DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年12月02日 の日記 ......
■ マンマミーアァー!!   [ NO. 2006120201-1 ]
今日はいきなり真冬になった日でしたな〜、レカちゃんもびっくり!

こんばんは、今日も不運小僧全開のレカっちさんです。

さ〜、週末土曜日は午前中から取材へ。迷ったんやけど、まあ遠乗りやからそんなガソリンも食わんでしょう・・・・ということで一思いに気分転換をかねてちょっくら空知方面へ取材へ。
出勤くらいの時間に家を出て、いつもの国道をひた走る。今日は裏道は使わずに国道を。しかし嫌な国道で、トラックが多すぎなんですわ。前は見えない、遅い、排気ガスがくさいで気分転換・・・どころじゃあないわな。

おまけにポリ公のくだらん名誉のための作戦で取り締まりばっか。パンダを何台見たことか・・・。

やつらは死者数は減ったとか、ワーストワン返上とか言うて喜んでるけど、それはガツ〜ンってやってから3日以内に死んだ人の数であって、その後4日〜∞日に死んだ人の数なんて入っちゃいねえんだよ。数だけ減ってりゃいいって魂胆だわな。死者数より事故数を減らせっての。

マオイの丘も通ってどんどん進んで三川の交差点でとりあえず左折。しかしこの判断が大きな間違い。

由仁に入ってもまだ進むワシ、しかし、線路から大きく外れていく国道・・・。そこで別な国道へ乗り換え。なんとかその後栗山駅まではたどり着いたものの、すでにタイムアウトが間近やったもんで、近場の踏切へ。

そこでフィルムを装てんし、レンズを交換しつつ、ルームミラーをふと見たら、踏み切りで止められてる車が・・・。と程なく国鉄色おおとりが・・・。












マンマミーアァ〜!!














ガックシであった。ロケハンのしすぎですわ。
まさに途中犬に吠えられながら撮ったこんな看板の気分
こちら

不運小僧全開ですな。ワシにぴったりなネーミング。

悔し紛れに今度は三川の交差点から先へ行き、追分側で普通1本だけ撮って帰ってくるという惨めなことに終わるのであった。
時間と燃料の無駄!

帰りは帰りとて、目の前をダンプが・・・。ホンマ嫌な国道だこと。

昼に家に到着。でエサを食ってから13時にディーラーへ。今日は6ヶ月点検ですよ〜。

もち、オイル交換もですわ。で、ディーラーのクソオイルなんて入れられたくないから、あらかじめ買ったカストロールマグナムテックを持ちこみ。

早速ピットイン。その間中古車雑誌やらを見ても飽きるんですな。最後はなぜか置いてあるコナン第一巻を読んでますた。

1時間ほどで終わり、しかし、エレメント交換をしたんやけど














1150えん取られますた














まあ、確かに先週、エレメント交換を〜って言って準備しときます〜って言うてたけど、売るんかい!オイル持ち込んだ分タダにしてくれや。ちなみにクソオイルを入れたらオイル代はかからんのよね。

金取られるならPIAAとかのちゃんとしたを自分で買って持ってけばよかったかも。

さらに

「ちょっと足りなかったので足しときましたので」

とのこと

















いらんことをするな!













全く、オイルを混ぜるなっての。車屋とは思えんわな。しかも混ぜられたのがクソオイルときたもんだ。参っちゃうよね。これでもし、TECVっていう無限のVTECオイルならなき入るわな。4Lで6800円とかするやつやし。

それでも粘度を下げた、新しいオイルになったってなわけで、加速性は上がった感じですわ。
帰ってから即行車庫へ。で、オイル添加剤を入れる。今回は液体モリブデン入りですよ〜。

午前中の無駄足で昨日洗車したばっかなのにもう泥汚れがきたもんで、拭いとこうかな〜と思ったんやけど、ディーラーで洗ってくれたらしくてきれいになってますた。でも洗剤とか使ってないだろうね。だったら昨日2時間かかってやったワックスが台無しヤン・・。

そのあとは車内の掃除。掃除機かけたり拭いたり。
終わってシャッターを開けたら










ここはどこ!











いきなり積雪かよ!午前中帰りにVTEC入れたってのはうそだったのかよ・・・。

そんな中、C−プいったりしてから駐車所じぇ帰還。立ち読みするのにわざわざやたら込んでたJスコまで行ってもーたし。

燃料添加剤をしばらくタブレット状のやつを使ってみることにしますた。さていかほどに?

No.(632)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: