさ。 No.(600) |
|